[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

活動報告

前へ

7270件中 [ 6941-6960 ] 件を表示

次へ

6.22えいごプログラム 015

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.06.29

ペンギンクラス今日の様子

 今日は、みんなで英語の時間です。全員で手をつないでお歌を歌います!ジャンプをしたり手をたたいたり、リズムに合わせてみんなニコニコでした。大きな声で歌えるようになりましたね! 月曜日は七夕製作です。飾りつけしましょうね!

専門学校 熊本YMCA学院

2012.06.29

熊本YMCA学院がTVで紹介されます

6月30日(土)16:30~TKU若っ人ランドで熊本YMCA学院の様子が 紹介されます。授業の様子、在校生の様子など放送される予定ですので、お時間のある方はぜひご覧ください。

IMGP4364

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.06.28

みなみYMCA第1回いきいき健康講座行いました。

第1回いきいき健康講座を実施しました。テーマは『静かに忍び寄る生活習慣病の恐怖』~検診結果の見方とフィットネスの上手な活かし方~と題して済生会熊本病院予防医療センターの保健師である下原さんにお話をしていただきました。  今回は脂質異常症、糖尿病、高血圧について詳しく説明いただき、みなさん熱心に耳を傾けていらっしゃいました。自身の健康診断の血液検査などと見比べ、生活を見直していくよいきっかけにな…

スポーツスクール

2012.06.28

水上安全講習会「出水小学校」

昨日より2日間予定していました出水小学校の水上安全講習会。 昨日は雨天により延期となりましたが、本日は無事に行うことが出来ました。 今日は1.2.5年生約300名が2~4限目の中で参加しました。 毎年参加してくれることで、年々水上安全に関する知識と知恵が身についていることを感じました。みんな真剣に参加してくれたこと、リーダーたちは非常にうれしく思います。

スポーツスクール

2012.06.28

【着衣泳】麻生田保育園に行きました

6月28日(木)麻生田保育園に着衣泳指導に行ってきました。梅雨の時期で天候が心配でしたが、雨も降らず実施することができました。紙芝居に出てきた「クマくん、ウサギさん」みたいに自分たちだけで水辺で遊ぶことがないようにしましょうね。楽しい夏になりますように。 ごくうリーダーより

6月27日 015

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.06.27

ペンギンクラスプールプログラム

今日のペンギンクラスはプールを頑張りました。だんだんと水に慣れて、顔つけやバブリング、中には潜りまで挑戦したお友だちもいます。サーキットも上手にできてますね♪もう少しすると、お家の人がプール見学に来ます。みんなが上手に水泳しているところを見せましょうね!!

CIMG2041

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.06.27

[運動指導]永江ふれあいサロンに参加しました。

 本日、むさしYMCA地域の「永江ふれあいサロン」に参加しました。75歳以上の方、約50名の皆さんと楽しく健康体操を行いました。(最高齢は、96歳でした!!)今後もYMCAでは、地域の皆さんと一緒に「健康づくり」について考えていきたいと思います。本日は、ありがとうございました。6/30(土)まで健康応援キャンペーン実施中。※60歳以上の方は、メディカルチェック(通常16,800円)が無料で受…

DSC_0876

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2012.06.27

卓球週間!

東部YMCAでは、「卓球週間」(6月25日~29日)を行っています。お昼休みにレクリエーションホールを開放し、自由に卓球を楽しんでもらおうという企画で、昨年から始めました。日本語科と建築科、生涯学習の受講生が卓球をとおして思い思いに交流するいい機会となっています。みんな勉強の合間に卓球でリフレッシュして、午後の授業も頑張りましょう!  

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.06.27

6月歌声わいわい広場開催しました。

6月27日(水)毎月一度の歌声わいわい広場を開催しました。今月は4名の方が初めて参加され、賑やかに始まりました。歌の先生、小山さんの楽しい話と共に誰でも知っている童謡から懐かしい歌謡曲まで、たくさんの歌を歌いました。生ギター、電子ピアノと生演奏に合わせて歌うと、とても気持ちいいですよ。是非興味のある方はご参加ください。次回は7月20日(金)10時45分から12時15分までです。参加費500円です…

IMGP1752

ながみねファミリーセンター

2012.06.27

体育英語幼児園ラッコクラス1

 本日は雨でしたが、ラッコクラスのお友達は元気に登園してくれました。  今日はプールプログラムの日です。みんなで大きいプールに入ってたくさんお水と仲良くなりました。     今度は金曜日。英語プログラムですよ~。 

DCF00049

ながみねファミリーセンター

2012.06.27

リバティドルフィンズ

ながみねファミリーYMCAリバティドルフィンズは毎週土曜日に活動しています。 今回は鉄棒を使ってブランコで遊びました。 最近は子どもたちの中で「だるまさんがころんだ」が好きなようです。 雨が続きますが元気に参加してください。  次回プールでは大きな滑り台を滑ります。  

スポーツスクール

2012.06.26

【体操】 県選手権大会にて、小学生女子個人総合優勝!!

6月17日(日)に県立総合体育館にて行なわれました大会にて、見事、小学生女子個人優勝しました。 日頃の練習の成果を十分に発揮できた結果だと思います。 その他、たくさんのお友だちが優秀な成績を収めることができました。  これからも、柔軟体操をはじめ、基本をしっかり身に付けていきましょう。 現在、熊本YMCAには、約870名の子どもたちが体操を頑張っています。 将来の夢目指して…

ひろやすにし

スポーツスクール

2012.06.26

水上安全講習会「ひろやすにし保育園」

今日はひろやすにし保育園のプール開き。 たくさんの子どもたちが水遊びを楽しみにしています。そんな水遊びを、安全に楽しく行うための大切なお勉強の時間として実施しました。 今年も園児たちと楽しく、そして遊びのルールについて学ぶことができました。「紙芝居のくまくん、うさぎさん」のようにならないように気をつけて遊ぼうね。 ・子どもだけで危険な場所で遊ばない(大人と一緒に) ・溺れている人を…

お誕生会

ながみねファミリーセンター

2012.06.25

ながみねファミリーYMCAラッコクラスお誕生会

本日、ラッコクラスでは6月生まれのお友だちのお誕生会を行いました! みんなでお歌も歌って上手にお祝いができましたね! お誕生会のあとはみんなで七夕飾りをしました。ラッコクラスのお友だちみんなのお願い事が叶いますように・・・☆ 

6月25日 015

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.06.25

ペンギンクラスお話会

今日もペンギンクラスのお友だちは元気に活動できました。かけっこ、うさぎジャンプ、カエル跳び、とても上手になりましたね。なんと、今日はうんてい頑張りました!!頑張った後はひまわりリーダーのお話会がありました。いつも楽しいお話ありがとう。また来月、楽しみに待っています。

P6250036

スポーツスクール

2012.06.25

水上安全講習会「ときわ幼稚園に行きました。」

本日、ときわ幼稚園に行きました。年中児約70名と一緒に紙芝居を見て、プール実技を行いました。「みずのあんぜん」は、「たいせつな『いのち』をまもること」です。約束を忘れず、楽しい夏にしてくださいね。来週は、年長児クラスです。実施を楽しみにしています。テルテルボウズのファイヤーリーダーより  

IMG_4267

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.06.23

むさし体操教室ワッペンテスト1週目終了

本日で体操教室のワッペンテスト1週目が終了しました。1週目は限られた時間で4種目実施しました。練習の成果を存分に発揮できましたね。実力を発揮できなかったお友だちも来週があります!! 来週もしっかり頑張っていきましょう♪ 

6.22えいごプログラム 001

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.06.22

ペンギンクラスえいごプログラム

今日は、久しぶりに晴れ暑くなってきました。むさしYMCAペンギンクラスのお友だちはたくさん走ってがんばりました!マットで前転をしたり、鉄棒にもチャレンジしましたよ。   その後は、えいごの時間です。一人ずつ英語で、数字の所にジャンプ!覚えてきたかな?次回は、月曜日です。お休みしないできてね!  

IMG_4212

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.06.20

むさしYMCA体操教室ワッペンテスト頑張っています

新しい学年になって初めてのワッペンテストです。中にはワッペンテスト自体が初めてのメンバーがいます。1つでも多くの事が出来るようにと、リーダー、メンバー共に気合が入っています。 どのクラスとても良い雰囲気です。 自分に挑戦しましょう!!

花の日プログラム2

ながみねファミリーセンター

2012.06.20

ながみねファミリーYMCA 花の日プログラム

先日、花の日プログラムで熊本赤十字病院を訪問させていただきお友だちが日ごろから練習しているリズム体操を披露させていただきました。 また、日ごろからお世話になっている感謝の気持ちをこめて花と手作りのペンたてをプレゼントさせていただきました。  これからも健康な心と体を作っていきたいと思います。 熊本赤十字病院の先生方ありがとうございました。 

前へ

7270件中 [ 6941-6960 ] 件を表示

次へ