アフタースクール・各種講座
イメージ

新着一覧

291件中 [ 1-20 ] 件を表示

次へ

100_0006

2025.04.08

4/8(火)春休みサザンスクール 工作と公園遊び

2025年4月8日(火)  春休みサザンスクールは今日が最終日。 熊本市内の小学校は明日が始業式です。 最後まで参加してくれてありがとうございます。   今日は、はちみつリーダーの工作教室。 ホワイトボードの絵がうまい!   シンプルで良く…

100_0049

2025.04.07

4/7(月)春休みサザンスクール 公園遊び

2025年4月7日(月)  桜はまだまだ健在です! 今年の桜は「雨にも負けず」です。   本日は、サザンの卒業生のお姉さんたちが参加してくれました。 ときどき、こうやって卒業生が集まるって素敵だなと思いました。   この公園は絶好の遊び場で…

100_0033

2025.04.07

4/4(金)春休みサザンスクール 公園遊び

2025年4月4日(金)  4月4日(金)中にブログをアップしたと思っておりましたが、 アップどころかデータが消えておりました。 まことに申し訳ございません。  好天と桜に恵まれた第2期の最終日    近所の公園まで散歩がてらに遊びに行きま…

100_0002

2025.04.03

4/3(木)春休みサザンスクール 岡岳公園に行きました

■2025年4月3日(木)   なまずリーダーのスペイン語教室。 ローマ字や英語が分かるおともだちを筆頭にみんな大きな声で発言していました。   自由遊びの時間の様子です。   お昼ご飯の時間になりました。 みんなで\いただきます!/   …

100_0010

2025.04.02

4/2(水)春休みサザンスクール 工作、プール遊び

■2025年4月2日(水) お勉強の時間。   ピンクリーダーによる工作講座、折り紙でコマを作りました。  お昼ご飯の時間。  プール遊び。プール遊びの準備はみんなとても早かったです。 時間いっぱいたくさん遊んだね!  今日のお弁当は、焼き…

HORIZON_0001_BURST20250401105550661_COVER

2025.04.01

4/1(火)春休みサザンスクール 工作、室内遊び

■2025年4月1日(火) 今日は春休みサザンスクール2期目2日目です。 勉強の時間の後は、みんなが好きな工作の時間です。  トイレットペーパーの芯と輪ゴムとストローの弓矢、よく飛びます。  お昼ご飯の時間。  外はあいにくの雨だったので、…

100_0034

2025.03.31

3/31(月)春休みサザンスクール 公園遊び

2025年3月31日(月)  春休みサザンスクール第2期 今週は好天が続きそうです。    ヨーロッパ風の庭園で記念写真     広々とした公園です。 変わった遊具もあります。   自由時間 こどもたちは自分たちで考えていろんな工夫をして遊…

100_0007

2025.03.28

3/28(金)春休みサザンスクール 工作、公園、体育室

2025年3月28日(金)  今日の工作は、「よく飛ぶ紙飛行機」からの紹介です。    紙飛行機はきちんと作ると良く飛びます。   近所の公園は桜が満開。 天気が良ければお弁当をここで食べたい。   体育室でドッヂボールはみんな大好き。  …

100_0045

2025.03.27

3/27(木)春休みサザンスクール 御船町恐竜博物館

2025年3月27日(木)  あいにくの雨予報だったので、公園遊びから施設見学へと変更いたしました。   小雨になったので外に出ようとすると、再び雨足が強くなり始めました。   すると、こどもたちは「雨降れダンス」を踊りだし、どしゃ降りに.…

100_0019

2025.03.26

3/26(水)春休みサザンスクール プール遊び

2025年3月26日(水)  水曜日はプールの日!   貸切状態で自由に遊んでいます。   初の試み。ペッパーリーダーの韓国語講座。   手を合わせて「いただきます!」   ランチタイム   本日のお弁当からあげ、トマト、ブロッコリー たく…

100_0134

2025.03.25

3/25(火)春休みサザンスクール 雁回山

2025年3月25日(火)  春休み始まりました。 昨年は雨で探検できなかった雁回山を探検しました。   木原不動尊の奥の院です。 写真は撮っておりませんが、不動明王が立ち並ぶ、少し不思議な空間です。   みんな杖を持って頑張りました。  …

photo2025

2025.03.14

放課後等デイサービス「自由なイルカたち」

放課後等デイサービス 「YMCA自由なイルカたち」は1 子どもたちが笑顔で活動できるよう一人ひとりのニーズに合わせた支援を行い、自分自身が認められる居場所をつくります。2 学習や遊び、季節ごとの創作活動などを通して、一人ひとりが認められる経…

title

2025.03.01

学研教室 段山教室

1人ひとりの学習習熟度に応じた教材のもと、自ら学ぼうとする態度を育て、 勉強の楽しさを伝えることを目指し、 熊本YMCAと学研が連携した 「熊本YMCA段山教室」を開講します。 学研とYMCA、それぞれのノウハウを 活かした教室です。 無料…

100_0001

2024.12.27

12/27(金)冬休みサザンスクール

2024年12月27日(金)  今年最後のサザンスクール 中学生のジュニアリーダーが参加です!   すけにいリーダーです。   風船大会。初めて風船ふくらます子もいました。   もちろん朝のお勉強は欠かせません。    お昼前の隙間時間にド…

100_0049

2024.12.26

12/26(木)冬休みサザンスクール

2024年12月26日(木)  今日は今期のメインテーマ 「きれいな音色を聞きに行こう!」 です。  とても大きなパイプオルガンの音色をみなで聞きました。    904本のパイプから流れる音色は格別です。パイプオルガンはオーケストラの一種と…

100_0042

2024.12.25

12/25(水)冬休みサザンスクール

2024年12月25日(水)  冬休みサザンスクール始まりました。 インフルエンザが流行っていて、急きょお休みになるお友だちもいます。    朝の会です。クリスマスなので、「クリスマスおめでとう」と聖書の一節をみなで読みました。   4年生…

100_0045

2024.08.23

8/23(金)夏休みサザンスクール

2024年8月23日(金)   いよいよ最終日、 こどもたちはいつも通り、元気いっぱいです。   体育室でドッヂボール&ビー   自由時間は本当に自由きままです。   勉強時間。 夏休みの宿題、まだ半分以上残っている人も...。   お弁当…

100_0088

2024.08.22

8/22(木)サザンスクール

2024年8月22日(木)  毎年この週はゆっくり過ごすがテーマです。 みんなゆっくり過ごせたかな?   図書館はぜひ親子で行っていただきたい施設です。   今朝の勉強時間   いただきます。   お弁当の後のお掃除   サザンの卒業生が参…

100_0063

2024.08.21

8/21(水)夏休みサザンスクール

2024年8月21日(水)  水曜日はプールの日。 温水プールで遊びます。   嬉しいことにジュニアリーダーが参加してくれました。   男子チーム    女子チーム  自由時間    宿題終わっている人もいれば、ピンチの人もいます。 こんな…

100_0033

2024.08.20

8/20(火)夏休みサザンスクール

2024年8月20日(火)  お盆過ぎましたが連日猛暑、公園で水遊びいたしました。   みんな元気に遊びました。  部屋の中の遊び    勉強時間の風景   お弁当の時間は新しいおともだちと仲良くなるチャンス   本日のお弁当 シューマイが…

291件中 [ 1-20 ] 件を表示

次へ

このページの上へ