【2歳児】こりすクラス活動報告79
2014年12月1日月曜日
今日は1週間ぶりのこりすクラス。12月最初のこりすクラスは何かが違っていました!
それは、クラスの一体感や心身共に成長してると感じることができたことです。

サーキット運動も順番待ちが上手で、みんな仲良く取り組み(写真左)、朝のあいさつ・出席確認時もお互いを思いやり上手に着座(写真右)、そんな子どもたちに思わず『すご~い!』と褒めてしまいました。
リズム体操(2本)→10分間走→鉄棒の練習。10分間走では、時計を見て『長い針がここまできたら、終わりだよ』と説明すると、確認しながら最後まで走ることができましたね。みんなで達成感を味わいました。

クリスマスに向けて、ツリーの色塗りをしました。それぞれ好きな色を使い、好きな絵を描きオリジナルに溢れていました。『ピンク貸して~』・『いいよ~』や『クレヨンのお部屋に戻そうね~』など子どもたち同士の会話に心を癒されました。
次回12/3(水)は英語の活動日です。寒さが増してくるそうです。体調管理をしっかりしていきましょう。
*2015年度園児の申込受付中です。
https://www.kumamoto-ymca.or.jp/gym-english/6846.html 体育英語幼児園トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧