ながみねファミリーセンター
2019年6月2日(日) 本日帯山小学校4町内子ども会の新入生歓迎、親睦会でレクリエーション指導を行いました。 約40名の小学1~6年生の児童さんと一緒にコミュニケーションを取りながら、グループ対抗でのゲームをしたりして楽しい時間を過ごす…
YMCA阿蘇キャンプ
今週末はどのようなご予定でしょうか。 ここ、YMCA阿蘇キャンプでは「第6回 阿蘇マルシェ」を開催します。 雑貨、お菓子、コーヒー、絵本等など阿蘇のこだわりのお店が出張出店。 けん玉先生によるけん玉道場やおもしろプラバン等、こどもも楽し…
YMCA阿蘇キャンプ
先日、熊本YMCA学院専門学校の建築科1.2年生合同キャンプが行われました。 毎年、この合同キャンプでは、「阿蘇キャンプワーク」をして頂いています。 建築科の卒業生でもある阿蘇YMCAスタッフのゴボウリーダー指導の下、炊飯場の屋根の取…
YMCA阿蘇キャンプ
【YMCAキャンプリーダーを募集】 キャンプ、野外活動、こども、幼児教育に興味がある。 子どもたちと関わる活動がしたい。そんな皆さんを募集します。 「リーダー」は子どもたちと直接関わり、安全確保や誘導、スタッフの補助、カウンセラーの役割を…
YMCA阿蘇キャンプ
2019年8月16日(金)~8月17日(土)に行われる第18回 阿蘇コスモスキャンプのご案内です。 コスモスキャンプとは? 発達障がい児、特にアスペルガー症候群・高機能自閉症児に、野外活動を通して楽しいひとときを過ごしていただき、また社…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2019年5月23日(木) 2019年度ぶどうの木幼児園誕生会(4・5月) バンビクラスは、みんなの憧れです! 20190523誕生会出し物バンビクラス「手のひらを太陽に」 みなみセンターのツバメさんたちも喜んでいます。 木も花も…
みなみグローバルコミュニティセンター
ウォーターセーフティーハンドブック2019 熊本市内の各小学校の新1年生に配布中! YMCAの水泳プログラム(アクアティック)では、 水上安全教育を通してかけがえのない「いのち」を守り育むことを 目的に活動しています。 YMCAでは…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
17期生熊本クラス「相談援助演習8」スクーリングを行いました!
今回は、これまでのスクーリングで学んできた内容・視点等を踏まえ、ある困難事例の支援のあり方等について学びを深め合いました。 熊本クラスのうち、実習免除の受講生にとっては、今回でスクーリングは最後です。本当に、お疲れさまでした。 修了まで残り…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
本日、東部校舎で「第3回 ホームカミングデー2019」を開催しました。 今回は、これまでのような講演会方式ではなく、資格や職種、立場を超えてざっくばらんに語り合うという内容でした。 当初、緊張感が漂っていましたが、参加者1人ひとりから、近…
YMCA阿蘇キャンプ
日時:6月2日(日)11時~14時30分場所:阿蘇YMCAキャンプメインホール熊本地震復興支援を目的にスタートした阿蘇マルシェも熊本地震復興支援を目的にスタートした、阿蘇キャンプマルシェも第6回目を迎えます。今回も食バザーをはじめ、けん玉道…
専門学校 熊本YMCA学院
【健康スポーツ科】熊本YMCA学院新入生歓迎スポーツデイ開催!
本日2019年度熊本YMCA学院新入生歓迎スポーツデイが開催されました。 専門学校の学生、日本語科留学生、職員が一同に集い、歓迎会が行われました。 午前中、体育館でミニバレーボール大会。午後は各学科で食事をとりました。 学科・国籍を超…
YMCA阿蘇キャンプ
こんにちは。ゴールデンウィークはたくさんのお客様で賑わう阿蘇キャンプとなりました。 数ある宿泊施設から阿蘇キャンプを選びご利用頂き、誠に有難うございました。 さて、今回はGW期間中大好評だったテラスでのBBQのご紹介です。 阿蘇キャンプの…
ながみねファミリーセンター
地域活動の一環としてながみねファミリーセンター周辺の清掃活動をしました。 サッカーチームや水泳クラブの在籍生を中心に50名ほどが集まり国体道路沿いのごみ拾いや落ち葉掃き、草取りの作業をしました。 作業をした場所は綺麗になり、清々しい気持…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
本日、18期生の「相談援助実習指導1」スクーリングを実施しました。 対象は、今年4月に入校した18期生のうち実習が必要な受講生です。今回が初めてのスクーリングで、「相談援助実習」の意義や目的、スーパービジョンの重要性や実習の流れ等、基本的…
国際協力・地域貢献
2019.8.4(日)~8.8(木)会場/広島YMCA・広島平和記念公園■参加費/90,000円(熊本⇔広島の交通費含む) ※熊本YMCA地球市民育成基金の助成申請により補助(最大6割)がでます。 ■対象/青少年(高校生・専門学校生・短大生…
みなみグローバルコミュニティセンター
2019年5月 毎週火曜日の放課後サザンスクールは、絵画教室です! 本日は、『タケノコと赤たまご』が題材です。 立派なタケノコで、子どもたちも大喜び! 子どもたちの作品の一部です。 とらえ方の違いが個性の発揮。 絵画教室の指導…
YMCA阿蘇キャンプ
こんにちは、阿蘇キャンプです。 4月21日(日)、雲一つないさわやかな青空の下、「森林探検隊」を実施しました。 YMCAの野外活動クラブのメンバーと一般参加のみなさん、総勢30名で活動を行いました。 写真は、ブルーベリーの植樹の様子です。…
国際協力・地域貢献
YMCAは子どもたちや学生、若い世代(ユース)の育成をこれからの社会課題を解決していく重要な要素として、世界規模での取り組みを行っています。 今回、熊本大学学生YMCAの鵜木さんが『インド・スタディキャンプ』に参加し、その報告会を役員会にて…
みなみグローバルコミュニティセンター
2019年4月 今年は、うれしい訪問がありました。子どもたちは、分かるかな?? ようこそ、YMCAみなみセンターへ! センターにはいろんな木々や花々がお出迎えしています。 ツツジやハナミズキがキレイな花を咲かせています。 みなみセン…
みなみグローバルコミュニティセンター
もうすぐ10連休のゴールデンウイークがやってきます! YMCAは、 この期間に日帰りキャンプと宿泊キャンプを実施します。 わらび収穫体験、 農作業体験、 自然散策などなど盛りだくさん! みなみセンターから、 みなさんご存知のリーダーが…