大牟田市リフレス
リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。「ショルダーバッグ作り教室」も本日10/10がいよいよ4回目、最終回となりました。参加者の方々のショルダーバッグが完成しました。皆さん、思い通りのバッグが出来上が…
本館/グローバルコミュニティセンター
2013年10月10日木曜日今日のベビーたいそうは、初めての館外活動で『二の丸公園』へ!天気もよく、青空と緑に包まれ親子で楽しい時間を過ごしてきました。いっぱい体を動かして、お腹ぺこぺこのお友だちでした。 (左)『おおきなあなだね~』(右…
大牟田市リフレス
リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。10/8より大牟田市消防本部様が訓練も兼ねて宿泊でご利用されています。現在キャンプ場の傾斜を利用してロープレスキューの訓練をされていました。 このような地道な取り…
ながみねファミリーセンター
2013年10月12日~14日で京都YMCA主管で行われる全国YMCAリーダー研修会に参加します。熊本YMCAリーダー会の代表として多くの学びをしたいと思います。ながみねファミリーYMCAリーダー会2013年度副会長よつばリーダー みなさん…
大牟田市リフレス
10/9(水)に4回目の教室を行いました。今日は「一輪挿し」や「とっくり」のような口が細くなった作品へ挑戦です!!その前に前回の「茶碗」の底の処理”高台”を作ります。皆、真剣。静かな時間が流れます。 色んな形、個性あるお茶碗ができました。次…
大牟田市リフレス
10/6(日)素晴らしい秋晴れの下、なんでもやる隊の隊員たちは稲刈りに挑戦!ボランティアさんにやり方を教えていただいた後、実践です。 3株ずつを束ねて置いていきます。それを紐でくくります。そのあと竹に干していきます。高校生リーダーも一緒です…
ながみねファミリーセンター
ユースリーダー募集中ユースリーダーとは!?→→こちらをクリック自分の成長の場です。やってみませんか?2013Leader_recr
本館/グローバルコミュニティセンター
台風の接近に伴い、明日10月8日(火)の中央YMCA関連クラス・開館は以下のようにいたします。〇こどもプログラム(本妙寺保育園サッカー、こどもえいご) すべてのクラス休講 ※台風接近による休講のため、振替はございません。〇ワンコインヨガ…
ながみねファミリーセンター
台風の接近に伴い明日のながみねファミリーYMCAのクラスは以下の通りとなります。こどもプログラム・・・すべてのクラス休講成人語学クラス・・・すべてのクラス休講成人ウエルネス・・・通常通り(ただし、状況によっては中止になる可能性もあります。)…
ながみねファミリーセンター
詳細は、こちらから↓↓20131120Nordic_
YMCA阿蘇キャンプ
2013年10月6日(日)13:30~17:00で、中央YMCAにて2013年度熊本YMCAユースリーダーの集いが開催され、阿蘇YMCAで実施された、コスモスキャンプ、2013あそぼうキャンプについて報告とアピールを行ってきました。 今回は…
ながみねファミリーセンター
◆2013年10月7日(月)秋も深まる中、涼しく過ごしやすい季節となりました。ラッコクラスとバスに乗って熊本県民総合運動公園に行きました。運動会、マラソン大会へ向けてかけっこ練習も頑張りました。 青空の下でナイスショット!!どんぐりの木のよ…
国際協力・地域貢献
10月6日(日)第3回熊本YMCAユースリーダーの集いが行われ、ユースや常議員、運営委員の約50名が中央YMCAに集まりました。YMCAが主催する国外・国内のユース(若者)を対象としたプログラムに参加したリーダーが一堂に会し、活動の報告を行…
むさしグローバルコミュニティセンター
チャリティーバザーが無事終了しました。HIP★HOP発表 食バザー 得意技コンテスト(漫才コンビ) ビンゴ大会(1等は自転車!) 約1,500名のご来場があり、約60万円の売り上げがありました。ステージも、食バザーも、の…
大牟田市リフレス
10月2日に3回目となるおとなの陶芸教室を行いました。今回は前回の湯呑の仕上げです。ぐいのみの時と同じで、底の厚さをはかり削りにはいります。前回の湯呑より大きく少し難しいようです。 湯呑の次はお茶碗です。さらに大きい作品になります。今回は…
大牟田市リフレス
10/5(土)荒尾にある緑ヶ丘小学校3年生とその保護者の方々で朝10時から約1時間楽しくレクリエーションを行いました。最初に簡単な準備体操をして、ゲームに移りました。とても素直な生徒さんばかりで、どんなゲームも楽しく参加してくれました。 …
ぶどうの木 体育英語幼児園
10月6日、ぶどうの木幼児園の運動会を実施しました。当日まで準備は大変でしたが、日頃の保育活動の発表やかけっこ、リズムや障害物競走などみんな一生懸命に頑張りました。たくさんの保護者の方々から大きな歓声と拍手がありました。最後まで、みん…
みなみグローバルコミュニティセンター
10月10日(木)~16日(水)の1週間で、ミャンマーへ行ってきます。みなみYMCAが支援しているエイズ孤児の為に、募金と古着を持参します。現地の様子は帰国後報告します。 みなみYMCA 〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50…
国際協力・地域貢献
創立34周年第24回日韓YMCA医師蹴球親善交流・試合終了報告
2013年9月28日(土)・29(日)、「創立34周年第24回日韓YMCA医師蹴球親善・試合」が行われました。28日(土)は菊南温泉ユウベルホテルにて歓迎会があり、感謝状贈呈や記念品交換が行われ、29日(日)は山鹿市後藤グラウンドにて熊本…
むさしグローバルコミュニティセンター
おはようございます。とってもいいお天気ですね。最高の天気で、チャリティーバザーが10時開催です。たくさんのご来場をお待ちしています。*駐車場はJA教育センターで、むさしYMCAに向けてシャトルバスが15分おきに9時より運行しています。むさし…