そろばん
そろばんの指の使い方や珠の数え方から丁寧に指導いたします。
子どもたちの右脳を鍛え、6つの力を引き出します。
講師 篠﨑眞理子先生(篠﨑そろばん塾塾長、熊本珠算連盟検定部部長)
書道(毛筆・硬筆)
美しい字が書けるようになることだけではなく、挨拶や正しい姿勢を指導致します。
書道教室で育てる6つの力
毎月講師が所属する流派へ作品を提出し、昇級・昇段することでモチベーションアップに繋がります。
毛筆・硬筆両方指導しておりますが、「硬筆が苦手なので硬筆に力を入れてほしい」など、ご希望がございましたらお気軽にご相談ください。
講師 斉藤佳津恵先生(一東書道会常任理事)
■対象・送迎バスについて
クラス | コース | 曜日 | 時間 | 対象 | 送迎バス |
書道 | F1 | 土 | 9:40~10:40 | 年長~中3 | - |
F2 | 土 | 10:40~11:40 | 年長~中3 | 1・3・5・7 | |
そろばん(60分) | F1 | 土 | 13:10~14:10 | 年中~中3 | 1・3・5・7 |
F2 | 土 | 14:10~15:10 | 年中~中3 | 1・2・4・6 | |
そろばん(120分) | F3 | 土 | 13:10~15:10 | 年中~中3 | 行 1・3・5・7 帰 1・2・4・6 |
■費用について
YMCA会員 | 一般参加者 | ||
費用(月額) | 参加費 | 3,450円 | 3990円 |
普通会費 | 350円 | - | |
計 | 3,800円 | 3990円 | |
教材費(毎月) | 書道 | 700円 | 700円 |
そろばん | 700円 | 700円 |
別途登録料1,650円(初回)、システム手数料440円(月)必要です。
2023年度レッスンカレンダー(PDF)
2023年度ハンドブックはこちら>>