お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9651件中 [ 7381-7400 ] 件を表示

次へ

IMG_0677

大牟田市リフレス

2014.02.20

クライミング講習会⑥

6回目の今日はトップロープセット(ロープをトップロープ用上部支点に掛けること)練習を中心に行いました。最初からトップロープがなく、それぞれがリードクライミングでクリップ(片手でロープをカラビナに通すこと)をしながら上まで登ります。一番上でト…

ながみねファミリーセンター

2014.02.17

2014年度こどもプログラム窓口受付スタートしました!

■2014年2月17日(月)本日より、2014年度こども通年プログラムの窓口受付がスタートしました!水泳、サッカー、体操、新体操、HIPHOP、チアダンス、こどもえいご、キャンプ、絵画・・・ながみねファミリーYMCAで、春からLet's c…

IMG_0591

大牟田市リフレス

2014.02.16

なんでもやる隊⑨~今年度最終回~

いよいよ最終回となった「なんでもやる隊」。1泊2日の1日目はまず、皆で1枚ずつ書いたものを組み立て、1枚のウエルカムボードに仕上げました。夕食は、ハンバーグ、ポテトサラダ、コーンスープ。力を合わせ調理して、とても美味しくいただきました。  …

IMG_4092

むさしグローバルコミュニティセンター

2014.02.15

2013年度むさしYMCA感謝会

むさしYMCAを今年度支えてくださった皆さんに感謝して、またリーダー活動を卒業する皆さんに感謝の気持ちを込めて、「むさしYMCA感謝会」を行いました。リーダー、むさしワイズメンズクラブの皆さん、運営委員の皆さん、職員の総勢35名のご参加をい…

IMGP1658

大牟田市リフレス

2014.02.15

2月22日(土) 冬の星空観察会のご案内

リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。2月22日(土)18:00から冬の星空観察会をリフレスおおむたにて開催予定です。星座版や星座の説明のあと、実際に天体望遠鏡を使いながら星空観察を行います。神秘的な…

IMG_0907

ながみねファミリーセンター

2014.02.15

朝から元気いっぱい!!PART11

■2014年2月15日(土) 今朝のながみねファミリーYMCAプールでは、帯山小学校、中学校水泳部の皆さんが、プールに差し込む朝日を浴びながら元気に練習しています!曇天が続いていましたが、今朝の朝日はひときわさわやかですね!今日もファイト☆…

IMG_0590

大牟田市リフレス

2014.02.14

いつもありがとうございます

リフレスおおむたは研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。リフレスの施設には定期的にご利用いただいている方々がいらっしゃいますが、その中で、フラワーアレンジメントをされる先生から時折生け花を受付にといただくことが多いです。…

Rugby_worldcup

上通センター

2014.02.14

ラグビーワールドカップを熊本に招致すると、どうなる?

すきたい熊本協議会さんからの発信です。実現すれば2019年が楽しみほっとした顔  上通YMCA〒860-0845 熊本市中央区上通町5-5TEL:096-353-6391 FAX:096-352-2387

CIMG8226

上通センター

2014.02.14

台中YMCAからスキー3日間講習に来熊

台湾の台中YMCAから18名のみなさんが3日間のスキー講習のため来熊されました。講習会場は、九重森林公園スキー場。期間中、阿蘇YMCAに宿泊していただきました。台湾ではほとんど見られない雪にみなさん、大よろこび。昨年来られたリピーターの方は…

大牟田市リフレス

2014.02.14

2月17日(月)は休所日です

リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。2月17日(月)は第三月曜日のため、休所日となっています。2月18日(火)午前8時30分から窓口受付開始になります。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒8…

IMG_0579

大牟田市リフレス

2014.02.14

クライミング講習会⑤

5回目の今日はリードクライミングとビレー練習です。ウォールの3本中2本を「リードクライミング登はん用」もう1本は「トップロープによるリードクライミング登はん用」としました。トップロープによるものは、少し自信がない、とおっしゃる方も安心してリ…

DSCF7827

保育園

2014.02.13

黒川保育園  あま~い香り!!

 バレンタインデーのチョコレート作りをしてみました。チョコを溶かしたりフレークをつぶしたりして、準備完了!型にチョコを流して、デコレーションすると、子どもたちからは「おいしそう!」の言葉が。食べるのはお楽しみ・・・。だれにあげるのかな?  …

保育園  

DSCF7802

保育園

2014.02.13

黒川保育園  赤は止まれ 青は?

2月の交通指導を行いました。今回は道路にあるいろんな標識についてみんなで考えました。また、信号機の赤と青についても体を使いながら覚えました。赤はストップ!青は注意して動く!止まれは車も人も止まる。Pのマークがあるところでは遊ばない。命を守…

保育園  

IMG_3961[2]

むさしグローバルコミュニティセンター

2014.02.13

合志市健康ステーションサポーター養成講座②

8回シリーズの2回目の講座となりました。本日はグループワークやレクリエーションの実践を交えながら、違った地区の方と交流を深めます。活動をリードしていく時のノウハウも、少しづつ吸収していただければと思います。地域の健康づくりをリードしていく受…

DSC01794

YMCAフィランソロピー協会

2014.02.12

フィランソロピー協会ー第16回企業人と留学生の交流会を実施

  2月12日(水)、東部YMCAにて企業人と留学生の交流会を行いました。熊本で日本語を学んでいる外国人留学生と、フィランソロピー協会の会員企業の人たちが交わり、相互理解を深めることで、より良い地域社会づくりを推進することを目的としています…

IMG_0206

大牟田市リフレス

2014.02.09

アウトドア親子クッキング教室 第1回 活動報告

2月9日(日)に親子クッキング教室がありました。今回は、5家族の17人が参加。メニューは・竹筒ご飯・鮭のちゃんちゃん焼き・野菜たっぷりスープ・焼きマシュマロです。午前10時に開始し、まずは調理室で「鮭のちゃんちゃん焼き」の下準備をしました。…

IMG_0561

大牟田市リフレス

2014.02.09

クライミング講習会④

2/5(水)は、いよいよリードクライミングの練習です。リードクライミングは初めての練習なので、トップロープをしながらの体験です。これによりビレーヤーも二人を要しビレー練習もしっかりできます。空き時間を利用しての8の字結びやクリップの練習も並…

NCM_0365

ながみねファミリーセンター

2014.02.08

朝から元気いっぱい!!PART10

◆2014年2月8日(土)熊本市立帯山小学校、中学校水泳部の皆さん今日も元気に泳いでいます。雨であっても雪であっても泳げるプールって素晴らしいですね。本日も透明度「25m以上!!」ばっちりです。 写真は、中学生です。目指せ次世代のYMCAリ…

80card_front

みなみグローバルコミュニティセンター

2014.02.07

【みなみYMCA】春休みスケート教室実施要項

コース日程時間対象05013/26(水)~30(日)9:00~10:00年中~中学生05023/26(水)~30(日)10:30~11:30年中~小学生»印刷用ファイルはこちら(PDF)■5日間の流れ1日目レベルチェックお子様の能力を確認し…

80card_front

みなみグローバルコミュニティセンター

2014.02.07

【みなみYMCA】春休み体操教室実施要項

コースコース日程時間対象1502キッズたいそう3/25(火)~29(土)14:30~15:402歳児~年長1503ジュニア体操3/25(火)~29(土)15:50~17:00小学生»印刷用ファイルはこちら(PDF)■5日間の流れ1日目レベル…

前へ

9651件中 [ 7381-7400 ] 件を表示

次へ

このページの上へ