8月6日(月)~11日(土)5泊6日で阿蘇冒険エキスパートキャンプを行いました。
<プログラム>
1日目:ロングウォーク・湧水プール・作戦会議
2日目:ロングウォーク・テント設営・サバイバルテクニック
3日目:緊急時の対応・野草についての勉強・野外調理
4日目:登山(中岳火口までウォーク)・火山博物館見学
5日目:ロングウォーク・プール(アゼリア)・グループタイム・キャンプファイヤー
6日目:ロングウォーク・宮地駅、阿蘇神社周辺散策
5泊6日と長いキャンプではありましたが、皆で喜びや感動、苦労や辛さを分かち合うことができました。
エキスパートキャンプということでサバイバルテクニックなど、少し難易度の高いプログラムも入れることにより、キャンプの知識が身についたのではないかと思います。
4日目はガスの関係で烏帽子登山を草千里から中岳火口までのロングウォーク(プチ登山)に切り替えましたが、火口までの長い道のりを歩いた後の達成感は言葉にならないものがありました。
大きな怪我もなく無事に6日間過ごせました。
解散時は、みんなで「また会おう」と握手して、別れを惜しむ姿が印象的でした。
9月2日に中央YMCAで思い出会があります。みんなにまた会えるのを楽しみにしています。
ハイジャンリーダーより