クラスキャンプ2日目です。 2日目は、二重の峠に登ります。 円陣を組み、「皆で登るぞー!!オー!!」と気合を入れてました。 担当グループが二重の峠について調べた事をみんなに伝えながら、 参勤交代で歩いていた道を、1人1人歩きながら、その…
児童福祉教育科2年生は、9月25日~28日までの3泊4日、阿蘇のYMCAキャンプ場にてキャンプ実習を行いました。 今回は『22色のものがたり ~私たちが変わるきっかけ~ 』をテーマに設定しました。 また、以下の3点を目標に掲げ、学生を中…
本日、雨での実施となりましたが、多くの方にご来場いただき無事に終了することができました。 今回、運営にボランティアとして関わっていただいた皆様も雨で寒い中ではありましたが ご協力いただき本当にありがとうございました。 雨でも楽…
今年3月の大牟田市制100周年を記念して誕生した公式キャラクター「ジャー坊」。 ©大牟田市「ジャー坊」 「ジャー坊」のサイトはコチラ⇒http://www.city
10月14日(土)、2018年度第1回入学試験を実施いたしました。 雨模様の天気の中、受験された皆様お疲れさまでした。 合否は10月19日(木)に各自へ発送致します。 3月まで全9回の入試を予定しており、第2回の入学試験は10月28日です…
2017年10月14日(土) いよいよむさしフェスタまであと1日となりました!! お天気が心配ですが、きっと雨も止むことでしょう!お天気によっては一部、内容を変更して開催いたします。地域の皆様とのつながりを大事にし今回のフェスタを実施いたし…
10月15日(日)13:00~13:45 グループブラスト HIBIKI のレッスンが資格講習、施設ご利用のため スタジオ1 → 体育館 ご確認の上、ご参加ください。ウエルネス トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
いきいき健康講座「心臓病とその治療法 ~最新の外科治療について~」実施報告
みなみセンターで行われた講座の報告です。 10月12日(木) 13:00~14:00、済生会熊本病院の上杉英之先生に 講演をいただきました。 「心臓病とその治療法」のテーマのもと、 最新の技術を使うことで手術あとが小さくできること、 今まで…
2017年10月13日(金) むさしフェスタまであと2日です!!! 今回はフェスタ当日の交通手段についてご説明いたします。 随時、シャトルバスが運行いたしますので、そちらでのご移動をお願いいたします。 (※むさしセンターにお車を停めること…
本日、熊本YMCA学院 東部校舎のレクリエーションホールにおいて2017年度秋期入学式が行われました。 ネパール、ベトナム、フィリピン、アメリカ、韓国、台湾、中国など7ヶ国から30人を超える留学生が日本語を学ぶために日本にやってきました。 …
■10月12日(木) すがすがしい秋の季節、今日はみんなが楽しみにしていた秋の遠足に坪井緑地公園ひごっこジャングルへ出かけました。 先生とお話をしたり、体操、おにごっこをしたり、大きなジャングルジムで遊んだりとみんなそれぞれに楽しんで遊ん…
本日の休講情報です。 休講 10/12 (木) 19:45~20:15 ウェーブストレッチ 以上、変更となりましたのでお知らせいたします。 ウエルネス トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
2017年10月12日(木) むさしフェスタまであと3日となりました!!!! 今日はステージ内容のご紹介です。今年も楽しい内容が盛りだくさんです。可愛いチアダンス発表、かっこ良いダンス発表。そして初登場の『水鉄砲』を使ったイベントを実施し…
【介護福祉学科2年生】 インターンシップ実習 Part2 自己紹介後、童謡を一緒に歌いました。 クイズ『どっちでしょう』 解答者はボールを 持ってアピール中です。 …
世界で一番たいせつなあなたへ ~マザー・テレサに学ぶ愛の実践~ 日 時 : 2017年11月18日(土)14:00~15:30 会 場 : カトリック健軍教会 講演者 : 片柳弘史神父(カトリック宇部教会主任司祭) ☆参加費は無料…
干支の置物作り教室を行います。 来年の干支、戌(いぬ)の陶器の置物を作ります。 陶芸の経験がなくても陶芸ボランティアの皆さんが親切に指導しますので粘土遊び感覚でお気軽にご参加ください。 (昨年度の作業風景) 【日 程】 ①または②の…
10月7日(土)、どようびえいごデイキャンプでは、TKU「英太郎のかたらんね」主催の稲刈り(in大津町)に参加しました! 6月に田植えをした苗が、見るからに美味しそうなお米に実っていました。晴天に恵まれ、汗いっぱい、がんばりました。 (↓…
2017年10月11日 熊本YMCA阿蘇キャンプからお知らせです。 YMCAキャンプ100年、キャンプにまつわる100のストーリーに、 阿蘇運営委員会の武藤興紀さんのストーリが公開されました。 ぜひ、ご覧ください。 https://w…
実りの秋!園児と一緒に芋ほり遠足に行きませんか? 10月25日(水)子育て広場わいわい(芋ほり)を行います。就園前の幼児どなたでもご自由に参加いただけます。下記の要項をご確認の上、10月23日(月)の午後3時までに、下記の「>>お申込みはこ…
2017年10月11日(水) むさしフェスタまであと4日となりました! むさしフェスタでは、とても楽しいゲームコーナーがあります♪ 今年はどんなゲームがあるのかなぁ~ リーダーたちもみんなが来てくれるのを楽しみにしています♪ 前売りチ…