むさしYMCAでは、昨日から3日間の短期講習会がスタートしました。体操教室では、てつぼう、マット、とび箱、トランポリンを練習中!特にトランポリンは大人気です。ぴょんぴょんはねて、とっても楽しそう! 明日はワッペンテストです。3日間の成果を発…
むさしYMCAでは、昨日から3日間の短期講習会がスタートしました。今日の水泳教室では、見学会を行いました。たくさんの保護者の皆さんに見てもらって、少しはずかしそうでしたが、はりきって泳いでくれました。明日はワッペンテストです。3日間の成果を…
むさしYMCAサッカーチームは、7月19日(土)20日(日)に行われたスーパートレーニングキャンプ in GLOBAL ARENAに参加しました。広大な敷地に、キレイな人工芝のピッチと施設。素晴らしい環境の中でサッカーをし、寝食も共にしまし…
7月1日よりむさしYMCAのコミュニティルームにて絵画作品を掲示中です。夏といえばむぎわらぼうし。細かいところまでしっかり描いてあって子どもたちの観察力には感心させられます。先日は、成人会員の方からお褒めの言葉をかけていただき、とても嬉しく…
むさしYMCAアフタースクールの2014年度CD目標は、「みんなはひとりのために、ひとりはみんなのために」です。その取り組みのひとつが、「ケアコッコビー玉貯金」。アフタースクールのお友だち同士の良いところを探し、認め合うための5つの項目(目…
こんばんは。少しずつ気温が上がりセミの声が聞こえてきましたね。 今日はむさしYMCAのリーダー達が集まるリーダー会が行われました。一足早く10月に行われますむさしYMCAチャリティーバザーについて作戦を練りました。 リーダー達はどんなこと…
先週は、むさしYMCA水泳教室で、保護者の皆さん向け見学会を行いました。たくさんの方にプールサイドで見てもらって、皆張りきっていましたね。今週から今年度2期目に入ります。新しい目標をたてて、がんばりましょう!むさしYMCA〒861-1112…
先日むさしYMCAの体操のリーダー達でトランポリンを中心にトレーニングを行いました。 ライオンリーダーにたくさんの事を教わりリーダー達も自分の体で感じて、考え、よき学びの場となりました。 今週は認定会がありましたね。来週からYMCAでは2…
6月23日(月)むさしYMCAでは、本日21名の方にご参加頂き、子育て講座を実施いたしました。今回は、熊本YMCA水前寺幼稚園園長を講師として『幼児期の運動遊び』という題材でお話をしました。 1時間という短い時間でしたが、みなさん熱心に聴…
先週6月13日(金)に南ヶ丘小学校2年生のグループが施設訪問してくださいました。いろいろな質問を用意してきてくださいましたが、20分があっという間に過ぎてしまいました。今日はその時の感想をまとめて先生が持参してくださいました。地域との交流の…
昨日はむさしYMCAのリーダー会を行いました。 毎月1回様々なリーダー活動をしているリーダー達が集まり話し合いをしたり学びを行います。今月は10月にあるむさしYMCAのバザーの出店ブース内容を協議しました。 リーダー達は何をしてくれるかな…
もうすぐ6月です。6月といえば雨、紫陽花、かたつむり・・・。で~んで~んむしむし、か~たつむり♪というわけで、今回のむさしYMCAアフタースクール絵画教室のテーマは「かたつむり」 こどもたちの想像力あふれる6匹のかたつむりが出来上がりま…
こんばんは、今日のお昼は暑かったですね。 今日はむさしYMCAのリーダー会がありました。リーダー達は先日の西日本リーダー研修会に参加したリーダー達が様子などを報告してくれました。 また、3月にカンボジアを訪問したまいまいリーダーより…
こんにちは。今日は朝から陽射しが強いですね。 昨日むさしYMCAのリーダー達は水の安全週間に向けて、ダミー人形を使って心肺蘇生法とAEDの使用方法の研修を行いました。 その後プールへ行き洋服を着て泳ぐ「着衣泳」も行いました。 6月にはYM…
こんにちは。かんかんリーダーです。 今日はむさしYMCA駐車場の木の剪定をしました。毛虫がいたりと春を感じました。大きく成長した木でしたがリフレッシュ。 近隣住宅の方とも話をし、また教えてもらいながらきれいにできました。 5/18(日)は…
むさしワイズメンズクラブ 菊池養生園祭でリサイクルバザー開催
むさしYMCAを支えていただいている、むさしワイズメンズクラブは、本日20日(日)に開催された菊池養生園祭にて、リサイクルバザーで古着や家庭の不用品を販売いたしました。あいにくの小雨でしたが、後半雨もやみ、たくさんの方々にお越しいただくこと…
こんばんわ。今日はむさしYMCAのリーダー達によるリーダー会が開催されました。2014年度一回目ということで多くのリーダー達が集まって1年間の計画を考えていました。 今後学びや体験を通してYMCAに集う多くのお友達や保護者の方、会員さ…
むさしYMCAより、指導に伺いました。10回の講義で、健康に関する学び、運動の実践を行っていらっしゃいます。今回は9回目ということで、運動が習慣化しているようです。熱心に運動をされ、たくさんの質問をしていただきました。今日は楽しく椅子に座っ…
合志市健康ステーションサポーター養成講座5回目が終了しました。5回目、6回目の内容は「道具を使ったトレーニング」をテーマに実施をします。今日は道具を使う前にまずは自重を使った運動からということで、自分の体重を負荷にトレーニングする方法を実技…
本日、むさしYMCAでは体操教室、水泳教室の体験会が行われました。体操教室では、マット、跳び箱、鉄棒、トランポリンの4種目を頑張りました。体操には様々な要素が含まれているので、運動能力が高まります。小さい頃からの習い事におすすめです。水泳で…