[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

新着情報

前へ

22430件中 [ 9841-9860 ] 件を表示

次へ

IMG_0437

2017.04.27

黒川保育園  幼児体育の基本!

今日は体操教室の日でした。YMCAのからしリーダーとドリブルリーダーと楽しく体を動かしました。足と手を上手に使いながら体を動かすことができていました。バランスもよくなっていましたよ!しっかりと体の基本をつくっていこうね! 

保育園  

IMG_0421

2017.04.27

黒川保育園  4月誕生会

今日は4月生まれのお友達の誕生会でした。お名前を呼ばれると少し恥ずかしそうに入場してきたお友達!みんなから大きな拍手とたくさんの「おめでとう!」の言葉をいただきました。先生たちからは、びっくりマジックがプレゼントされ、みんな大喜びでした。…

保育園  

ダンゴムシ

2017.04.27

ダンゴムシ!

園庭の花壇にたくさんのダンゴムシを発見!子どもたちは大喜びで、捕まえるのに夢中です。雨上がりの今日も、たくさんのダンゴムシが出てきていました。  YMCA水前寺幼稚園〒862-0941 熊本市中央区出水3丁目12-1TEL:096-362…

IMG_4232

2017.04.26

【2歳児】2017年度こりすクラス活動報告9

2017年4月26日(水)短縮プログラム10:00~11:30雨の登園となりましたがこりすのおともだちは元気いっぱいです。涙もずいぶん早く止まるようになりましたね! お集まりは初めてイスに座れましたね。お名前呼びはしっかり手をあげることがで…

033

2017.04.26

【2歳児】2017年度ペンギンクラス活動報告9

2017年4月26日(水)活動内容:お誕生日会今日は、4月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。  (↑)自由遊びをした後に、みんなでイス取りゲームをしました。みんな上手に自分のお名前が書かれていたマットに座ることができていましたね♪…

P4260810

2017.04.26

【2歳児】2017年度ラッコクラス活動報告7

■2017年4月26日(水)活動報告:短縮プログラム今日は雨。ぱらぱらとお空が泣いていました。お友だちのみんなは長靴をはいて登園してきました。長靴をはいて楽しかったみたいで、うれしそうにリーダーに話してくれたね。今日は身長と体重を測りました…

IMG_1947

2017.04.26

【建築科】 職業理解セミナー①

建築科も授業が始まって2週間が経ちました。早いものです。新一年生も入学当初は緊張気味でしたが、フレンドシップキャンプなどを体験して徐々に学生同士でもコミュニケーションを取れるようになってきています。そんな中、今日は建築科1年生で職業理解セミ…

ブログ1

2017.04.26

【児童福祉教育科】3年生 初めての模擬保育!

 保育教職実践演習の授業で、模擬保育を行いました。初回は、運動遊びをテーマにした内容です。クラスを、保育者と子どもに分け、保育者は事前に指導案を作成し、当日の保育を行います。子どもは、対象年齢の発達段階を理解したうえで、子どもになりきって行…

IMG_0399

2017.04.25

黒川保育園  花いっぱい運動!

 お花の苗植えをしました。プランターに土を入れて、花の苗をやさしくポットから出して、少しプランターの土に穴を掘って、そっーと置いて土をかぶせたらて水をあげて出来上がり!!みんな上手にできました!きれいですよ!         

保育園  

IMG_9479

2017.04.25

青空での演舞

熊本の空に華麗な雲のアートが描かれました。 YMCAカメラ愛好家 大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地TEL 0944-58-7777  FAX 0944-41-7300リフレスおお…

ゲーム

2017.04.25

お見知り遠足

4月22日(土)二の丸公園にてお見知り遠足を行いました。4月から初めて幼稚園に来たお友達や10月入園のつぼみ組のお友達と保護者方々と一緒にゲームをして、初めましてのご挨拶をしました。  この日はちょうどブルーインパルスのリハーサル日。お弁…

007

2017.04.24

ぶどうの木幼児園うさぎクラス活動報告3

うさぎクラス制作活動園生活にも大分慣れてきたうさぎクラスのお友だち♪涙でいっぱいだった朝の登園も、ニコニコ笑顔で「いってきます!」が言えるようになってきましたね。そんなうさぎさんたちも、制作活動に挑戦です。 クレヨンでお絵描き♪ちょっと描…

IMG_4003

2017.04.24

【2歳児】2017年度こりすクラス活動報告8

2017年4月24日(月)お見知り遠足★二の丸公園に行ってきました♪ 始めにジャンケン列車をしました。そして、円になってみんなの自己紹介とリーダーたちの自己紹介を行いました。 親子フープをしました。お母さんと一緒に走りましたね★その後はかけ…

CIMG7978

2017.04.24

【2歳児】2017年度ペンギンクラス活動報告8

2017年4月24日(月)活動内容:おみしり遠足今日はペンギンクラス初めての園外プログラムでした。気持ちの良いお天気の中、25名全員で手遊びやゲームをして楽しい時間を過ごしました。  (↑)リーダー紹介ではロックリーダーと、アトムリーダー…

P4240717

2017.04.24

【2歳児】2017年度ラッコクラス活動報告6

■2017年4月24日(月)活動報告:お見知り遠足今日の天気は晴れ。運動公園にお見知り遠足に行きました。  天気にも恵まれ、みんな気持ちよさそうでした。準備体操をしたあとは、お家の方と一緒にレクリエーションをして、身体を動かしました。ペンギ…

バー

2017.04.23

【休所日のお知らせ】 5月1日(月)は休所日です

【リフレスおおむた休所日のお知らせ】平成29年5月1日(月)は、第1月曜日のため休所日となっています。5月2日(火)利用の申し込みをされている方でキャンセルや時間帯の変更を希望される方は4月30日(日)午後9時30分までに電話にてその旨ご連…

P1030150

2017.04.23

「防災まちあるき」実施報告 ~地域を改めて歩く~

4月23日(日)、上通YMCAでは地域の方々のご協力のもと「防災まちあるき」を実施いたしました。日頃暮らす地域に危険な箇所はないか、暮らしの安全を守るためにどのような設備があるのか、城東校区と碩台校区を確認しながら歩きました。消火栓や避難用…

20170423_105816

2017.04.23

4月森林探検隊 デイキャンプ終了報告

2017.4.23こんにちは。熊本YMCA阿蘇キャンプからです。本日はアースウィーク企画として、森林探検隊を実施しました。植樹体験として、ブルーベリーの苗木を20本を阿蘇森林組合の方の指導の下、一緒に植えることができました。ありがとうござい…

IMG_0495

2017.04.22

クッキーいただきます!!【Zoo Club 年少クラス】@むさし

4月19日Zoo Club 年少クラス元気よく出席をとります!みんなお行儀よく椅子に座って、呼ばれたら手(パー) I'm here!! と元気よく手をあげます! クラスのクッキータイム風景です!みんなクッキーを食べる前のお祈りをします☆Thank y…

DSCN9836

2017.04.22

[第1回]ロードクリーンボランティア終了報告

■2017年 4月22日(土)アースウィークの一環で第1回ロードクリーンボランティアを実施しました。  48名の参加者が集い、国体道路や身体障害者福祉センターグラウンドの清掃活動を行いました。  YMCAは、人と自然がともに生きていける地球…

前へ

22430件中 [ 9841-9860 ] 件を表示

次へ

このページの上へ