熊本YMCA学院専門学校 tel.096-353-6397Twitterインスタグラム
オープンキャンパス 資料請求
留学生の皆様へ
社会人の皆様へ
熊本で就職するならYMCA!
通信制 社会福祉学科  精神保健福祉学科 介護福祉士実務者研修科
二級建築士受験対策講座

健康スポーツ科・生涯スポーツ科ブログ

前へ

340件中 [ 241-260 ] 件を表示

次へ

IMG_4908

2015.01.24

【生涯スポーツ科】2年生 健康運動実践指導者 筆記対策 頑張っています!

 いよいよ生涯スポーツ科2年生の集大成!健康運動実践指導者の筆記テストが近づいてきました。泣いても笑っても試験の日は来るんです!だから最後まであきらめずに頑張ろう!!ということで、対策集中講座を1週間にわたり開催中です。膨大な量の過去問や問…

IMG_4855

2015.01.24

【生涯スポーツ科】 1年生 スポーツデイに向けて始動しました!

 生涯スポーツ科1年生が2015年度熊本YMCA学院スポーツデイの企画運営に動き出しました。まずは、場所や昨年度の反省、そして目的を伝え、どんなスポーツデイにしたいのかを全員で協議しました。やはり、スポーツ科だけあって競技志向になってしまい…

s25376

2015.01.20

【CDエピソード】指導者としての責任感 Responsibility

生涯スポーツ科です。生涯スポーツ科1年生は、先日スケート実習を行いました。ウィンタースポーツを体験することと、指導法を学ぶことを目的に頑張りました。熊本YMCAでは、スケートプログラムを実施しています。毎年学生たちは、リーダーとして参加し…

IMG_4872

2015.01.15

【生涯スポーツ科】1年生スケート実習 目指せトリプルアクセル!

 1月13日(月)・14日(火)にアスパスケートリンクで、生涯スポーツ科1年生のスケート実習が行われました。 事前に氷の特性やスケートの理論を勉強して臨んだ実習でしたが、初めてスケートをする学生もいて予想以上に「手すり磨き」が多い実習でした…

P1010592

2014.12.18

【生涯スポーツ科】2年生 ホノルルマラソン 目指せ全員完走 完結編

生涯スポーツ科2年生 15名引率して、16名全員が完走しました。(?)15名連れて行ってなんで16名完走なのでしょうか。実は、健康上の理由から来れなくなった学生がいました。しかし、エントリーもすでに終了し、前日のゼッケンの受け取りで来れなか…

2014.12.14

【生涯スポーツ科】ホノルルマラソン全員完走への道⑤

いよいよ明日(日本時間15日0:00時)にスタートとなりました。現地では、時差・コンディション調整や平和教育・ホノルルYMCA訪問など様々な活動に取り組んでいます。全員で完走できるように頑張ります。報告者:横山(ハワイ現地より報告しました)…

IMG_4556

2014.12.13

【生涯スポーツ科】ホノルルマラソン全員完走への道④

 明日に出発を控え、結団式を行いました。学院長・副学院長・教頭先生・学科長の挨拶に耳を傾け、いろいろな方に支えられて、この海外研修に参加し、全員で42.195キロを走り抜くことを誓いいました。決意表明では学生を代表し、宮本くんが海外研修の目…

IMG_4532

2014.12.08

【生涯スポーツ科】1年生 街頭募金

   生涯スポーツ科には募金委員という係りがあります。この係りは、熊本YMCAが行っている国際協力青少年育成年末募金の活動です。毎朝クラスのホームルームで今日出せる範囲での募金を行います。毎日のほんの小さな力すでに3000円を超しています。…

IMG_4442

2014.12.08

【生涯スポーツ科】1年生 職場実習に向けて 講話が開催されました。

 来年の2・3月で生涯スポーツ科1年生が約1か月の職場体験実習をそれぞれが希望する業界や企業・団体にて行います。職場実習に向けて3名の方の講話を行いました。生活習慣病などの改善を行うメディカルフィットネスの方と機能回復を行うメディカルトレー…

IMG_4329

2014.12.08

【生涯スポーツ科】2年生 健康運動実践指導者実技試験の対策授業

 いよいよ、健康運動実践指導者の実技試験が開催されます。健康運動実践指導者の養成校である熊本YMCA学院で開催されます。2年間の成果を十分に発揮すれば問題ありません。目指せ全員合格!! 写真は、資格試験に向け対策授業を行っている様子です。専…

IMG_4460

2014.12.08

【生涯スポーツ科】2年生 いきいきサロンで運動指導をしてきました。

  先日、熊本市南区の老人ホームで熊本市社会福祉協議会さんと協力し、高齢者の運動指導を行ってきました。2年生16名で高齢者と楽しく、運動してきました。最初は、レクリエーションでアイスブレイクを行いました。レクリエーションインストラクターとキ…

IMG_4420

2014.12.08

【生涯スポーツ科】1年生 内部実習報告会

 先日、10月に行われた生涯スポーツ科1年生の内部実習報告会が行われました。今回の実習は、公益財団法人 熊本YMCA ウエルネス事業部の協力のもと行われました。発表当日も多くのウエルネススタッフに来ていただき、担当していただいた学生の発表を…

IMG_4512

2014.12.08

【生涯スポーツ科】ホノルルマラソン全員完走への道③

 ついに、ホノルルマラソンまでのカウントダウンが始まりました。なんと7日前です。今日からコンディショニング調整となります。学生の中にはカーボロード(糖質を抜いて、3日前から高糖質の食事をして、体の中にエネルギーをためる方法)を開始した者もい…

IMG_4328

2014.11.19

【生涯スポーツ科】 1年生 職場実習に向けてスタート

  生涯スポーツ科1年生が来年2月~3月で予定しています職場実習を1・2年合同ガイダンスでスタートしました。昨年この職場実習で様々な体験や経験をした2年生から、現場の様子や事前に抑えないといけない教科などを聞き、メモを取っていました。進路を…

IMG_4198

2014.11.19

【生涯スポーツ科】ホノルルマラソン全員完走への道②

 ずいぶん肌寒くなってきましたが、生涯スポーツ科2年生は燃えています!ホノルルマラソンまで、あと1か月です。現在は最後の実践期として位置づけ、40分間走を目標タイムで刻んでいくトレーニングをしています。また、筋持久力をつけるための下肢筋群の…

P1020224

2014.11.04

生涯スポーツ科 Danceパフォーマンス 完全燃焼!!

生涯スポーツ科です。11/2(日)前進祭にて、Danceパフォーマンスを行いました。これまで、一生懸命練習に取り組んできました。本番は緊張しましたが、皆さんの声援で、楽しく笑顔で踊ることができました。完全燃焼です!!専門学校 熊本YMCA…

P1020208

2014.10.31

【お知らせ】生涯スポーツ科 前進祭でDanceパフォーマンス!!!

生涯スポーツ科です、いよいよ前進祭が近づいてきました。4月から授業で取り組んできた、Danceの発表が間もなくです。今日は最後の練習をしました。当日は、素晴らしいパフォーマンスがみせられるように、全力で頑張ります。皆さんのお越しをお待ちし…

P1020196

2014.10.29

【報告】生涯スポーツ科2年生 「ふれあいピック」にボランティアとして参加しました

生涯スポーツ科2年生です。先日パークドームで開催された、熊本県精神障がい者スポレク大会「ふれあいピック」に、ボランティアとして参加しました。選手誘導や、競技備品の準備、パン喰い競争のデモンストレーションなど、多方面で活躍しました。くまモ…

IMG_3980

2014.10.17

【生涯スポーツ科】前進祭に向けて、練習中!!

 生涯スポーツ科1年生・2年生合同は、前進祭で披露するダンスの合同練習を行いました。4月より授業の一貫で取り組んでいます。詳細は、当日まで秘密ですが、最高のパフォーマンスができるよう、最後の踊り込みを行っています。乞うご期待!!前進祭は、1…

IMG_3955

2014.10.10

【生涯スポーツ科】1年生職場体験実習(ウエルネスYMCA)③

 いよいよ実習も残りわずかの、生涯スポーツ科1年生をレポートします。左の写真は、体操基礎理解勉強会の様子です。特に安全面や子どもの心理状況などについて、勉強をしていました。また、右側の写真は、ながみねファミリーYMCAの事務会の模様です。真…

前へ

340件中 [ 241-260 ] 件を表示

次へ

このページの上へ