お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9676件中 [ 7961-7980 ] 件を表示

次へ

20130711152416006_0001

上通センター

2013.07.13

ストリートアートプレックス熊本--Jazz Open 2013--

熊本市中心市街地全7会場で今年も行われるストリートアートプレックス熊本。Jazz Open 2013は間もなく! 日時:2013年7月27日(土) 17:00~21:20会場:熊本市中心市街地全7箇所出演者:奥村和彦Quartet feat…

自治会1

ながみねファミリーセンター

2013.07.13

託麻南自治会とYMCA防災に関する協議を行いました。

「託麻南8町内自治会」と「ながみねファミリーYMCA」と防災に関する協議を行いました。自治会役員の皆さんにYMCA施設を見学いただき、万が一の災害の際に地域の方がどう使えるかを見ていただきました。YMCAとして地域住民の皆さんのために一時避…

画像 001

大牟田市リフレス

2013.07.13

夏に備えた草刈大作戦!

リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。いよいよ梅雨も明け夏がやってきます。リフレスもキャンプ場がありますので、これから子どもたちの団体などが多くご利用予定です。その利用される方々が快適に過ごせるように…

IMG_4773

ながみねファミリーセンター

2013.07.12

[7/24-26]夏期3日間講習会のご案内

まだ間に合います。3日間講習会のお申込はいかがでしょうか。短期集中で技術を習得しよう。→詳細はこちらをクリック ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-…

ヒゴタイ

ながみねファミリーセンター

2013.07.12

[7/21-22]スマイルキャンプ情報4 *ヒゴタイの花

 キャンプ場には、きれいなヒゴタイが咲いています。(7月-9月が見頃です。)さぁ、キャンプまで1週間です。楽しい思い出となるように体調管理をきちんとしましょうね。14日(日)は、発会式です。10:30~ながみねファミリーYMCA2階皆さんの…

IMG_3608

東部グローバルコミュニティプラザ

2013.07.12

World Campusと日本語科との交流会

7月11日(木)12:00~14:30東部YMCAでWold  Campusと日本語科学生との交流会を行いました。World Campusの熊本責任者である前田香代子さん(ジェーンワイズメンズクラブ会長)から、ぜひ日本語を学ぶ留学…

大牟田市リフレス

2013.07.11

親子陶芸・絵付教室 募集中!

リフレスおおむたは研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。自分でマグカップを作成し、好きな絵付けをして世界に1つのオリジナルマグカップを作りませんか?親子で作成できますので、その楽しさと思い出も2倍になりますね。お子様は夏…

大牟田市リフレス

2013.07.11

夏休み親子ししゅう教室 募集中!

リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。8月の事業として、「夏休み親子ししゅう教室」をおこないます。自分の好きな絵を立体的に針と糸でししゅうします。親子で楽しく出来るプログラムです。夏休みの宿題にも最適…

DSCF5757

大牟田市リフレス

2013.07.11

すくすくお米が成長中!

先月リフレスおおむたでは、なんでもやる隊の活動でお米の苗を植えました。約一ヶ月が経ちましたので、その状況をお伝えします。苗を植えた時(BEFOR) 植えた直後の苗の水面からの長さは約20cm程度。まだまだ水面が多く見れた状態でした。   現…

sIMG_2863

ながみねファミリーセンター

2013.07.11

夏へ向けて[大人気!!水泳教室]

暑さが増して、気持ち良さそうに泳いでいました。ながみねファミリーYMCAのプールは、大変盛り上がっています。(夏講習会5日間コースは、好評につき締め切りました。)さぁ、楽しい夏にはプールが欠かせませんね!! ながみねファミリーYMCA〒86…

ながみねファミリーセンター

2013.07.11

[ご連絡]成人ウエルネス夏期利用時間について

日頃よりYMCA諸活動にご理解賜りまして感謝申し上げます。[プール利用時間の変更について]1307-8Wellness schedule.pdf ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-…

koryu_image

YMCAフィランソロピー協会

2013.07.11

企業人の集い~出会いと学び~ 実施要項・申込書

下記申込書ファイルをダウンロードして、必要事項を記入のうえ事務局までお送りください。実施要項(PDFファイル)参加申込書(WORDファイル)参加申込書(PDFファイル) PDFファイルを表示するにはAdobe Readerが必要です。Ad…

P7090102

YMCA阿蘇キャンプ

2013.07.11

阿蘇YMCA消防非難訓練を実施しました

阿蘇YMCAでは阿蘇広域行政事務組合消防本部の指導のもと、避難訓練を実施しました。出火したことを想定し、お客様の非難誘導から、119への連絡、対応から、初期消火訓練、AEDについてなど丁寧に指導をして頂き、全スタッフで共通理解の場を持ちまし…

大牟田市リフレス

2013.07.11

7月16日(火)は休所日です

リフレスおおむたは研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。通常、第一・三月曜日が休所日ですが、第三月曜日の15日が祝日のため来週7月16日(火)が休所日となっています。お間違いがないようによろしくお願いします。大牟田市立多…

ココア

ながみねファミリーセンター

2013.07.10

【感想】着衣泳に参加して*ユースリーダー活動日記

◆2013年7月10日(水)【水上安全講習会に参加して】今日は、出水小学校に行きました。子どもたちの元気に負けないよう努めました。毎年、「YMCA水上安全講習」を受けているため児童は、スムーズに実技をこなしていました。このような活動は、私に…

bebi- 036

むさしグローバルコミュニティセンター

2013.07.09

【ベビースイミング】水遊びだいすき

 今日はとっても暑かったですね。 プールが気持ちいい季節となりました。ベビースイミングでは、たくさんのお友だちと一緒にもぐったり、プカプカ浮いたり、楽しく水遊びをしています。 これからもお水が大好きになるように、いっぱい楽しいことしようね!…

DSC00347

国際協力・地域貢献

2013.07.09

熊本YMCA共催~八重の桜だより-講演会~報告

2013年7月6日(土)14:30~16:30 熊本草葉町教会を会場に講演会が開催されました。今回の講演会は、今NHKで放送されて話題になっている「八重の桜」の時代考証を担当された、元同志社大学神学部教授の本村康博さんが~八重の桜だより-大…

DSC_1093

ながみねファミリーセンター

2013.07.09

【感動】6年間の成果です。

嬉しかった出来事6年前、1年生だった彼らが6年後YMCA水上安全講習「着衣泳」の集大成としてすばらしい講習となりました。 浮き身はもちろん、リーダーと同じ知識をきとんと持っていました。「小さなことを積み重ねていく大切さ」を私も学びました。出…

ながみねファミリーセンター

2013.07.09

正確な血圧値からわかること

いきいき健康講座を開催しました。今回のテーマは「血圧」です。済生会熊本病院予防医療センターの保健師の方よりわかりやすく説明いただきました。途中、受講者の方より、積極的な質問が相次ぎ、健康に対する意識の高さを感じました。できることから取り組み…

ウルフ

ながみねファミリーセンター

2013.07.09

[7/21-22]スマイルキャンプ情報3 *私が参加します。

 ウルフリーダーです。私は、スマイルキャンプを本当に楽しみにしています。みんなと一緒になって魚をつかまえたり、元気いっぱい遊びたいと思います。7/14(日)は、発会式です。*10:30start楽しい思い出をつくりましょうね。参加するお友だ…

前へ

9676件中 [ 7961-7980 ] 件を表示

次へ

このページの上へ