RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12299件中 [ 2601-2620 ] 件を表示

次へ

title

スポーツスクール

2019.06.01

サッカークラブカップ2019のご案内

2019年7月7日(日) 場所/益城町運動公園陸上競技場(人工芝)お申込みはWebで 6月10日(月) 9:00~6月29(土)12:00>>お申込方法について  >>WEB申込ログインIDとパスワードについて 対象 サッカー…

DSCF8422

体育幼児園

2019.05.31

【2歳児】2019年度ラッコクラス活動報告21

2019年5月31日(金) 活動報告:お誕生日会  今日も元気なラッコさんです。 リズム体操、ライオンとクマ、音楽に合わせて走ったり、歩いたり、 たくさん動きました。 全身を使って上手に踊れていました。 お友だちと仲良く手を繋いでいる姿も見…

IMG_4598 2

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.31

【児童福祉教育科】1年術鑑賞 劇団四季「ライオンキング」

 4月に3年生が芸術鑑賞に行ったことを、うらやましそうにしてた1年生。 ”ライオンキング”を見られるこの日をずーっと心待ちにしていました!  大きなパネルの前で写真撮影。  劇場入口前で。   劇が始まると「わぁ~、すごーい‼」と目を輝かせ…

IMG_2315

体育幼児園

2019.05.31

【2歳児】2019年度こりすクラス活動報告21

2019年5月31日(金) 活動内容:お誕生日会  今日も元気いっぱいのこりすクラスのお友達です☆あみくぐりに大興奮でした☆  マットのお片付けも上手ですね♪  今日は、ミニトマトの苗をみんなで植えました!元気に育ってほしいです☆  そして…

CIMG4035

体育幼児園

2019.05.31

【2歳児】2019年度ペンギンクラス活動報告21

2019年5月31日(金) 活動内容:体操プログラム   今日も元気に登園です。5月最後の活動となりました。お集まり、準備体操、柔軟をして、今日の活動スタートです!   今日は跳び箱の踏切り練習と、マットの前転を練習しました。自分の順番を守…

DSC_0785

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.30

【診療情報管理士専攻科】「がん登録について」卒業生講話

  診療情報管理士専攻科では、6月の病院実習に向けて、「がん登録」についての事前学習を行いました。 講話者は診療情報管理士専攻科卒業の1期生で、がん登録実務者中級の認定者です。 現場の話を交えての講話はとても興味深く勉強になりました。  講…

ウエルネス

2019.05.30

みなみ成人フィットネス レッスン休講のお知らせ

みなみ成人フィットネス レッスン休講のお知らせです。  5/30(木) 20:00~20:50 ヨガ  休講  ご確認の上、ご来館ください。ウエルネス トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧

IMG_1126

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.30

【児童福祉教育科】1年 授業風景

「教育方法論」という科目の授業風景の一コマです。  保育についての保育・教育形態などを自ら知りたい、調べてみようということで、アクティブラーニングの形で、自分たちで調べ発表をしました。  保育には様々な形態、取り組みがあることを改めて知り、…

IMG_1472

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.30

【部活動】サッカー部 九州大会への道①

 専修学校各種学校連合会体育大会九州大会目指して、合同練習を行いました。  新入生も入り、新チームでの活動を2カ月行い、6月からのトレーニングリーグを前に社会人のチームと合同練習・試合を行っていただきました。  今回のテーマは「楔のパス」で…

DSCF8324

体育幼児園

2019.05.29

【2歳児】2019年度ラッコクラス活動報告20

2019年度5月29日(月) 活動報告:室内プログラム  今日は英語プログラムが休講になりましたので、 いろんな活動をしました。 自由遊びでは鉄棒でつばめのポーズをしていました。 いつもとは違う景色が見れたかな? マットのお片付けも上手にな…

こりす写真

体育幼児園

2019.05.29

【2歳児】2019年度こりすクラス 活動報告20

2019年5月29日(水) 活動内容:英語プログラム  今日のサーキットは跳び箱ジャンプ&平均台! “さんぽ”の行進はお友だちと仲良く手をつないで歩けましたね☆  マリア先生と英語プログラム♪ 色や数字、自分の名前を英語で言ったりと少しずつ…

スポーツスクール

2019.05.29

【サッカーチーム】2019年6月スケジュール

サッカーチームジュニア(U-12)・サッカーチームジュニアユース(U-15)のスケジュールです。変更の場合は対象者宛連絡いたします。  2019team(Jr・Jy)6月スケジュール.pdfスポーツスクールトップページ |  実施YMCA・…

IMG_4239

こども英会話スクール

2019.05.29

【こどもえいご】年中・年長さん大募集at Musashi

2019年5月29日  むさしセンターでは年中・年長さんから英語を始めたい方募集しております。 まずは、英語を楽しむことからスタート。「聞く」「話す」を中心に、ロールプレイ・歌・クラフトを通してやさしい会話を覚えます。 無料体験実施中です。…

IMG_1121

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.29

【児童福祉教育科】 2年 授業風景

授業の中でパネルシアター作成に取り組んでいます。 オリジナルでの話を考えたり、絵本を参考にアレンジしたりしながら1人ひとり作り上げて いきます。 6月中旬から教育実習も始まりますが、作成したパネルシアターを準備し、子どもたちの前で披露してい…

CIMG3998

体育幼児園

2019.05.29

【2歳児】2019年度ペンギンクラス活動報告20

2019年5月29日(水) 活動内容:英語プログラム   (↑)ペンギンクラスのお友達、全員元気に登園できました。    跳び箱からのジャンプも1人で出来るようになってきたね!   (↑)ウルフ先生との英語プログラムでは、    カードの色…

2019_s

キャンプ・野外活動

2019.05.29

YMCAキャンプリーダー募集

キャンプ、野外活動、こども、幼児教育に興味がある。 子どもたちと関わる活動がしたい。そんな皆さんを募集します。「リーダー」は子どもたちと直接関わり、安全確保や誘導、スタッフの補助、カウンセラーの役割を担い、子どもたちと一緒にプログラムを楽し…

58793235_410071439726393_9101224266468163584_n

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.29

【部活動】インバートライ NSCAジャパンセミナー参加

先日、福岡で開催されました「スポーツニュートリションアカデミーセミナー」(大塚製薬・NSCAジャパン共催)に、トレーナー部+健康スポーツ科希望者で参加してきました!     今回のセミナーは、NSCAジャパン認定校の特典として無料でご招待い…

IMG_3491

こども英会話スクール

2019.05.28

【こどもえいご】Thank youがたくさん!at Chuo

2019年5月28日  YMCAこどもえいごスクールではあちこちで"Thank you."が聴こえます。  たとえば、何かを手渡すとき。 "Here you are."  "Thank you."   クッキーを食べるとき。 "Thank …

FindingGermanyonGlobe

こども英会話スクール

2019.05.28

【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム ドイツ編~

グローバルキッズクラブの、Culture Learning Program(多文化共生プログラム)では、毎月テーマ国をひとつ設定し、その国について学んでいます。5月のテーマ国はドイツでした。 ドイツ出身のUlf(ウルフ)講師に、ドイツの国旗…

Akito Sliding Down Blogにいいかも

こども英会話スクール

2019.05.28

【グローバルキッズクラブ】~Action Verbs! 体を動かす動詞~

五月のトピックはAction Verbs(体を動かす動詞)でした。 climb up(上へ登る), get down (降りる), slide down(滑り下りる), crawl(這う),  walk through(歩いて通り抜ける)な…

前へ

12299件中 [ 2601-2620 ] 件を表示

次へ

このページの上へ