むさしグローバルコミュニティセンター
ハロウィンウィークになりました。 むさしYMCAの事務所スタッフも、楽しく皆さんをお出迎えしようとちょこっと変装してお仕事しています!むさしYMCA〒861-1112 合志市幾久富1866-1339TEL:096-353-6391 FAX:…
ぶどうの木 体育英語幼児園
2014年10月27日(月)今年も益城町の「芋屋長兵衛」さんにおじゃまして“いもほり”を体験しました。芋畑は、ツルを剥がしてあり、土の上に出ている茎の周りを掘っていくと大きなお芋が出てきます。子どもたちは深く埋まった芋に悪戦苦闘しながら掘り…
保育園
25日(土)に芋ほりをしました。2歳クラスから5歳までのお友達と、保護者の皆さんで芋を掘りました。雨が多くて芋が入っているか心配でしたが、たくさんの芋が穫れました。細長い芋やまん丸芋などいろんな形の芋がありました。大きい芋は子どもたちの顔…
東部グローバルコミュニティプラザ
東部祭イベント委員会第2回ミーティングを行いました ~東部祭に向けて④~
本日、「東部祭」イベント委員会の第2回ミーティングを行いました。今回は、建築科の学生4名、スタッフ3名の合計7名で、前回決定した事の確認や、持ち帰った課題についてクラスで話し合った結果を報告してもらいました。そして、それらを踏まえて、各イベ…
東部グローバルコミュニティプラザ
東部YMCAで24日(金)の14時から避難訓練を実施しました。今回は4階のバルコニーから火災が発生したと想定し、熊本YMCA学院建築科と日本語科の学生およびスタッフ全員が対象者となり、ケガもなく、避難場所に避難することができました。お互いに…
むさしグローバルコミュニティセンター
10月26日(日)午前8時31分熊本市を震源に震度6強の地震発生。という想定で合志市総合防災訓練が西合志第一小学校グランドで実施されました。熊本YMCAも協力団体ということで参加。熊本YMCAの取り組みや災害時の取り組みについてパネルなど展…
ながみねファミリーセンター
■2014年10月25日(土)今日はよつばリーダー、いるかリーダー、ココアリーダーが元気に練習しています!(実は朝からも練習していました!!) さあ、みなさんはリーダー達の専門種目が何かわかりますか?リーダー達に質問してみてね!報告者:ほし…
むさしグローバルコミュニティセンター
熊本YMCAと合志市は災害時における防災協定を締結しています。明日は合志市の総合防災訓練が西合志第一小学校グラウンドで実施されます。熊本YMCAむさしYMCAもこの訓練に参加いたします。パネル展示・活動紹介を予定しています。むさしYMCA〒…
むさしグローバルコミュニティセンター
皆さんこんにちは!いつもお花できれいに飾られているむさしYMCA成人受付です。今回も季節の花を頂きました ダリアの花言葉「華麗」「優雅」「気品」「移り気」「不安定」・・・あらら、後の2つがちょっと・・ですが、ちゃんと由来があるんですね、気に…
ながみねファミリーセンター
■2014年10月24日(金) 先日より準備中の、募金をしてくださった方のお名前掲示の台紙、だんだん出来上がってきております。ケアコッコが何かを持っていますね!その上にはこの前パンダリーダーが塗っていた黒色が見えます。サッカーボールも姿を現…
みなみグローバルコミュニティセンター
みなみYMCAでは、平和について考え、取り組むためにイベントを開催します。みなみYMCAはミャンマー・カチン州のモガウンYMCAを通して、エイズで両親を亡くした子どもたちの支援を行っています。 楽しくご参加いただくことが、チャリティにつなが…
上通センター
こどもえいごのお友達が楽しみにしているハロウィンウィークが今年もやって来ますね!上通YMCAの館内もハロウィン一色です。毎年恒例、特大「ジャック・オ・ランタン」がお出迎え!実はある物を基に作られているんですが。。。ハロウィン気分を味わいに、…
大牟田市リフレス
7回目の今日も自由作品を作ります。粘土にもすっかり慣れられ、大きめの作品を作られる方もいらっしゃいました。 1回目(ぐい飲み)の作品から4つ目の作品までの素焼き入れも行いました。次回は釉薬がけの作業です。 次回の予告、釉薬がけについての説…
大牟田市リフレス
10月の活動2回目は、脱穀です。すばらしい秋晴れの下、作業開始です。まず干した稲をはずし、脱穀機にかけます。その後、稲を検査し米がついたままの物を探し出し、手で米だけにします。お天気が良く熱い中、隊員たちはとてもよく頑張りました! 午後か…
保育園
10月22日は10月のお誕生会でした。7名のお友達が10月生まれでした。誕生者の紹介の後、インタビューがあり、将来の夢や好きな食べ物を大きな声で教えてくれました。お楽しみ会では、ふれあい遊びやパネルシアターをみて楽しい時間を過ごしました。…
本館/グローバルコミュニティセンター
♪ありのままで♪絆の強さを見せるばい!~たくさんの幸せを~第46回2014.11.2(日)10:30~15:00(オープニング 10:30-11:00/エンディング 14:30-15:00)中央YMCA(熊本市中央区新町1-3-8 Tel.…
みなみグローバルコミュニティセンター
受付開始日>>>10/27(月)9:30~みなみYMCAにお電話いただくか、受付窓口(参加申込書提出)でのご予約となります。みなみYMCA在籍生(年中~小学生)を対象としたデイキャンプです。YMCAでの野外活動が初めてのお友だちも大丈夫。今…
御船町スポーツセンター
御船町スポーツセンターご利用の方を対象に、本日より臨時バスの運行が始まりました。御船町山間地域にお住いの方に、もっと長い時間施設をご利用いただくことが目的です。車両は麻生交通のジャンボタクシー。ぜひご利用ください。【運航日】 毎週火・金曜日…
ながみねファミリーセンター
■2014年10月21日(火) 今日はパンダリーダーが、大きな紙に黒ペンで色を塗っています。奥にはサッカーボールらしきものが見えます!手前には「国際協力青少年育成年末募金」と書いてあります。何ができあがるんだろう?11月1日(土)から、熊本…
御船町スポーツセンター
温水プール 普通券2時間 回数券(11枚) 一般 370円 3,670円 中高生 250円 2,410円 小学生以下 130円 1,260円 アリーナ …