
□12月27日(土)スケートデイキャンプ2日目氷にも少しずつ慣れてスーッと滑れてきましたね 午後からは江津湖でたくさん体を動かして遊びました。江津湖ネイチャーゲームにおにごっこ‥お友だちもたくさんできて楽しい時間を過ごすことができました。…
□12月26日(金)本日から5日間のスケートデイキャンプが始まりました。午前中はアスパにてスケート教室、午後からはグループワークを通して様々なことにチャレンジします!本日はYMCA水前寺幼稚園にて体をたくさん動かしレクリエーションを楽しみま…
■2014年12月6日(土)~7日(日)野外活動クラブ12月「クリスマス」の活動は、土曜日帰り型のサタデーインディアンズクラブと、土日1泊2日型のインディアンズクラブのお友だちが合同で、1泊2日のキャンプを行いました。 6日は雪が降り、キ…
2014年12月7日(日)中央YMCAにて、ウィンターキャンプに参加する、ボランティアリーダーのトレーニング(研修)を行いました。YMCAのキャンプは、教育キャンプです。キャンプ活動における効果や意義、目的を再確認しました。 また、安全管理…
■2014年11月22日(土)-23日(日)こんにちは!野外活動クラブ「インディアンズクラブ」です。11月キャンプでは、南小国町の牧野にハイキングへ出かけました。黄金色に紅葉している木々やススキが太陽の光にあたってキラキラと輝いている、この…
■2014年11月13日(木) 野外活動クラブ「インディアンズクラブ」「サタデーインディアンズクラブ」のリーダーが集まってミーティングを行いました。12月6日(土)~7日(日)の活動は、2クラブ合同キャンプです。そのキャンプに向けて準備を行…
2014年11月9日(日)阿蘇YMCAにて、サマーキャンプに参加した、キャンパーとリーダーで、キャンプの集いを行いました。キャンプの集いでは、午前中は、みんなで協力してカレーを作りました。材料切り、飯盒炊爨、火おこしとなれないながらも、それ…
サタデーインディアンズクラブ11月の活動が終了しました。今月は、大分県九重にある「合頭山」へトレッキングに行ってきました。小雨の降る中での登山となりましたが、みんなで笹の葉をかき分けながら無事に頂上まで行くことができました。 頂上に着い…
■2014年10月25日(土)~26日(日) インディアンズクラブリーダーのこぐまリーダーは、夏休みに東ティモールという国で行われた「東ティモールユースキャンプ」に参加して、東ティモールYMCAでサッカーをがんばっているこどもたちと交流し…
■2014年10月25日(土)~26日(日) 野外活動クラブ「インディアンズクラブ」の10月キャンプでは、「収穫」を体験しました!農家の方が大切に育ててくださったさつまいもを掘り、キャンプでの食事に使わせていただきました!いもは、土の…
みなさん、こんにちは。少し寒くなってきましたね。10月のリーダー会では、来月の活動についてみんなで話し合いをしました。 11月の活動は、サタデーインディアンズクラブが「トレッキング」で、インディアンズクラブは「紅葉ハイキング」です。みなさ…
今日は、九重にある「合頭山」と「猟師山」にキャンプの下見に行ってきました。 空には青空が広がっていて、山は黄色や赤など色鮮やかな紅葉に包まれていました。11月1日はサタデーインディアンズクラブの活動日です。みんなで楽しく登ろうね!!当日も…
サタデーインディアンズクラブ10月の活動が終了しました。 今月は、「塚原古墳公園」と「歴史民俗資料館」へ行き、日本の昔の暮らしについて学んできました。資料館では、勾玉づくりや火おこしの体験をすることができ、みんな一生懸命頑張っていました。…
ウインターキャンプ&冬休み短期プログラム | お申込みについて後援/熊本県教育委員会・熊本市(スキー関連キャンプ)熊本県スキー連盟・五ヶ瀬ハイランドスキー場自然の中で、仲間との共同生活・グループ活動を通して、一人ひとりが責任を持ちながら、自…
■2014年9月20日(土)-21日(日)1泊2日野外活動クラブ「インディアンズクラブ」の9月活動「登山」では、阿蘇大観峰を下から登ることにチャレンジしました!木の根あり岩場ありの、変化に富んだルートを、霧雨の中、雨がっぱを着て登り始めま…
サタデーインディアンズクラブ9月の活動が終了しました。 今月は、御船町にある「恐竜博物館」に行ってきました。午前中は、博物館からバスで30分くらいの場所にある、化石採集場に行き、化石の発掘を行いました。しかし・・・なかなか見つけることができ…
後援/熊本県教育委員会・熊本市自然の中で、仲間との共同生活・グループ活動を通して、一人ひとりが責任を持ちながら、自分自身の可能性に気づき、生きる力を育みます。 キャンプ報告書(PDF)公開中! 熊本YMCAサマーキャンプにご参加いただい…
■日 程:8月25日(月)~28日(木) 日帰り4日■活動場所・主な活動1日目:甲佐町川平キャンプ場 開所式、川遊び、クラフト 2日目:岡岳総合運動公園・三角海上保安部見学 ローラースライダー、巡視艇「くまかぜ」見学・放水体験 3…
【4日目】2014年8月24日(日) いよいよキャンプ最後の日。テントや道具を片付けたら、グループで探検したり鬼ごっこしたりしてたくさん遊びました。そうめん流し大会も大成功!「あと1泊したいなー!」「10泊くらいキャンプしたい!」みんなは…
【3日目】2014年8月23日(土)今日はとても冷たくてとてもきれいな川でリバートレッキングを楽しみました。岩からジャンプしたり、川の流れにのって流されてみたり、ペインティングができる石を見つけて顔にペイントしたり、大自然に囲まれてみんなた…