[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

活動報告

前へ

7269件中 [ 6821-6840 ] 件を表示

次へ

IMGP4548

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.08.22

みなみYMCA夏期講習会4期目~3日目~

講習会3日目の今日は、カメラやビデオで撮影ができる見学会がありました。子どもたちは、練習の成果を保護者の方に見てもらおうと、いつも以上に力を発揮していました。 5日目のワッペンテストまであと2日。初日に決めた目標に向かって一生懸命頑張りましょう。 

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.08.20

むさしYMCA講習会4期目スタートしました!

本日より、むさしYMCA夏の講習会4期目がスタートしました。 1~3期目全てに参加してくれたメンバーが、4期目にも参加してくれています。とっても頑張り屋さんですね。 初めてYMCAに来てくれたお友だちもたくさんいます!みんな元気いっぱいで、今日からの5日間も楽しくなりそうです。 是非リーダーやお友だちみんなで、楽しく、いっぱいカラダを動かしましょうね!

P1010214

スポーツスクール

2012.08.20

熊本YMCAユーススポーツチーム(クラブ)合宿が終了しました。

8月16日(木)~18日(土)で体操チーム・新体操チーム・水泳クラブの合同合宿が行われました。 今回は51人のお友達が参加してくれました。いつもより長い練習時間の中で、みんなそれぞれに自分の目標を持ちその中でしっかりと練習を頑張りました。 宿舎では初めて会うお友達もたくさんいましたが、レクリエーションタイムではみんなで盛り上がり、キャンドルタイムでは一人一人がそれぞれにこの合宿で感じた事や…

DSCF3508

スポーツスクール

2012.08.20

熊本YMCAサッカーチーム・ジュニアユース合同夏合宿報告

8月16日~18日の2泊3日、熊本YMCAサッカーチーム小学3年生~中学1年生、総勢約120名が阿蘇にて夏合宿を行いました。阿蘇の大自然の下、サッカーの技術だけではなく仲間と協力すること、フェアプレー精神を養うことなど、サッカーに必要なことを学んできました。活動を通しメンバー同士の心と心が通じ合い、強い「絆」がうまれました。この「絆」を胸に刻み、今後のチーム活動にいかしていきます。

AQAZUMBA2012.8.19 004

ウエルネス

2012.08.19

【むさしYMCAinプール】アクアズンバ!

 本日13:00、むさしYMCA初!「アクアズンバ」を行いました!アクアズンバとは、1曲1曲違うジャンルの曲を踊るズンバを、水中で行うことで、膝や腰に負担が少なく、どなたでもご参加できるものです。今日は、アクアビクスが好きな方、ダンスが好きな方にお集まり頂き、いつものアクアビクスとは違った盛り上がりとなりました! まだまだ暑い日が続きます。ぜひプールでしっかり身体動かしましょう!そして、水分補…

専門学校 熊本YMCA学院

2012.08.19

第9回世界カヌーポロ世界選手権大会(ポーランド・ポズナン)出場おめでとう

第9回世界カヌーポロ選手権大会(2年に一度開催)が2012年9月5日~11日にかけて、ポーランド・ポズナンで開催されます。熊本YMCA学院生涯スポーツ科1年生甲斐鈴乃さん(八代農業泉分校卒)がU-21日本代表として出場されます。ご活躍をお祈りいたします。

IMG_5721

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.08.19

合志市立南ヶ丘小学校プール教室inむさし

地域協働プログラム「南ヶ丘小学校プール教室」を開催しました。(2012年8月19日)児童21名が、むさしYMCAプールに集まりました。苦手克服だけでなく、自らの生命(いのち)を守り育むためにこれからも水泳が大好きになってほしいと願っています。チャリティーバザー、スポーツディなどで今後もぜひ足を運んでくださいね。再会できる日を楽しみにしています。ファイヤーリーダー、トマトリーダーより  

名札つくり

キャンプ・野外活動

2012.08.18

5日間デイキャンプ[2]が終了しました。

 「5日間デイキャンプ」の2期目がおわりました。  1期目に続き40名以上のお友達が参加してくれた今回のキャンプでは、天候にも恵まれとても充実した5日間を送ることが出来ました。   【活動内容】 1日目 グループ決め・公園遊び・ケーキ作り 2日目 プール遊び 3日目 公園遊び・装飾古墳館見学・勾玉作り 4日目 海水浴 5日目 クラフト・思い出会  `…

s-P1100692

ながみねファミリーセンター

2012.08.18

託麻南小学校のお友だちにプール開放いたしました。

ながみねファミリーYMCAでは、託麻南小学校の子どもたちに、プールの開放を行ないました。 52名の子どもたちが、元気いっぱい遊んでくれました。 夏休みの楽しい思い出の一つとなってくれたと思います。    夏休みも、水泳教室の体験も受け付けております。https://www.kumamoto-ymca.or.jp/sports/70.html  

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語

2012.08.17

처음으로 되는"YMCA졸업생 모임"!

  2012년8월9일(금)구마모토교통센타 호텔에서 처음으로 되는"YMCA졸업생 모임"이 개최되였습니다. 2009년3월부터2012년3월까지의 졸업생을 대상으로 한 이번 소형 동창회에는 30여명의 졸업생들이 참석. 참석한  졸업생들 가운데는 이미 취직이 정해진 학생, 취업준비때문에 바삐보내고 있는 학생, 호텔에서 실습중인 학생····졸업생들 저마다 근황…

s-2012-08-11 11.49.29

キャンプ・野外活動

2012.08.16

8月サタデーインディアンズ活動報告

8月11日(土)野外活動クラブサタデーインディアンズクラブの活動は、玉名市鍋松原で地引き網体験を行ないました。47名の子どもたちと、1キロ以上の巨大な網を、みんなで力を合わせて引き上げました。 1時間以上かけて引っ張り、大物も引き上げ、大漁でした。       9月は秋の収穫体験を予定しております。体験も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 https:/…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字

2012.08.13

體驗“皮革工藝教室”!

在東部YMCA每周的星期六設有“皮革工藝教室” 。8月4日(星期六),皮革工藝教室的老師們為日語科的留學生準備了“體驗教室”提供了能夠接觸日本皮革工藝的機會。參加此“體驗教室”的有來自尼泊爾,臺灣,中國等國家的4名留學生。他們都未曾體驗過使用真皮的手工藝操作,於是感到格外的新鮮感。在皮革工藝教室老師們的無微不至的指導下,從照本做板,著色,到打光只花了一個小時就完成了。手捧著漂亮的鑰匙用裝飾吊帶,留…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字

2012.08.13

体验“皮革工艺教室”!

  在东部YMCA每周的星期六设有“皮革工艺教室”。8月4日(星期六),皮革工艺教室的老师们为日语科的留学生准备了“体验教室”提供了一次能够接触日本皮革手工艺的机会。参加此“体验教室”的有来自尼泊尔,台湾,中国等国家的4名留学生,他们都未曾体验过使用真皮的手工艺操作,于是感觉格外的新鲜感。在皮革工艺教室老师们的无微不至的指导下,从照本做板,着色,到打光只用了一个小时就完成了。手捧着漂亮的钥…

IMG_5669

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.08.12

むさしYMCA大掃除

本日むさしYMCAは1日かけて大掃除を行いました。プールや体育室、教室にGYMなど、隅々までキレイになりました。館もピカピカ、職員の心もピカピカです。成人は16日(木)、幼少プログラム20日(月)から開館です。皆様のご来館お待ちしております。

スポーツスクール

2012.08.12

阿蘇冒険エキスパートキャンプ終了報告

8月6日(月)~11日(土)5泊6日で阿蘇冒険エキスパートキャンプを行いました。   <プログラム> 1日目:ロングウォーク・湧水プール・作戦会議 2日目:ロングウォーク・テント設営・サバイバルテクニック 3日目:緊急時の対応・野草についての勉強・野外調理 4日目:登山(中岳火口までウォーク)・火山博物館見学 5日目:ロングウォーク・プール(アゼリア)・グループタイム・…

IMG_3798

国際協力・地域貢献

2012.08.11

★国際青少年平和セミナー参加報告★

今回熊本からは2名の大学生が参加しました。その他の地域からは広島、横浜、大阪、愛知、台湾、韓国、フィリピン、ドイツのユースが参加し、昨年は震災の影響で引率含め26名の参加者のところ今年は総勢69名という非常に国際色豊かでにぎやかな会となりました。1日目:被爆者平井昭三さんのお話を聞いたり、ピースフォーラムでは原爆投下時大統領のトルーマンのお孫さんやB29レーダー員のお孫さん、千羽鶴の話で有名なサダ…

5211

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.08.10

【中央YMCA体操チーム】TKUの取材を受けました

7月8日に行われた学童オリンピックで見事優勝した中央YMCA体操チーム在籍の小林菜生さんが、テレビ熊本さんの番組「TKUスーパーニュースぴゅあピュア」の取材を受けました!練習風景の撮影当日は、テレビカメラを前に菜生さんも、他のチーム生も緊張気味。また、菜生さんのご家庭にもテレビカメラが入り、夕食の様子が撮影されたようです。すでに、8月6日に「アスリートの勝負メシ」のコーナーで放映されましたので、ご…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字

2012.08.10

YMCA日本语学院首次毕业生同窗会!

2012年8月9日(星期五),我校在熊本交通中心酒店举行了首次熊本YMCA学院日语科毕业生同窗会。以自2009年3月至2012年3月毕业生为对象的此次小型同窗会,有30名毕业生前来出席增添了格外热闹的气氛。每一个毕业生向与会者们汇报了近况以及将来的打算,并都在感谢YMCA为他们培养和指导了能够考入日本大学并继续深造的日语基础和多方面的知识。有的同学希望大学毕业后能够在日本就业,有的同学正忙碌于就职…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字

2012.08.10

YMCA日語學院首次畢業生同窗會!

 2012年8月9日(星期五),我校在熊本交通中心酒店舉行了首次熊本YMCA學院日語科畢業生同窗會。以自2009年3月至2012年3月畢業生為對象的此次小型同窗會,有30名畢業生前來出席增添了格外熱鬧的氣氛。每一個畢業生向與會者們匯報了近況以及將來的打算,並都在感謝YMCA為他們培養和指導了能夠考入日本大學並繼續深造的日語基礎和多方面的知識。有的同學希望大學畢業後能夠在日本就業,有的同學正忙碌…

卒業生の集い1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2012.08.10

日本語科「卒業生の集い」を行いました

  2012年8月9日(金)、熊本交通センターホテルにて「卒業生の集い」を行いました。今回は2009年3月~2012年3月の卒業生を対象としたミニ同窓会で、総勢30名が集いました。会の中では、卒業生一人ひとりが壇上で近況を報告しました。就職を決めた学生、就職活動真っ最中のの学生、ホテルで実習中の学生など様々でした。YMCAを卒業後4ヶ月~3年ぶりの再会となりましたが、日本語能力の上達はもちろん…

前へ

7269件中 [ 6821-6840 ] 件を表示

次へ