ウエルネス
12月16日(日) 成人ウエルネスクリスマスパーティー ながみね・むさし・みなみYMCA合同での実施は初めてしたが、参加者は40名!皆さんわきあいあい盛り上がりました。パーティーの途中、な・な・なんとサンタからみなさんへプレゼントのサプライズも!!皆さんとても喜んでいただきました。 来年は是非みなさんもご参加ください。 ウエルネス トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
スポーツスクール
今日の親子体操ではサーキットを頑張ったあとに、小麦粉粘土で遊びました。小麦粉に食紅を塗った粘土なので、万が一、口に入っても大丈夫ですのでおススメです! ぜひ、お家で試してみてください。 スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
台湾からの留学生が、県内の「村田工務店」で実習中。藩可庭は、台湾で大工をしていたのですが、足に怪我をして大工の仕事を断念。それでも、建築の仕事に関わっていたいと木工建築に優れた日本家屋の設計を学びに日本へ留学しました。1年半、日本語学校で学んだ後、熊本YMCA学院の建築科へ進学。いい実習先に恵まれ、充実した実習を送っています。 熊本YMCA学院日本語科(全日制) 〒862-09…
ながみねファミリーセンター
~心イキイキ体しなやかに!姿勢美人を目指しましょう!~「実践・アンチエイジング!若返りできる日常ながら運動」というテーマで、熊本市西区役所での健康づくり講座の指導をしてきました。笑うと脳も活性化するという話から、体のゆがみチェック、姿勢づくり、歩き方など楽しく運動も交えながらみなさんと学びのときを持ちました。皆さん積極的に参加され、終始笑顔が絶えない楽しい会となりました。「運動指導だけでなくメンタ…
スポーツスクール
中央YMCAのHIP★HOP教室にもサンタさんが登場し、クリスマスの意味に込められた素敵なメッセージを子どもたちに伝えてくれました。これからもお友だちや家族の皆に日頃の感謝の気持ちを「ありがとう」のことばで伝えましょう。 サンタさんは、お友だちと一緒にHIP★HOPダンスをかっこよく決めて、次のお家へ。 皆さん、寒さに負けず、楽しいクリスマスをお過ごしください。1月末ま…
ながみねファミリーセンター
毎週水曜日に開講している「こども絵画造形教室」では、今日は今年最後のクラスがありました。みんなが大好きなイチゴのクリスマスケーキの絵を描きました。講師の渕田安子先生は、みんながのびのびと絵を描くのをいつも笑顔で見守ってくれています。 新年は、2013年1月9日(水)から始まります。メリークリスマス&ハッピーニューイヤー☆ ながみねファミリーYMCA 〒861-8…
アフタースクール・子ども向け各種講座
ながみねファミリーYMCAの「こども絵画造形教室」では、先日より取り組んでいた2013年カレンダーが完成しました。みんなの力作は、ながみねファミリーYMCAのギャラリーに展示しています!絵のとおりに、とても楽しい元気いっぱいの2013年になりそうですね! 場所/ながみねファミリーYMCA 対象/年中~小学生 日時/毎週水曜日 16:50~17:50 講師/渕田安子氏 送迎…
国際協力・地域貢献
市民クリスマスコンサート2012「飯田さつきチャリティジャズコンサート」実施報告
キリスト教界の教派を超えたエキュメニカルな活動として実施されてきた市民クリスマスの流れを組んで、市民クリスマスコンサート2012「飯田さつきチャリティジャズコンサート」を18日(火)18:30より、約200名の市民に来場いただき終えることができました。市民クリスマスコンサート実行委員会主催で開催され、委員長を希望ヶ丘キリスト教会牧師本堀秀一さんに担っていただきました。超教派のキリスト教界の方々と共…
むさしグローバルコミュニティセンター
国際協力青少年育成年末募金へのご協力に感謝申し上げます。成人プログラム参加者の皆様、スポーツスクールの子どもたちから多くの募金が寄せられております。1/20(日)は、チャリーティープログラムです。こちらへのご参加もお待ち致しております。現在スマイル増えています!! むさしYMCA 〒861-1112 合志市幾久富1866-1339 TEL:096-353-6391 FAX:096-2…
スポーツスクール
スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧 今週はクリスマスウィークということで、むさしYMCAのベビースイミングにもサンタさんがやってきました。サンタさんが登場すると、泣いてしまうお友達もチラホラ...。ちょっと恐かったようです。一人ずつ、サンタさんからクリスマスプレゼントをもらって握手をしました。 みんなのお家にもサンタさんがやって…
スポーツスクール
本日より年間クラスでは年内最終週となりました。 子ども水泳教室では、水上レクリエーションタイムを実施中です。 日頃関わりの少ないリーダーやお友だちとも一緒になってグループ対抗リレーなどを楽しんでいます。 水鉄砲での的当てリレーを開催(ながみねファミリー) スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
スポーツスクール
1月末まで「子どもは風の子キャンペーン」実施中12月(全3回)休まず参加してシールを貼ろう!!12月最終週は、水泳教室で「レクリエーション」を行っています。いつもとは、変わった水泳にみんな楽しそうでしたね。楽しいクリスマスを過ごしてくださいね。むさしYMCAクリスマス祝会報告はこちらをクリック リーダーは、「玉入れ合戦」が一番おもしろかったです。冬休み講習会も好評受付中スポーツスクールトッ…
国際協力・地域貢献
12月1日(土)、2(日)県内12箇所で、15(土)大牟田市で街頭募金活動を行いました。650人を超えるボランティア・スタッフが協力を呼びかけ、578,234円の募金が集まりました。ご参加いただいた皆様、募金いただいた皆様に心より感謝申し上げます。 お寄せいただいた募金は、国際協力・地域奉仕活動や青少年の育成、災害復興支援など様々な目的のために用いられます。 ■2012年度街頭募金…
スポーツスクール
本日、観音山総合運動公園にて、準決勝・3位決定・決勝が開催されました。むさしYMCAサッカーチームは、準決勝・3位決定、ともに0-1で敗れ、熊本県4位でした。今大会での悔しさは、メンバーの更なる成長につながると思います。みなさま、応援ありがとうございました。同チームは、3/30-4/1に開催されるJR九州CUP(鹿児島県)に出場の権利を得ました。 スポーツスクールトップページ |`3…
本館/グローバルコミュニティセンター
みんなが待ちに待ったクリスマス祝会を12月16日(日)に行いました。本館レクリエーションホールは、100名のお友だち・ご家族のみなさんでいっぱい。前日までの寒さはどこにいったのか、ぽかぽか陽気で、ホールの中は暑いほどでした! 第1部のクリスマス礼拝では、日本福音ルーテル教会神水教会のボーマン・ナタン牧師に「クリスマスのあかちゃん」のお話をしていただきました。パネルを使った楽しいお話の時間は、あ…
むさしグローバルコミュニティセンター
YMCAリーダーたちも楽しい一時を過ごすことができました。本当にありがとうございました。[リーダーたち準備の様子] クリスマス会の様子(終了報告)はこちらをクリック クリスマス=プレゼントをもらう日=優しさをあげる日なんですね。これからも多くの人に優しさを届ける人になりたいものですね。 むさしYMCA 〒861-1112 合志市幾久富1866-1339 …
むさしグローバルコミュニティセンター
12/16(日)むさしYMCAでのクリスマス会の様子です。100名を超えるご参加いただいた皆様に感謝申し上げます。これからも「本当のクリスマス」を大切にしたいですね。ご家庭でも「心安らかなクリスマス」をお過ごしください。次回のプログラムは、2013年1月20日(日)チャリティースポーツデイです。乞うご期待!! YMCAでは、「キャラクターディベロップメント…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語
항례의 일본어과의 크리스마스 예배가 히가시구마모토교회에서 행했습니다.요전에, 한발 앞서 겨울 방학이 시작된 상급반의 학생들의 뒤를 이어, 오늘은 초급과 중급 클래스의 학생들의 예배. 일본어가 아직 불안한 학생들도 있기에 상급 2클래스의 중국과 한국의 선배학생들이 통역을 해줬습니다. 호따이(保田井)목사님의 「신의 사랑」, 「신은 여러분을 사랑하시고 …
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字
慣例的日語科的聖誕禮拜在東熊本教堂舉行。續上星期上級班的同學今天有中級班和初級班的同學到教堂參加了聖誕禮拜。為了剛到日本不久的初級班的同學,來自中國和韓國的上級2班的同學擔當了翻譯。保田井先生的“神愛”,“神愛諸位”等非常易懂的教語給學生們留下了很深的印象。 但願寒假期間各位同學身體健康保持平安。 等1月8日再見.聖誕快樂♪
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字
惯例的日语科的圣诞礼拜在东熊本教堂举行,续上星期上级班的同学今天有中级班和初级班的同学到教堂参加了圣诞礼拜。为了日语还不很充分的初级班的学生,来自中国和韩国的上级2班的同学担当了翻译。 保田井牧师的“神爱”,“神爱诸位”等非常易懂的教语给学生们留下了很深的印象。 但愿寒假期间各位同学身体健康保持平安。 等1月8日再见。圣诞快乐♪