お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9745件中 [ 8821-8840 ] 件を表示

次へ

自由遊びの様子

ながみねファミリーセンター

2012.09.03

ラッコクラス2学期スタート!!

今日からラッコクラス2学期がスタートとなりました!夏休みで心も身体も大きく成長したお友だちと一緒に身体をたくさん動かすことができ、リーダーたちはとっても楽しかったです。2学期は運動会やおいもほり、スケートなどたくさんの行事があります。これか…

topnews (1)

上通センター

2012.09.02

熊本まちなかフォトコンテスト結果発表!

「まちなかのドラマを切り撮れ」のテーマで募集された熊本まちなかフォトコンテストの結果が発表されました。http://www.sukitai-kumamoto.jp/news/machinaka/index.htmlYMCA国際ユースボランテ…

タイST12-004

国際協力・地域貢献

2012.08.31

タイ・スタディツアーで心の交流体験

熊本YMCAタイ・スタディツアーが実施され、ユース・ワークキャンプのメンバーとともに13名でタイのチェンマイ・チェンライを訪問しました。点在する寺院やタイ・ラオス・ミャンマーの3カ国が国境を接している「ゴールデン・トライアングル」の観光など…

リボンを使って演技の練習をしている写真

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.08.30

中央YMCAクラスの紹介(5)

キッズ新体操クラスでは、リボンを使った演技も練習しています。リーダーの話をしっかり聞いて、音楽に合わせてリズム感を養っていきます。目指せ、あひるリーダー! ↑上手にリボンを回しているお友だち ↑決めよう!ポーズ!

ながみねファミリーセンター

2012.08.30

第25回ながみねまつりのお知らせ

夏休みも残りわずかとなりました。朝夕随分と過ごしやすくなりましたね。さて、9月を迎え「ながみねまつり」の時期となりました。毎年多くの方にご来場いただいております。今年も地域のため世界のためのできることを考えながらながみねまつりを迎えたいと思…

IMG_6070

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.08.30

むさしYMCAキッズD1クラスのご紹介

むさしYMCAには木曜日の11:30~12:40に体操のクラスがあります。少人数ではありますが、午後のクラスではなかなかできない、特製のうんていやサーキットなど、たくさん体を動かしています!! もちろんマット、鉄棒、トランポリン、跳び箱も頑…

s-IMGP4555

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.08.29

みなみ3日間講習会が終了しました

今日で、3日間の講習会が無事に終了しました。3日間という短い期間でしたが、みんな一生懸命頑張りました。終わり際には「まだプールにいたい!」という声が聞こえてきました。【できなかたことが、頑張ってできるようになった】ということが大事です。自信…

画像 174_k

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.08.29

中央YMCA夏休み講習会3日間コース最終日

今日は最終日!ワッペンテストをみんなで頑張りました。3日間という短期間ではありましたが、体操の楽しさ、お友だちとの出会い、グループワークとたくさんの経験や学びができましたね。『お友だち、リーダーとまた一緒に体操がしたい!!』というお友だちは…

D-15 002

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.08.29

水泳教室3日間講習会終了!

8月27日~29日までの水泳の講習会が今日無事に終わりました!3日間であっという間にワッペンテストでしたが、しっかりリーダーのお話を聞き、集中して泳ぐことができましたね。認定式では、ワッペンがついてるお友だちもいて、夏休み最後に充実した3日…

画像 162

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.08.28

中央YMCA夏休み講習会3日間コース2日目

今日のお友だちも元気いっぱいで参加したくれました。昨日練習したことの成果を発揮できていることが、とても嬉しいです。お友だちと共に喜びを体験したいと思います。『できた!』の声がたくさん聞けるように明日のワッペンテスト頑張ろうね★

120828_1315~02

国際協力・地域貢献

2012.08.28

ポッポッポッ ~黒い鳩~

夏の暑さも少し和らぎ、怠けていたお昼のお散歩を先週から再開。さぼっていたのでかなり筋力低下気味・・・。野鳥園まで上るとほっと一息でした。二の丸公園の入口、美術館前から親子が出てきました。お父さんが「ポッポがおるよ!ポッポが!」その視線の先を…

DSCN0014

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.08.28

みなみYMCA3日間講習会2日目

3日間のうち、早くも2日が終わりました。今日は、リーダーとお友だちで目標を決めて、楽しく取り組めましたね。明日はいよいよワッペンテストです。今まで頑張った成果を発揮できるとよいですね。お家でたくさん柔軟を頑張りましょう。 

サーキット運動をしている様子(ワイルドリーダーが実習指導中)

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.08.27

中央YMCAクラスの紹介(4)

キッズ体操教室では、少人数グループ毎にマットやとび箱、鉄棒、トランポリンの4種目を中心に、身体を動かすことの楽しさや、基礎体力、運動能力の向上を目指しています。今の時期は、熊本YMCA学院の生涯スポーツ科学生の実習が行われており、今週の実習…

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.08.27

みなみ3日間講習会が始まりました

本日より、水泳・器械体操の3日間講習会が始まりました。水泳では「また水泳がしたくて来たよ!」と、1期目に来てくれたお友だちが再び来てくれました。夏休みも残すところあとわずか。リーダー達と3日間、楽しい思い出を作りましょう。明日は撮影会です。…

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.08.27

中央YMCA夏休み講習会3日間コース始まりました

夏休み最後の講習会!3日間コースが始まりました。もっと体操したい!鉄棒や跳び箱などがあと少しで出来るようになる!体操にチャレンジしてみたい!というお友だちと一緒に練習に励んでいます。充実した3日間になるようリーダーも頑張りたいと思います。明…

親子体操

ながみねファミリーセンター

2012.08.27

ラッコクラス デイキャンプ報告

ラッコクラスのデイキャンプをYMCA阿蘇キャンプ場で行いました。天気にも恵まれ久しぶりにラッコクラスのお友だちに会えたことリーダーたちはとっても嬉しかったです。キャンプ場では、ピザ作りやバーベキュー、クラフト作りを行いました。ピザ作りは生地…

3日間

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.08.27

[夏期講習会]3日間コース、いよいよラストです。

夏休みの終わりとともに「YMCAサマースポーツスクール」もラストとなりました。3日間水泳教室でたくさんの「できた」を体験しよう!!なお、3日目(水曜日)にプールサイドでの「見学会」参加者への記録表配布(認定式)を予定しています。どうぞよろし…

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.08.26

【夏期講習会4期目~5日目~】 みなみ体操教室

講習会4期目終了しました。この5日間、鉄棒・トランポリン・跳び箱・マットの練習を重ね、できなかった技ができるようになりました。また、新しいお友だちができ、笑顔で充実した日々を過ごすことができました。一緒に頑張ったリーダーたちはYMCAいます…

画像 026

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.08.26

こりすクラスプログラム報告44~デイキャンプ~

  今日は、待ちに待ったデイキャンプ!お友だちとの久々の再会にドキドキ★ワクワクでした。天気にも恵まれ、お揃いのTシャツを着ての活動。お誕生会や川遊び、お昼ごはん、クラフトと自然の中で有意義な時間を過ごすことができましたね。目をキラキラさせ…

コピー ~ 画像 028

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.08.24

中央YMCA夏休み講習会4期目最終日

今日は講習会最終日。みんなでワッペンテストを頑張りました★5日間でマット・とび箱・鉄棒・トランポリンと練習を積み重ね、技の完成やコツを覚えたりと実り多い時間を過ごすことができました。運動を通して、身体の使い方、力の入れ方を覚えたり、たくさん…

前へ

9745件中 [ 8821-8840 ] 件を表示

次へ

このページの上へ