■2016年12月2日(金)2016ながみねクリスマス会案内.pdf 12月10日(土)18:00-20:00の「ながみねファミリーYMCAチャリティークリスマス祝会」につきまして、WEB受付は本日12時で終了しましたが、電話にてご参加予約…
2016年12月2日(金)活動報告:スケートプログラム②今日は2回目のスケートプログラムでした。1回目に比べて随分と上達したお友だち。 (↑)今日はドライブリーダーも来てくれて、一緒にアンパンマン体操をしました。たくさん体を動かして準備万端…
【専門学校】国際青少年育成年末募金活動(医療事務情報管理科の取り組み)
医療事務情報管理科1年生です。将来の子ども達のために、募金活動を行っております。私達は、一人約500円を目指して募金しています。今YMCAでは小さな子供の将来のために、募金活動を行っており、クラスの皆でビデオを見たり、募金箱を作成し活動を…
リフレスおおむたで実施しました「キャンパーズコネクション」に参加していただいた方を対象に、交流会を実施します。当日は、ピザ窯を使ったピザ作りを予定しております。限られた時間ですが、皆さんと楽しい時間を過ごすことができればと思います。皆さんの…
スイミング教室ご在籍保護者のみなさまへ日頃よりYMCAスイミング教室にご参加いただきまして、ありがとうございます。さて、持ち物について以下のご協力をお願いいたします。タオルはビニール袋(記名あり)に入れた状態でお持たせください。レッスン中、…
2016年12月1日(木)今日から12月ですね!!みなさん来週からは3学期ですよ~キレイな体操を忘れず目標に向かって頑張ってね♪中央YMCAでは毎週木曜日ベビー体操を実施しています。最近お友だちが増え、お母さんたちも楽しそうです!!リズムに…
■2016年11月30日(水)サッカーキャンプに行こう!!日時:2017年1月4日(水)~5日(木)※一泊二日会場:福岡県グリーンピア八女にてサッカーキャンプを行います。対象:サッカープログラム在籍生の小学生申込み締切日:12/2(金)正午…
熊本YMCAスイミングスクール㉕【Responsibility】
2016年11月30日(水)むさしYMCAのスイミングスクールのフリッパーCクラスで、毎週あることをしてくれる男の子たちがいます。 (↑)プールが終わった後の更衣室での出来事です。みんなが使った更衣室のカゴをきれいに片づけてくれていました…
12月11日(日)15:00-17:00クリスマス祝会を実施します!!クリスマスって何の日か知っていますか?サンタさんが来る日・・・?プレゼントをもらう日・・・?牧師さんによるクリスマスのお話や、絵本の読み聞かせリーダーと作るクリスマスクラ…
干支の置物作り教室1回目、2回目の参加者合同で絵付・釉薬掛けを行いました。 絵具の塗り方、釉薬のかけ方の説明の後に早速作業開始です。 釉薬を掛けたせいで真っ白ののっぺらぼうになってしまいましたが、どんな表情の酉の置物に焼き上がるか楽し…
本日最終回となりました。消しゴムで印を作成したり、千代紙を使ってみたり、色んなアイデアでそれぞれに仕上げてもらいました。「字を書くのが楽しくなった!」という感想もいただきました。 皆さんご参加いただきありがとうございました。オリジナルの年…
■2016年11月30日(水)活動内容:体操プログラム元気いっぱいペンギンクラスの今日の活動内容は体操プログラムです。まず初めに、バナナ体操とかけっこを頑張りました。マラソン大会に向けて頑張ろうね。その後、柔軟体操をしました。リーダーの動き…
先日行われたロアッソ熊本ホーム最終戦でプロスポーツ実習を行ってきました。ヴォルターズもそうですが、ボランティアによって運営されているプロスポーツで、「するスポーツ・観るスポーツ・支えるスポーツ」 を体験し、プロスポーツを取り巻…
先日、熊本市西消防署で消防庁上級救急救命講習を受講し、全員合格してきました。内容は実技の心肺蘇生法やAEDはもちろん、座学で知識として、熊本県の救急搬送の現状を踏まえて7分30秒の市民にできる救急法を学びました。熊本YMCAでは全国初…
プロフェッショナルとの出会い④最後を飾るのは、通所介護事業所『リハスタジオ ASMO』様です。まず、訪問してすぐに「カフェみたい」との学生の声!そう、介護の現場のイメージを変える企業です。施設の中は、カフェスペースとトレーニングスペース…
今回お邪魔したのは、熊本県で最大のフィットネス施設を誇るルネサンス南熊本店様です。授業で利用する熊本YMCAのフィットネスジムには慣れている学生ですが、やはりフィットネスに特化した施設に見入っていました。多くの有酸素マシーンとトレー…
シリーズ第2弾は、熊本機能病院 熊本健康・体力づくりセンター様を見学させていただきました。熊本県を代表する病院へは、毎年実習生がお世話になっています。今回は、トレーナーの大崎様から施設の概要や業務内容、さらに外部指導・トレーナー業務につい…
先日から、健康スポーツ科『プロフェッショナルとの出会い』と題し、熊本県の健康・スポーツ界を代表する現場の第一人者の方々からのお話をシリーズで伺っています。第1回目は、『アウトドア業界』について熊本No.1のシェルパ熊本の阿南大吉さんに講話…
今日は、焼き芋をしました。籾殻をで作った炭の中に、みんなで頑張って掘ったお芋を投入!!2時間ぐらいで甘くて、しっとりしたお芋が焼きあがりました。焼き芋と言うよりスゥイートみたいなお芋でした。恵みに感謝!!
■投稿:2016年11月29日(火)11月28日(月)~12月3日(土)にて認定会・保護者見学会 実施中!★保護者見学会おうちの人にかっこいいところや上手な泳ぎを見てもらうことができたかな?元気モリモリのお友だちもいれば、少し緊張しているお…