はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

新着情報

前へ

22267件中 [ 6001-6020 ] 件を表示

次へ

58793235_410071439726393_9101224266468163584_n

2019.05.29

【部活動】インバートライ NSCAジャパンセミナー参加

先日、福岡で開催されました「スポーツニュートリションアカデミーセミナー」(大塚製薬・NSCAジャパン共催)に、トレーナー部+健康スポーツ科希望者で参加してきました!     今回のセミナーは、NSCAジャパン認定校の特典として無料でご招待い…

DSCN3118

2019.05.28

【バナナ】放課後サザンスクールの絵画教室

本日の題材は『バナナ』です!  渕田先生と山田先生が子どもたちにマンツーマンです。  子どもたちが2人写真に写ってますが、 生徒が2人というわけではございません。  教室に来る時間はみんなバラバラですし、 水泳や体操、サッカー、英語教室に行…

IMG_3491

2019.05.28

【こどもえいご】Thank youがたくさん!at Chuo

2019年5月28日  YMCAこどもえいごスクールではあちこちで"Thank you."が聴こえます。  たとえば、何かを手渡すとき。 "Here you are."  "Thank you."   クッキーを食べるとき。 "Thank …

FindingGermanyonGlobe

2019.05.28

【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム ドイツ編~

グローバルキッズクラブの、Culture Learning Program(多文化共生プログラム)では、毎月テーマ国をひとつ設定し、その国について学んでいます。5月のテーマ国はドイツでした。 ドイツ出身のUlf(ウルフ)講師に、ドイツの国旗…

Akito Sliding Down Blogにいいかも

2019.05.28

【グローバルキッズクラブ】~Action Verbs! 体を動かす動詞~

五月のトピックはAction Verbs(体を動かす動詞)でした。 climb up(上へ登る), get down (降りる), slide down(滑り下りる), crawl(這う),  walk through(歩いて通り抜ける)な…

IMG_1099

2019.05.27

【2歳児】2019年度こりすクラス 活動報告19

2019年5月27日(月) 活動内容:プールプログラム  初めてみんなでバス!! 涙しちゃったけど楽しかったね☆  みなみセンターでプールだ~! お友だちに水着を見せあいっこ♪ かわいい♡   ↑たくさんのおもちゃで遊んで楽しかったね☆ 今…

DSCF8277

2019.05.27

【2歳児】2019年度ラッコクラス活動報告19

2019年5月27日(月) 活動報告:水遊び  今日は天候が心配でしたが、 無事に水遊びを行うことができました。   最初からジャバジャバと思いっきり遊ぶお友だちもいれば、 涙が出たお友だちもいました。 みんなでの水遊びは初めてだったので、…

CIMG3926

2019.05.27

【2歳児】2019年度ペンギンクラス活動報告19

2019年5月27日(月) 活動内容:体操プログラム  今日も元気なペンギンクラス! てつぼうでぶら下がったり、つばめさんをしてみました。 くるんと前回りできたお友達もいたよ!すごいね~    足をそろえて両足でジャンプ!足がばらばらになら…

DSCN0352

2019.05.27

避難訓練&幼年消防クラブ結団式

今年度初めての避難訓練を5月24日に実施しました。ベルの音に子どもたちが驚くことがないよう、各クラスでしっかり話をし、いざ本番へ!年少児の子どもたちも初めてのベルに驚きながらも、泣くことなく、先生の後をついて、しっかり避難することができまし…

さくら

2019.05.26

年中組親子デイキャンプ

 5月18日(土)年中組のデイキャンプを実施、来年宿泊するYMCAのキャンプ場で保護者と一緒に楽しく過ごしました。キャンプゲームでは、子ども以上に楽しんで遊ぶ保護者の姿も見られ、年長になった時のお泊り保育では、どんな楽しいことが待っているの…

DSCF9112

2019.05.25

【クライミングウォール施設状況(~2019.6.30)】

【クライミングウォール施設情報 ~2019.6.30】 日頃より、当施設をご利用いただき誠にありがとうございます。 体育館全面貸切およびリフレスおおむた主催事業実施等により 令和元年6月30日(日)までのクライミングウォールが、 ご利用いた…

2019.05.25

なんでもやる隊[6月スケジュール]

 ◎6月スケジュール  なんでも)6月活動.pdf    忘れ物などないよう、ご準備お願いいたします。     大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた 〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地 TEL 0944-58-7777 …

RIMG0417-1

2019.05.25

クライミング講習会②

5月22日(水)、クライミング講習会の第2回目を行いました。 今回の内容は、ロープクライミングの基本中の基本である ロープの結び方(エイトノット)の講習とビレー体験です。    隣で見ながら同じように結んでいるはずなのになぜか、、、 結べな…

DSCF8241

2019.05.24

【2歳児】2019年度ラッコクラス活動報告18

2019年5月24日(金) 活動内容:トマトの苗植え  今日はみんなでミニトマトの苗を植えました。 トマトの苗に土の布団を優しくかけてあげましたね。  前半の活動では、鉄棒とわっかを使ってサーキットトレーニング。 ぶら下がったり、ジャンプし…

2019.05.24

2019年度 代行・休講のお知らせ( むさしセンター )

5月代行・休講のお知らせ  5月25日(土) 14:15~15:05 バラエティステップ 東貴IR → 平野IR  ご確認の上、ご参加ください。ウエルネス トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧

IMG_1067

2019.05.24

【2歳児】2019年度こりすクラス活動報告18

2019年5月24日(金)  活動内容:YMCA探検  今日も朝からこりすクラスのおともだちは元気いっぱいでした☆ 平均台も上手に歩けてます!  今日は、YMCA探検です! 先ずは自分で靴をはいて、階段をおりました☆  1階の事務所の水槽の…

CIMG3879

2019.05.24

【2歳児】2019年度ペンギンクラス活動報告18

2019年5月24日(金) 活動内容:園外プログラム(水あそび)  今日はペンギンクラスのみんなで、初めてバスに乗ってお出かけです。行先は八景水谷の『水の科学館』です!    施設の方のお話を聞き、お水のビデオを見て、お水遊ぶスタートです。…

スクーリング「劇遊び」 (2)

2019.05.24

【児童福祉教育科】「劇遊び」1・2年生合同スクーリング

5月23、24日の2日間で1・2年生合同で「劇遊び」のスクーリングが行われました。  今回の「劇遊び」スクーリングのねらいは、子ども達の表現活動をどう組み立てていくのか、 実際に体験することで、その意味を実感し、理解していくことにあります。…

自己紹介全体2

2019.05.24

【グローバルコミュニケーション科】学科交流会

5月24日、医療事務情報管理科2年生のみなさんと交流会をしました。 お互いに学科紹介のあと、グループに分かれて学校周辺を散策しました。 熊本の歴史を感じる場所で写真を撮ってきました。 中央校舎のある新町をはじめてゆっくり歩いてみて、新しい発…

2019.05.24

【2019年度6月サッカースケジュール】みなみサッカークラス

【6月サッカースケジュール】みなみサッカークラス.pdf  *各クラス内での配布は行いませんので、各自data取得(ダウンロード)をお願いいたします。 *data取得が難しい方は、みなみセンターまでご連絡いただきますよう、お願いいたします…

前へ

22267件中 [ 6001-6020 ] 件を表示

次へ

このページの上へ