お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9745件中 [ 8801-8820 ] 件を表示

次へ

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.09.15

ウッディキャンプ出発しました

むさしYMCAのウッディキャンプ2012、いよいよスタートしました。元気に集合したみんなは予定通りに出発しています。たくさんの思い出をつくって来たいと思います。バスの中では早くも楽しいゲームが始まります!むさしYMCA〒861-1112 合…

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.09.14

いよいよ明日、ウッディキャンプが出発します。

いよいよ明日9/15(土)、ウッディキャンプ2012が出発します。参加してくれるむさしYMCAのお友だちみんなは、きっと楽しみにしてくれていることと思います。期間中に台風が接近する恐れもあるようですが、ウッディキャンプは予定通り出発いたしま…

YMCA水前寺幼稚園

2012.09.14

9月23日は運動会です

2012年度の運動会が9月23日に行われます。【日時】2012年9月23日(日)午前9時~午後14時30分 (12時~13時昼食)【場所】熊本市立出水南小学校運動場 ※雨天時は同小学校体育館【駐車場】駐車場はございません。公共の交通機関をご…

IMGP4668

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.09.12

みなみYMCAプールでは、アクアズンバが盛り上がってます!

10月から新しく成人ウエルネスプログラムに加わる「アクアズンバ」。 今日はプールの皆さんでチャレンジ!とっても盛り上がりました。 ラテンのリズムに合わせて踊るズンバを、水中で行います。陸上でのズンバより動きがスローで、膝や腰に負担が軽く、誰…

2012East-Timor01

国際協力・地域貢献

2012.09.12

東ティモール支援交流プログラム

アジア太平洋YMCA同盟、日本YMCA同盟の要請により、サッカープログラム指導者として東ティモールYMCAを訪問しました。今回の派遣の目的は、東ティモールYMCAのスタッフに日本のYMCAの指導方針や指導法を伝えることと、今後日本のYMCA…

YMCA水前寺幼稚園

2012.09.11

2013年度園児募集の願書配布が始まりました

2013年度の園児募集の願書配布が9月10日(月)よりスタートいたしました。願書は随時配布いたしております。できるだけ9:30~14:00の時間帯で園にお越し下さい。また、見学説明会を10月の毎週木曜日(計4回)行います。希望の日程を事前に…

DSCF4347

大牟田市リフレス

2012.09.09

リフレスなんでもやる隊~9月活動報告~

今日は心配していた雨も降らず、絶好のカヌー日よりでした。大牟田市内を流れている諏訪川を駛馬地区公民館前から出発し、上流の三ノ宮神社まで行きました。途中浅瀬になっていてカヌーを引っ張っていかなければならなかったり、向かい風にあいながらも頑張っ…

s-IMGP4638

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.09.09

第9回みなみYMCAサザンフェスタ 大盛況でした!!

「みなみからミャンマーに届けよう、私たちの愛を」をテーマに実施し、晴天のもと、約2500名の参加がありました。子ども英語・ぶどうの木幼児園のオープニングセレモニーからはじまり、ジュースや焼き鳥などの出店・のみの市・ステージ発表と盛大に盛り上…

IMGP8210

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.09.09

ウッディキャンプ発会式が行われました

  むさしYMCAにて、ウッディキャンプの発会式を行いました。キャンプに参加してくれるほとんどのお友だちが集まってくれ、とても賑やかな式となりました。各リーダーたちの自己紹介を行い、昨年の写真をスライドショーで振り返り、少しずつキャンプの雰…

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.09.08

みなみYMCAサンデースイミング【3ヶ月限定特別プログラム】開講します

みなみYMCAでは、水泳プログラムの好評につき、短期集中プログラムを増設します。水泳が初めてのお友だちも、経験のあるお友だちも、3ヶ月おもいきり水泳を楽しみませんか!?リーダー一同、皆さんと会えることを楽しみにしています。たくさん泳げるよう…

9月7日えいご 006

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.09.07

ペンギンクラス見学会実施中!

今日から3回ペンギンクラスの見学会が行われています。今日は、2名のお友だちがきてくれました!中へ入ってみんなで一緒に遊んだり、走ったり、リズム体操をしながらニコニコしてくれました。次回の見学会は、12日(水)です。

9月リーダー会

ながみねファミリーセンター

2012.09.06

ながみねまつり情報~リーダー会にて~

第25回ながみねまつりまであと10日ほどとなりました。実行委員会も2回開催され、各ボランティアの方の準備も着々と進んでいます。本日はながみねファミリーYMCA9月リーダー会の日。リーダー会では毎年「お楽しみコーナー」を担当しています。くじ引…

ながみねファミリーセンター

2012.09.06

YMCAガールズサッカースタートします☆

9月よりガールズサッカーがスタートします。現在クラス生募集中です。サッカーがはじめてのお友だちも大歓迎!先ずは9月の体験スクールからはじめてみよう。たくさんのご参加お待ちしています!詳しくは↓YMCAガールズサッカー.pdf

DSCF4291

大牟田市リフレス

2012.09.06

農業生活体験がまだす隊9月~活動報告~

今回はまず大根の種植え、種が小さいのでみんなはとても真剣に枠にいれました。土をかぶせ、水をやります。大きくなるのが楽しみ!! 次はファイヤー場の草を集め燃やしました。みんな暑い中よくがんばりました。これでいっぱい走れまわれるね。次回は宿泊で…

テープカットの練習

ながみねファミリーセンター

2012.09.05

ラッコクラス 活動報告

9月17日(祝・月)に行います『ながみね祭』でラッコクラスのお友だちが開会式のテープカットを行います。今日のラッコクラスではテープカットの練習を行いました。はじめてはさみを使うお友だちもいましたが上手にはさみを使って切ることができました。金…

画像 002

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.09.05

こりすクラスプログラム報告45~2学期スタート~

 今日から2学期スタートしました。久しぶりの登園で、ドキドキのお友だち。クラスが始まると、お母さんに『いってきま~す』のハイタッチ!!楽しみにしていたお友だち、リーダーとの時間を有意義に過ごしました。また、夏休み明けのお友だちの成長の様子を…

ながみねファミリーセンター

2012.09.05

ガールズサッカー始まります。

ながみねファミリーYMCAでは、女の子のサッカー教室、ガールズサッカーを始めます。益城町の綺麗なグラウンドで、楽しくサッカーはじめませんか??体験会も実施します。詳細は、PDFファイルをご覧ください。ガールズサッカー.pdf

DSCF7790

YMCAフィランソロピー協会

2012.09.04

児童養護施設の子どもたちとのデイキャンプを開催

 9/2(日)、リフレスおおむたで児童養護施設の子どもたちとの交流デイキャンプが開催されました。交流デイキャンプはYMCAフィランソロピー協会が行う社会貢献活動のひとつとして、6月に開催するチャリティボウリング大会の益金をもとに毎年夏に開催…

DSC_1068

国際協力・地域貢献

2012.09.04

第16回タイユースワークキャンプ報告

 熊本YMCAの国際交流プログラムである、第16回タイ・ユースワークキャンプを実施しましたので報告します。期日:2012年8月21日(火)~30日(木)9泊10日訪問先:タイ(北部のチェンマイ・チェンライ)参加者:首藤真理さん(北九州市立大…

9月3日 022

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.09.03

ペンギンクラス2学期スタート

むさしYMCAのレクリエーションホールには、久しぶりにペンギンクラスの元気なお友だちの声が響きわたりました。最初、涙が出ていたお友だちもすぐに泣きやみ楽しく活動できました。 2学期も様々な行事があります。 楽しみですね! 次回のクラスは水泳…

前へ

9745件中 [ 8801-8820 ] 件を表示

次へ

このページの上へ