[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

活動報告

前へ

7266件中 [ 6581-6600 ] 件を表示

次へ

CIMG6822

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2012.12.14

日本語科、クリスマス礼拝を実施。明日から冬休み♪

恒例となった日本語科のクリスマス礼拝を東熊本教会で行いました。先日、一足先に冬休みに入った上級の学生に続き、今日は初級と中級クラスの学生の礼拝。日本語がまだおぼつかない学生もいることから、上級2クラスの中国と韓国の学生が通訳をしてくれました。保田井先生の「神は愛」「神様は皆さんを愛してくださっています」というとてもわかりやすいお話を皆熱心に聞いていました。明日から冬休み、病気やけがをすることなく、…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 英語

2012.12.14

Christmas Service

Every year, very last day before winter holiday, students attend the Christmas service at church. This year service was held at Higashi Kumamoto Church on Dec.14th. We wish students a Merry Christmas …

12月14日えいご 009

体育幼児園

2012.12.14

ペンギンクラスえいごプログラム

 今日のペンギンクラスでは、えいごの見学会を行いました。 日頃、頑張っている英語の姿をお母さんに見てもらいました!その後は、親子でクリスマスツリーに飾るオーナメント作り!みんなでかわいく仕上がりましたね。そして、楽しく英語の歌をうたいました! 来週は、クリスマス会があります。楽しみですね!  体育英語幼児園トップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧 

DSC00366

スポーツスクール

2012.12.13

水泳クラブ練習風景(1)

ながみねファミリーYMCAの水泳クラブです。 この冬は、しっかり基礎を作ってシーズンに向けて日々練習をしてます。 新しい仲間も増え、ますます盛り上がってきました。 次の大会は1月12日(土)~13日(日)の熊本県春季選手権水泳競技大会です。 応援よろしくお願いします。   スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧 

121212-04

YMCAフィランソロピー協会

2012.12.13

チャリティプチ駅伝大会寄付金贈呈式を開催

過日開催されましたチャリティプチ駅伝大会で集まったチャリティを支援が必要な子どもたちを支えるボランティア団体へ寄付する「寄付金贈呈式」が12日(水)に開催されました。ランナーや運営ボランティアとしての参加、趣旨に賛同し寄付や協賛での協力など「子どもたちに笑顔とクリスマスプレゼントを届けよう!」との想いがたくさん込められたチャリティを小児病棟で病気と闘う子どもたちとその家族を支える「たんぽぽの会」「…

IMG_1934

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.12.12

むさしYMCAプライベートレッスン~跳び箱、鉄棒~

本日、12.月12日(水)にプライベートレッスンを行いました。どうしても逆上がりと4段の開脚跳びが、できるようになりたいとのご要望でした。  保護者の方もきっかけを掴んでくれたら・・・という様子でしたが、なんと!今日のレッスンで逆上がりと4段の開脚跳び開脚跳びを成功することができ、ご満足の様子でした。短時間ではありますが、参加メンバーの成長の手助けになれたことを嬉しく思います。私たち、むさしY…

P1100781

アフタースクール・子ども向け各種講座

2012.12.12

こども絵画・造形教室のご案内

ながみねファミリーYMCAでは、毎週水曜日に渕田安子講師による「こども絵画・造形教室」を開講しております。 みんないつも、元気いっぱいの作品が仕上がります。写真は、2013年のカレンダーを仕上げているところです。大好きなクリスマスツリーや干支のかわいいヘビや、一枚の絵に四季の花や風景をミックスしたものなど、一人ひとりの個性がのびのびと描かれています。 事前ご予約の上、無料ご体験も可能です。…

IMG_1923

体育幼児園

2012.12.12

ペンギンクラス寒さに負けずプールを頑張りました!

お外はすっかり冬の寒さですね。ペンギンクラスのお友だちは寒さに負けず、プールを頑張りました。久々のプールに子どもたちは大喜び。あっぷっぷやお口ブクブクとっても上手でした。中にはシュワッチ(浮き身)を頑張っているお友だちもいました。  もうすぐ、クリスマスですね。みんなのお家にはサンタさん来るかなぁ?楽しみですね。   体育英語幼児園トップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧`…

感謝状

専門学校 熊本YMCA学院

2012.12.12

2012年度学生委員会が終了しました

12月をもって、今年度の学生委員会の活動が終了しました。最後の会ということで、今年度の活動報告が行われました。オリジナルタオルの収益は14万円にのぼり、そのうちの8万円をタイの若竹寮の支援、残りを国際協力青少年育成年末募金に充てる方針です。今回の募金活動にあたり、オリジナルタオルのデザインをした児童福祉教育科3年の上田さんに対し、堤弘雄学院長より感謝状と図書カードの贈呈が行われました。また、ペット…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字

2012.12.11

留學生應邀請參加了Y's Men's Club 聖誕晚會!

2012年12月10日(星期一)晚7點,曾參加過10月27日馬鈴薯搬運志工活動的新初級班的,來自韓國和中國的留學生5名應邀請參加了Y's Men's Club(YMCA支援青少年活動俱樂部)的聖誕晚會.其中3名留學生出演的Marumo主題歌“maru·maru·Mori ·Mori!”的舞得到了“encore ! ”的熱烈掌聲使晚會的氣氛顯得更加歡快和熱鬧. 快樂極了! Y's Men's…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語

2012.12.11

Y's Men's Club 크리스마스 파티에 유학생을 초대 !

2012년 12월 10일(월) 저녁 7시에 Y's Men's Club크리스마스 파티가 개최되어 지난 10월 27일에 감자 운반 자원봉사활동에 참가한 신초급클래스의 한국과 중국의 유학생 5명이 초대받았습니다.  그중 3명이 Marumo의 주제가 “maru·maru·Mori·Mori!”에 맞춰 춤을 춰, 파티는 즐거운 기분으로 들끓었습니다. Y's Men'…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字

2012.12.11

留学生应邀请参加了Y's Men's Club圣诞晚会!

2012年12月10日(星期一)晚7点, 曾参加过10月27日马铃薯搬运志愿奉献者活动的新初级班的,来自韩国和中国的留学生5名应邀请参加了Y's Men's Club (YMCA支援青少年活动俱乐部)的圣诞晚会。其中3名留学生出演的Marumo主题歌“maru·maru· Mori·Mori!”的舞得到了要求重演的热烈掌声使晚会的气氛显得更加欢快和热闹。 棒极了! Y's Men's俱乐部…

3

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2012.12.11

YMCAワイズメンズクラブクリスマスパーティに留学生が招待される!

  2012年12月10日(月)夕方7時からYMCAワイズメンズクラブのクリスマスパーティが開催され、10月27日行われたジャガイモ運搬ボランティアに参加した新初級クラスの韓国と中国の留学生5名が招待されました。そのうち3名が披露したマルモのおきてのエンディング主題歌「マル・マル・モリ・モリ!」の踊りがアンコールを受けるなどパーティ会場は大盛り上がり。ワイズメンズクラブの方々と交流ができて…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 英語

2012.12.10

Y's Mens Club Christmas Party

5 students were invited to a Christmas party held by Kumamoto Janes Y's Mens Club on Dec.10th 2012. Y's Mens Club is an International volunteer organization its main purpose is to cooperate with YMCA …

ワッペン表彰者 001

スポーツスクール

2012.12.10

【体操教室日記】vol.4

みなさんこんにちは!朝晩はとても冷え込みますが、しっかり体を動かして元気になりましょうね!さて、今回の体操日記は各YMCAにて行われた2学期のワッペンテストで最上級ワッペンを獲得したお友だちにインタビューしましたのでご覧下さい。 中央YMCA 北﨑 渚(きたざき なぎさ)くん 銅ワッペン合格  Q 今、何年生ですか? A 5年生です。 Q いつから体操をしていますか? …

2012-12-09 10.13.34

キャンプ・野外活動

2012.12.09

ウィンターキャンプ説明会を行いました。

中央YMCAにて、ウィンターキャンプに参加予定のこどもたちと保護者の皆様向けに、キャンプ説明会を実施しました。 キャンプの目的や活動内容、持ち物などの説明をさせていただき、一緒にキャンプに参加する、リーダーとお友だちの初めての顔合わせの機会となりました。 キャンプ当日に、元気な姿で会えるのを楽しみにしています。   キャンプ・野外活動トップページ

点灯式1

ながみねファミリーセンター

2012.12.08

クリスマスイルミネーション点灯式

  本日ながみねファミリーYMCAにてクリスマスイルミネーションの点灯式を行いました。 讃美歌「きよしこの夜」を参加者全員約80名で賛美した後には体育英語幼児園ラッコクラスのお友達によるキャロリング。   そしてカウントダウン「5・4・3・2・1」 無事に灯りがつきました。  灯りを通してイエス様のお誕生日を一足早くみんなでお祝いできたことをうれしく思います。 …

CIMG0810 (2)

ながみねファミリーセンター

2012.12.08

ロードクリーンボランティア活動報告

今日は、朝からながみねファミリーYMCA周辺の国体道路のロードクリーンを実施いたしました。 リーダー達と協力し、ゴミや落ち葉を集め、ロードクリーン後の道をみてとても清々しい気持ちになりました。  ※ゴミを拾っている様子  ※リーダーの集合写真ながみねファミリーYMCA 〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107  TEL:096-353-6391 FAX:096…

IMG_1709

スポーツスクール

2012.12.08

子どもは風の子キャンペーン[保護者参観ウィーク]

熊本YMCA「子どもは風の子キャンペーン」実施中!水泳教室では、「保護者参観ウィーク」開催中です。日頃の練習をお近くでご見学いただけます。  冬休み水泳教室[12/26~5日間]は、強いカラダづくりを応援します。みなみYMCAお申込はこちらをクリックながみねファミリーお申込はこちらをクリックむさしYMCAお申込はこちらをクリック  スポーツスクールトップページ |  実施YM…

12月7日スケート③ 022

体育幼児園

2012.12.07

ペンギンクラススケート③

ペンギンクラスのお友だち! 今日は、寒い中でしたがスケートの3回目を無事終えることができました。最初よりも、立てるようになるお友だちが多くなり、コツコツとゆっくり歩けました!バランスを上手にとり、氷の上でも楽しく活動することができましたね。また、ぜひ家族でチャレンジしてみてね!                           リーダーより   体育英語幼児園トップページ`5…

前へ

7266件中 [ 6581-6600 ] 件を表示

次へ