むさしグローバルコミュニティセンター

合志市幾久富1866-1339 >>交通アクセス
Tel 096-353-6391 Fax 096-248-6354 >>お問合せ

活動報告

前へ

547件中 [ 301-320 ] 件を表示

次へ

DSCN0124

2014.10.02

カンボジアYMCAスタッフー合志中学校3年生の英語授業で国際交流

合志市長の表敬訪問を終えて、すぐに合志中学校に向かいました。校長先生をはじめ、先生方、生徒の皆さんが歓迎してくださいました。とてもご挨拶が素晴らしい合志中学校の生徒の皆さんで笑顔のお出迎えが印象的でした。3年4組の皆さんの英語の授業の時間を…

DSCN0111

2014.10.02

カンボジアYMCAスタッフー合志市長表敬訪問

むさしYMCAはカンボジアYMCAと交流しています。過去3回現地YMCA訪問しましたが、今年9月22日から10月10日の期間でカンボジアYMCAのスタッフを招聘して研修・交流を行っています。今日は、地元合志市の荒木義行市長を表敬訪問いたしま…

20140930絵画1

2014.09.30

パニャさん、絵画教室にようこそ(むさしYMCAアフタースクール)

9/30(火)カンボジアYMCAのパニャさんが、むさしYMCAアフタースクールの絵画教室に参加されました。まずはカンボジア語であいさつ。「チョムリアップ・スオ!」(こんにちは)。その後子どもたちは臆せず英語を使ってコミュニケーション。さすが…

003

2014.09.24

むさしYMCAアフタースクール絵画通信その4

アフタースクールの絵画展示作品の入れ替えを行いました。 今回のイチオシは「光(ひかり)のはこ」です。太陽のひかりが差し込むと・・・なんと作品の模様が浮かびあがってとってもキレイです☆お天気の良い朝が一番おすすめ!!ぜひ見に来てください。 …

musashiresponsibility

2014.09.18

むさしYMCAサッカーニュース①

 夏の暑さを乗り越え、むさしYMCAサッカースクールのメンバーもたくましくなりました。 「こんにちは!」と、元気な挨拶。それから… おおっ!みんな荷物をキレイに並べてます。素晴らしい!まさにResponsibility(責任感)ですね。YM…

IMG_4680

2014.09.02

むさしYMCAリーダー会宿泊研修報告その2

二日目 7時に起床し、朝の集いでキャンプ場近くの車帰り水源まで散歩とメンバーと共に行動する時の注意点等の確認をしました。 朝から元気なリーダー達です。  朝食も自分たちで作ります。 阿蘇は少しずつ秋になってきてます。むさしYMCA〒861-…

IMG_4661

2014.09.01

むさしYMCAリーダー会宿泊研修報告その1

 8月30日〜31日で阿蘇にありますYMCAのキャンプ場で研修を行いました。 初日はクラス終了後に出発し、キャンプ場地域の方々とバーベキューを通して交流をしました。 そして、夜は日頃の活動について情報交換を行いそれぞれの意見を熱く語り、就寝…

DSC_0553

2014.08.27

むさしアフター・サマースクール活動報告④

8/27(水)今日の屋外プログラムは、元気の森公園です。公園内にある小さな川で水遊び。お天気は晴天。真夏の青空。木陰での水遊び気持ちよかったね!!      報告:ひまわりリーダー むさしYMCA〒861-1112 合志市幾久富1866-1…

001

2014.08.26

むさしアフター・サマースクール活動報告③

8/25(月)午前中、2種類のクレープ作りにチャレンジしました。ひとつはデザート用。生地を作る段階から甘くてとってもいい匂いがして、笑顔いっぱいのみんなでした。上手にフルーツやクリームをトッピングして、スイーツクレープの出来上がり!  …

ブログ1

2014.08.22

【夏講習会】5日間体操教室がんばりました

こんにちは体操教室からのお知らせです。本日、むさしYMCA5日間のジュニア・キッズ体操教室の2クラスが無事終了しました。42名のお友達と5名のリーダーが参加して、5日間楽しくレベルアップしました。  たくさんのお友達から色々な刺激を受けたり…

DSC_1465

2014.08.22

むさしアフター・サマースクール活動報告②

8/20(水)カントリーパークへ行ってきました。出発の時は雨が降っていて心配しましたが、到着する頃には奇跡的に青空が顔を見せました。お友だちの日頃の行いを神様が見ていてくれたのでしょうね。カントリーパークではみんなで水遊びをしたり、施設内の…

IMG_5770

2014.08.21

【夏水泳講習会】あと1日がんばろー!

夏の5日間講習会も4日目が無事終わりました。今日はリーダーによるデモンストレーションで、4泳法をお友だちの前で披露しました。楽しい演出に、朝から眠たそうなお友だちも笑顔になりました。  さぁ、明日も元気に泳ぎましょう!ワッペンテストがんば…

IMG_5762[1]

2014.08.20

感謝状をいただきました!

7月に水上安全講習を実施した菊陽南小学校のお友だちより感謝状をいただきました。リーダー達も嬉しく思います。また来年会えることを楽しみにしています。ありがとうございました。 むさしYMCA〒861-1112 合志市幾久富1866-1339TE…

IMG_5691

2014.08.12

2014チームむさし交流会(リーダーOBOG会)

2014チームむさし交流会を行いました。今年でむさしYMCAは20周年をむかえます。むさしYMCAに関わるワイズメンズクラブ、運営委員ボランティアの皆さん、リーダー、リーダーの家族、スタッフ・・・リーダーOBOG会でもあり、いままで支えてく…

IMG_5670

2014.08.08

【夏体操講習会】110分がんばりました

 こんにちは。本日、むさしYMCA5日間のジュニア体操110クラスが終了しました。25人のお友達、4人のリーダーで5日間毎日約2時間取り組みました。 はじめて体操教室に参加してくれたお友達や日頃週に1回参加してくれているお友達、YMCAの体…

IMG_5660

2014.08.08

【夏水泳講習会】5日間よく頑張りました!

水泳教室5日間コースが無事に終了しました。初日はドキドキでしたが、最終日にはお友だちと楽しく活動が出来ました。4日目にはリーダー達によるクロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライのデモンストレーションを行いました。可愛い衣装で登場してくれて、みん…

IMG_5641

2014.07.31

【夏体操講習会】技術習得だけでなく

 むさしYMCA夏休みスポーツスクール体操教室も4日目が終わり、明日が最終日です。 体操ではマット、鉄棒、トランポリン、跳び箱の4種目を練習します。種目練習の始まりと、終わりは必ず挨拶を行い、開始します。 挨拶をすることで器具へ感謝すること…

IMG_5635

2014.07.31

【夏水泳講習会】道具を大切に

今週も、たくさんのお友だちが夏休みを利用して水泳教室に参加してくれています。水泳教室では、「もぐれた」「息継ぎが上手になった」という技術面はもちろん、心の成長もできるよう心がけています。ビート板がきれいに並ぶと、気持ちがいいものですね。物を…

001

2014.07.29

むさしアフター・サマースクール活動報告 ①

むさしアフタースクールでは、7/22(火)からサマースクールが開始しました。先週は元気の森公園や永江団地内の中央公園に出掛けたり、プールで水遊びしたりなど楽しく過ごしました。今週は月曜日にリーダーと一緒にミサンガ作り。お母さんや弟にプレゼン…

IMG_5626

2014.07.25

【夏水泳講習会】3日間よく頑張りました!

3日間コース、楽しく無事に終了しました。初めての水泳教室でドキドキの初日、少し楽しくなってきた2日目、すっかりリーダーやYMCAのプールに慣れて、楽しかった3日目。夏休みの楽しい思い出になれば、うれしいです。またYMCAのプールに遊びに来て…

前へ

547件中 [ 301-320 ] 件を表示

次へ

このページの上へ