お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9745件中 [ 1661-1680 ] 件を表示

次へ

大牟田市リフレス

2022.11.17

はじめてのドローン体験教室 ご案内

は じ め て の ドローン体験教室参 加 者 募 集ドローンに興味があるけどきっかけがない ドローンが仕事で必要だけど、どうすればいいかわからない ドローンに興味がある初心者の方を対象に 「見て・触れて・飛ばせる」体験教室を行います ぜひ…

大牟田市リフレス

2022.11.17

【健康体操教室】 11月・12月・1月の開講予定

※しばらくの期間定員を制限させていただきますので、参加希望の方は事前にご予約をお願いいたします。 健康体操教室参加費600円(お一人様)  リフレスおおむたでは、【健康体操教室】を毎週火曜日と水曜日に実施しています。 【健康体操教室】は、曲…

YMCAフィランソロピー協会

2022.11.17

フェアトレードチョコレート&クリスマスギフト2022のご案内

クリスマスには、みんなが笑顔になるチョコを 原材料はすべてオーガニックのピープル―ツリーのフェアトレード・チョコレート。乳化剤不使用で、最大72時間かけてカカオと砂糖を丁寧にまぜあわせて作られます。そんなチョコの原料となるカカオ豆がつくられ…

大牟田市リフレス

2022.11.17

【クライミングウォール施設状況(~2022.12.31)】

■クライミングウォールパネル改修工事実施に伴う施設貸出中止についていつもリフレスおおむたをご利用いただきましてありがとうございます。 このたびクライミングウォールを改修することとなり、下記期間中クライミングウォール施設の貸出を一時中止します…

IMG-5720

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.11.17

お誕生日おめでとうございます!

◆2022年11月17日(木)  朝から少し肌寒く、冬の訪れを感じる11月らしい陽気となりましたね。今日は11月生まれのお友だちのお誕生をみんなでお祝いしましたよ。今月もお家の方をご招待してみんなでお祝いできたこと、心から嬉しく思います。 …

募金ホームラン第55号&56号

みなみグローバルコミュニティセンター

2022.11.16

【みなみ年末募金】03_募金55号&56号達成!

■2022年11月16日(水)  みなみセンターでは熊本出身の村上宗隆選手の偉業を称え、『募金をして、目指せホームラン!』と題して、募金して下さった方のお名前を野球ボールに書いて掲示しています。 本日ついに、村上選手に並ぶ55号&56号の掲…

IMG_5968

YMCA熊本五福幼稚園

2022.11.16

YMCA年末募金 園での取り組み ~里芋の販売をしました~

11月1日より、YMCA年末募金が始まりました。幼稚園では、全学年が集まって「募金」についての学びを深めました。学校に行くと数字や文字を知ることができ、お友だちもできる。そうすると自分が好きなことを見つけることができたり、将来の仕事に繋がる…

RIMG5205

大牟田市リフレス

2022.11.15

2022年度 がまだす隊活動報告~第5回~

10月22日(土)~23日(日)1泊2日宿泊体験です。 1日目は川遊びを指導してくださった先生へみんなで手紙を書きました。 その手紙は​2日目のお昼ご飯に先生を招待し、子どもたちから手渡し。 先生はとても喜んでくださいました。 夕食は3食丼…

RIMG5132

大牟田市リフレス

2022.11.15

2022年度 なんでもやる隊活動報告~第3回~

10月16日(日)3回目の活動を行いました。 今回は竹細工と焼き芋です。 リフレスにある竹で器と箸を作ります。 「のこぎり」や「小刀」を使いました。初めて使う刃物に隊員たちは緊張気味! 何回か繰り返すうちに少しづつなれ、帰るころにはスムーズ…

DSC_0029

YMCA熊本五福幼稚園

2022.11.15

全員完走! ~マラソン大会in二の丸公園~

11月15日(火)   今日は全園児でマラソン大会に参加。年長、年中組は幼稚園から二の丸公園まで歩いていきました。現地では、たくさんの保護者の皆さまに応援をいただき、満3歳児700m、年少児約1㎞、年中児約1,2㎞、年長児は約1,5㎞全員完…

IMG-5638

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.11.14

収穫感謝祭~団子汁をつくったよ~

◆2022年11月14日(月)  今日は収穫感謝祭。野菜や果物などの食材をそれぞれのご家庭から持ち寄っていただき、たくさんの食べ物が与えられていることに感謝する時間を持ちました。持ち寄っていただいた材料を使いみんなで団子汁を作り、お昼ごはん…

IMG_3921

保育園

2022.11.14

尾ヶ石保育園  野草園 観察会&ワークショップ

尾ヶ石保育園の遊歩道にはいろんな薬草があります。毎年この時期に野草園の観察会&ワークショップを行っています。熊本大学薬学部の渡邊高志先生をお招きし薬草について説明をいただいたり、ネイチャーゲームを専門的にされている花岡様ご夫妻にご指導いただ…

保育園  

IMG_3780

保育園

2022.11.14

尾ヶ石保育園 焼き芋会

焼き芋会をしましたよ。みんなで頑張って掘ったお芋さんをきれいに洗って、湿らした新聞でくるんで、アルミホイで包んで準備完了。尾ヶ石保育園にはピザ窯があるので、みんなで火入れをするために、杉の葉や小枝などを集めて火をつけました。煙突からもくもく…

保育園  

ながみねファミリーセンター

2022.11.14

【年末募金】03_ー告知ークリスマス祝会申込が11/19(土)より始まります! 

   リーダーやおともだちといっしょに楽しい時間を過ごしましょう! クリスマス礼拝、クリスマスにちなんだレクリエーションやクラフト作成を予定しております。   2022年11月19日(土)9:00~ WEB受付開始ながみねファミリーセンター…

DSC_2679

ながみねファミリーセンター

2022.11.14

【年末募金】02_チャリティーウィークを開催しました

■2022年11月  YMCA年末募金開始2週目【11/7(月)~11/12(土)】にチャリティーウィークを開催しました。『楽しみながらボランティア』ということで、ストラックアウト、くじ引き、ミニバザーを行い、クラスの前後にたくさんのお友だ…

募金第一週

みなみグローバルコミュニティセンター

2022.11.12

【みなみ年末募金】02_子どもたちの協力!

■2022年11月12日(土)  YMCA年末募金のスタートから2週間が経とうとしています。    前回のブログで紹介した、みなみセンターの野球場の募金者掲示には46本のホームランボールが届いています! 成人ウエルネス会員の皆様、子どもプロ…

100_0058

むさしグローバルコミュニティセンター

2022.11.11

日本語おしゃべりの会 第6回 11月11日(金)

11月11日(金) 10時~ 台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第6回開催いたしました。   今日は、日常生活に欠かせない「飲みもの」をおしゃべりしました。 ビール、水、コーヒー、コーラなどの名前を日本語と台湾語でお互いお話しました。 熊本…

IMG_4014

YMCA熊本五福幼稚園

2022.11.10

さくら組マラソン大会の試走に行ったよ ~試走より落ち葉拾いが目的?~

11月7日(月)   年中さくら組は、15日のマラソン大会に向けて、二の丸公園まで試走に出かけました。公園では走る場所やトイレの確認をした後、本番通りのルートを実際に走ってみました。毎日園庭を走っていますが、場所や様子が違うと走るスピードも…

PB094852

YMCA水前寺幼稚園

2022.11.09

わいわい秋まつり始まりました!

2022年11月9日(水)  子どもたちが待ちに待った「わいわい秋まつり」が今日から始まりました。まずは、園庭で開会式を行いました。  全園児とお手伝いいただく保護者の皆さんと職員が集ってスタートです。ここでは、年長さんの出番です!年中組の…

吉松さん - コピー

ながみねファミリーセンター

2022.11.09

【年末募金】01_すべての人と共に(委員長メッセージ)

■2022年11月「喜ぶ人と共に喜び、泣く人と共に泣きなさい。」 (新約聖書:ローマの信徒への手紙12章15節) 戦争や貧困、孤立やコロナ感染の拡大などで、泣く人が世界中に広がっています。熊本地震を体験した私たちは、悲しい時に寄り添ってくれ…

前へ

9745件中 [ 1661-1680 ] 件を表示

次へ

このページの上へ