RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12106件中 [ 7661-7680 ] 件を表示

次へ

IMGP1318

こども英会話スクール

2014.10.30

Happy Halloween!!~Thursday~

早いもので、木曜日となりました。今日も、みなみYMCAのこどもえいごスクールは、みんなの素敵な仮装のおかげで大盛り上がりでした!  明日はいよいよハロウィン本番!どんな仮装が見られるかな~?みなみYMCAこどもえいごスクールトップページ |…

IMGP1173

こども英会話スクール

2014.10.30

Happy Halloween!!~Wednesday~

ハロウィンウィーク3日目です。今日も、こどもえいごスクールのみんなが、とっても素敵な仮装でみなみYMCAに来てくれました!      Happy Halloween!!みなみYMCAこどもえいごスクールトップページ |  実施YMCA・お問…

IMG_0671

こども英会話スクール

2014.10.30

Halloween Week~Wednesday class~

2014年10月29日こどもえいごのHalloween Weekも今日で折り返しです。今日の仮装も凝っているものが多かったです。早速、見ていきましょう~!!年中・年長さんのクラスではお誕生日会も一緒に行いました♪Happy birthday…

Hatch Blow

こども英会話スクール

2014.10.29

It was fun!! ~ お誕生日会とハロウィン ~

今日は、むさしYMCAのえいごクラスHatchlings(年中・年長)ではお誕生日会とハロウィンが一緒の日でとても賑やかなレッスンでした。10月生まれの二人はYukaちゃんとShuseiくん魔女 & ブシニャンのコスチュームがとっても似合っ…

IMG_3767

体育幼児園

2014.10.29

【2歳児】ラッコクラス活動報告62

■2014年10月29日(水)今日はアデラ先生と英語プログラムでした。今週金曜日がハロウィンということで、ラッコクラスの英語は『ハロウィン特別プログラム』お化けや魔女に変身したりと、普段とは違う英語の歌をうたい、とても楽しいハロウィンプログ…

027

体育幼児園

2014.10.29

【2歳児】こりすクラス活動報告67

2014年10月29日水曜日『運動会楽しかったね~♪』と嬉しいお話から始まったこりすクラス。今日は、英語の活動日でした。動物の被り物をかぶり、ハロウィン気分を楽しみました。ジョセリン先生からハロウィンに関する英単語や歌の紹介があり、みんなと…

008

体育幼児園

2014.10.29

【2歳児】こりすクラス活動報告66~運動会~

2014年10月29日水曜日先日の10月26日日曜日に第30回熊本YMCA体育英語幼児園運動会が行われました。こりす・ラッコ・ペンギンクラスの子どもたちが集まり、ご家族の方が温かく見守る中スタート。 入場行進。『2人組』というのがまだ難しか…

P1020205

専門学校 熊本YMCA学院

2014.10.29

【お知らせ】Dance部 前進祭に向け練習中!!

Dance部です。今日は、いつもの場所とは違うところで練習をしています。熊本YMCA水前寺幼稚園です。鏡のフロアがあり、全体を見ることができるので、いつも以上に練習に熱が入りました。11/2(日)熊本YMCA前進祭でパフォーマンスをします…

image1

キャンプ・野外活動

2014.10.29

野外活動クラブ リーダー会③

 みなさん、こんにちは。少し寒くなってきましたね。10月のリーダー会では、来月の活動についてみんなで話し合いをしました。 11月の活動は、サタデーインディアンズクラブが「トレッキング」で、インディアンズクラブは「紅葉ハイキング」です。みなさ…

20141028_021259340_iOS

キャンプ・野外活動

2014.10.29

山登ってきました!

今日は、九重にある「合頭山」と「猟師山」にキャンプの下見に行ってきました。  空には青空が広がっていて、山は黄色や赤など色鮮やかな紅葉に包まれていました。11月1日はサタデーインディアンズクラブの活動日です。みんなで楽しく登ろうね!!当日も…

10メガバイト

専門学校 熊本YMCA学院

2014.10.29

老人ケア科2年生 医療的ケアの授業風景

老人ケア科2年生の医療的ケアの授業で『感染予防』について学びました。  手袋装着した後絵の具を塗った手袋を外すのですが『手に絵の具が付いたら清潔な部分を不潔にしてしまった』と言うことです。  直接、手に絵の具を塗って手洗いを行いましたが、洗…

IMG_6430

体育幼児園

2014.10.29

【2歳児】ペンギンクラス活動報告69

2014年10月29日(水)今日はペンギンクラスのお友だちみんなで芋ほり遠足へ行きました。お天気も良く、遠足日和でしたね。バスの中でお歌を歌ったり、たくさんお話しをしていると、あっという間にお芋畑に到着しました。 かっぱリーダーからのご挨拶…

P1020196

専門学校 熊本YMCA学院

2014.10.29

【報告】生涯スポーツ科2年生 「ふれあいピック」にボランティアとして参加しました

生涯スポーツ科2年生です。先日パークドームで開催された、熊本県精神障がい者スポレク大会「ふれあいピック」に、ボランティアとして参加しました。選手誘導や、競技備品の準備、パン喰い競争のデモンストレーションなど、多方面で活躍しました。くまモ…

20141028_132609

専門学校 熊本YMCA学院

2014.10.29

【老人ケア科】認知症の理解②

 日々、介護福祉士を目指し、学びを深めている老人ケア科1年生です。10月14日(火)に前回の認知症の授業様子を掲載しましたが、10月28日に発表の日を迎え、グループ毎にプレゼンテーションを行いました。「グループホーム」とは、介護保険制度上の…

IMG_3235

専門学校 熊本YMCA学院

2014.10.29

卒業生が医療事務管理学科の1年生に講話をしていただきました。

1年生に対する先輩の話第二弾です。専攻科の話しに引き続き、卒業生より診療情報管理士の講話をしていただきました。実際に現場で働いている方々(3名)に来ていただき自分たちが学生時代に診療情報管理士コースを選んだ理由や診療情報管理士として働いてい…

IMG_3228

専門学校 熊本YMCA学院

2014.10.29

診療情報管理士専攻科の学生が1年生に講話をしていただきました。

医療事務管理学科は2年生に進級する際、各自の希望に応じて医療事務コース、病院管理コースへと分かれます。それにあたり、3年生(専攻科)に話をしてもらいました。自分の将来のために重要な選択となりますので、みんな真剣に耳を澄ませ、積極的に質問をし…

IMGP1047

こども英会話スクール

2014.10.28

Happy Halloween!!~Tuesday~

ハロウィンウィーク2日目です。今日も、こどもえいごスクールのお友達が、それぞれ素敵な仮装をしてクラスに参加してくれました。   Trick or Treat!上手に言えたらいいことがあるかも~!みなみYMCAこどもえいごスクールトップページ…

PA280002

こども英会話スクール

2014.10.28

Halloween Week ~Tuesday class~

2014年10月28日(火)昨日から始まりました、こどもえいごのHalloween Week!!小さなメンバーから大きなメンバーまで『Trick or Treat』を元気な声で言えてました!!そして今日はこんな小さいお友だちまで仮装している…

IMG_0536

ウエルネス

2014.10.28

むさしYMCA 健康講座「コツコツ取り組む骨粗鬆症予防」を行いました。

本日むさしYMCAで健康講座「コツコツ取り組む骨粗鬆症予防」を実施しました。骨粗鬆症の原因についてと予防するのに必要な運動、食事についてお話をしていただきました。運動ではカルシウムが骨に吸収されるためには適度な負荷を与えることの必要性また簡…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2014.10.28

2014年度 日本語科スピーチ大会

9月2日に行われたスピーチ大会の様子です。上位3名のみの映像ですが、みんな頑張ってくれました。 熊本YMCA学院日本語科(全日制)〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11TEL:096-353-6393 FAX:096-382-79…

前へ

12106件中 [ 7661-7680 ] 件を表示

次へ

このページの上へ