[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

活動報告

前へ

7266件中 [ 3541-3560 ] 件を表示

次へ

IMG_0376

英会話・語学

2017.12.01

Making Fresh Pasta from Scratch ~本格生パスタを作る~

秋の特別コース「世界の料理クラス」(全10回)の実践は3回目を迎えました。(2017年11月25日土曜日) 今回は、イタリア半島の真ん中に位置するサンマリノ共和国出身のFabio講師をゲストに迎え、生パスタを粉から作りました。英語では、こうして一からもの作ることを 「making  〇○ from scratch 」 と表現します。  イタリア地方では、パスタが主食ですので、日本人がほぼ毎日お米を…

策さんとBeat

英会話・語学

2017.11.29

Lasting Joy of Travel ~旅の楽しみは無限大~

YMCAランゲージスクールを受講されている会員さんの中には旅好きの方が多くおられます。今回はその中のお一人がBeat講師とタッグを組み「スイス探訪と旅行日記」と題してサプリレッスンを開催されました!(2017年11月25日土曜日) ご夫婦でスイスに行かれた時の旅行日記とともにご在籍のプレマスタークラスで発表されたプレゼンテーションを披露されました。スイスのおススメの観光スポットや旅をする上でお得な…

DSCN2926

ぶどうの木 体育英語幼児園

2017.11.27

クリスマスの準備に入りました

11月27日(月) アドベント①  いよいよ11月も最後の週となりました。園ではみんなが待ちに待った クリスマスの準備が始まっています。  今朝の礼拝では、ツリーが点灯し、アドベントクランツに一つ火が灯りました。  朝の礼拝では先生と『アドベントクランツ』の讃美歌を練習した後、 アドベントのお話を聞いて、神様が生まれた日のことを学びました。   そして、先日はページェントの配役の発表もありました。…

CIMG0954

体育幼児園

2017.11.27

【2歳児】2017年度ペンギンクラス活動報告72

2017年11月27日(月) 活動内容:体操プログラム  11月最後の週となりました。2017年も残り約1ヶ月となりましたね。日に日に寒くなってきましたが、風邪に負けないようにペンギンクラスでたくさん体を動かしましょうね!   (↑)お集まりをして、マラソンの練習です。走る時間が長くなってきましたね。その後はマット取りゲームをしました。今日の一等賞は3名のお友だちです。…

IMG00326

本館/グローバルコミュニティセンター

2017.11.26

新町スポーツフェスタ

小雨の降る中、新町のスポーツフェスタが開催されました。 中央センターの体育館に総勢70名の方が集まりました。  まずは、準備運動。  体をほぐした後に、「一新ぐるっと」のコースを ウォーキング。いい運動になります。約1時間くらい歩いてYMCAに 戻ってきました。 ちょっと疲れた体のストレッチ等をして、健康チェック!! 8020運動などもありました。   寒くなって固まりがちな体を動かし、すっきりし…

IMG_5385

YMCA阿蘇キャンプ

2017.11.26

YMCA阿蘇キャンプマルシェを開催いたしました

2017.11.19 こんにちは。 熊本YMCA阿蘇キャンプからです。 すっかり寒くなり、冬らしくなりました。 11月19日 「あそに恋しよう~阿蘇の魅力にふれ、ひとりがよくなると、世界はきっとかわる!~」 を開催いたしました。 阿蘇の魅力を再発見し、地域の交流をはかる為に企画いたしました。 収益の一部はYMCA年末募金へとさせて頂きました。 楽しみながら、世界の為になるということです。  前日か…

IMG_8453

体育幼児園

2017.11.24

【2歳児】こりすクラス活動報告70

2017年11月24日(金)  今日のこりすクラスはプールプログラムでした。 バスに乗ってみなみセンターへ出発です。    初めに手洗い、顔洗い、バタバタなど水慣れをして リーダーたちのいるところまで水中歩行やうさぎに変身してジャンプ! 久しぶりのプールでしたが色んなことにチャレンジできました。    次に立ちとびこみ~耳つけ&バブリングです。 みんなニコニコ笑顔でリーダーやお友だちとがんばりまし…

P1080467

こども英会話スクール

2017.11.24

【どようびえいごデイキャンプ】11/18 ベトナムスイーツのおいもパーティー

【どようびえいごデイキャンプ】 11月18日(土)、YMCA日本語学院に通うベトナム人留学生4名をお招きしました。  ベトナムスイーツの「チェー」はご存知ですか?さつまいもや白玉団子、フルーツやタピオカにココナッツミルクをかけていただく南国スイーツです。   まずはベトナムのことを教えていただきました。 ベトナムはどこにある国かな?国旗は何色でどんな形かな?  ベトナム語で「Hi.=Xin ch`…

DSC_0414

YMCA水前寺幼稚園

2017.11.22

Yっこ教室のご紹介

YMCA水前寺幼稚園では、降園後の時間、保育室にてピアノ教室、バレエ教室、そろばん教室を行っています。 そろばん教室在籍生がチャレンジした全国あんざんコンクール熊本大会では、見事、1年生以下の部門で1位など、皆さん、優秀な成績を修められました。 バレエ教室の指導者である本多真佑子先生は、この度、「白鳥の湖」水俣、天草公演で舞台に立たれます。先生の紹介記事が11月熊本日日新聞で紹介されましたのでご紹…

湧心苑

YMCA水前寺幼稚園

2017.11.21

無事に終了!わいわい秋まつり

YMCA水前寺幼稚園に関わって下さるたくさんの方の力により、「わいわい秋まつり」が無事に終了いたしました。前日の年長児によるお神輿では、多くの応援を頂き、無事に出水ふれあい通りを練り歩くことができました。また当日は、子どもたちと保護者の笑顔が溢れるお祭りになりました。ご協力頂いた皆様に、心より感謝申し上げます。  <わいわい秋まつりにご協力頂いた皆様のご紹介>水前寺運営委員会、YMCA水前…

imohori4

YMCA水前寺幼稚園

2017.11.21

楽しかった芋ほり遠足!

2日間に分かれ、いもほり遠足に行きました!お天気にも恵まれ、土の奥深くにあるお芋を必死になって掘った子どもたち。みんなでお弁当を食べ、楽しい一日でした。      YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本市中央区出水3丁目12-1 TEL:096-362-4141 FAX:096-362-4143  

クッキング

英会話・語学

2017.11.20

Anna's Comfort Food ~アンナの思い出の家庭料理~

秋の特別コース「世界の料理」クラス(全10回)の実践も2回目を迎えました。(11月11日土曜日)  今回は、ウズベキスタン出身のAnna講師が、家庭料理のひとつでいつもお母様が作って下さっていた思い出の「Stuffed Peppers(ピーマンの肉詰め)」を紹介しました。  日本でお馴染みのピーマンの肉詰めとはちょっと違い、具にお米も加え、スープの中でぐつぐつ煮込んで作ります。  こちらのクラスで…

23659623_851991658311670_4024157081064037784_n

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2017.11.20

YMCA水前寺幼稚園で留学生がボランティア

20171118 ボランティア@YMCA水前寺幼稚園 「どようびこどもえいごデイキャンプ」に留学生が参加し、園児達と交流を深めました。  ベトナム出身のニーさん、フオンさん、ブオンさん、バオさん、英語をまなぶ子どもたちに、「英語」でベトナムの紹介をがんばりました!  "What is the color of Vietnam flag?" "Yellow and Red…

DSCN2916

ぶどうの木 体育英語幼児園

2017.11.20

収穫感謝祭を行いました

11月20日(月)  11月は、秋の豊かな実りを喜ぶ収穫感謝の月です。 本日、園では収穫感謝祭を実施しました。園児のお家から、 こんなにたくさんの食材を持ち寄っていただきました。  今日はその食材を使って、園児全員でだんご汁を作りました。  自分たちで作った、だんご汁を目の前にワクワクのランチタイム。    みんなが持ってきてくれた食材には色々な方々の色々な思いが込められています。  人々の健康を…

CIMG0882

体育幼児園

2017.11.20

【2歳児】2017年度ペンギンクラス活動報告69

2017年11月20日(月) 活動内容:プールプログラム  今日もとても寒い朝でしたが元気に登園してくれましたね。今週も元気に過ごしましょう! 自由遊びでは、ボールやフープ、そして列車ごっこをして楽しみました。   お集まりをしてプールへレッツゴー!今日は大人の方がお休みなので、ペンギンクラス貸切プールでしたね。お家の方もたくさん見てくれていて、とても嬉しそうでした。来…

P1070439

御船町スポーツセンター

2017.11.19

御船町町民スポーツ大会開催記念プログラム

本日、11月19日(日)は御船町町民スポーツ大会の日。 町内で様々なスポーツ大会が開催されました。 御船町スポーツセンターでは、スポーツ大会開催を記念して ①プール無料開放 ②水中運動講座(無料) ③腰痛改善、肩こり解消講座(無料) を実施しました。 朝からかなり冷え込んでいましたが、プ―ルにはたくさんの方が 来館され、②③の特別プログラムにも参加がありました。 今後も皆さまの健康促進をお手伝いで…

DSCF0737

YMCA阿蘇キャンプ

2017.11.17

キャンプの集い

2017年10月29日 こんにちは。 阿蘇キャンプからです。 10月最後のデイキャンプ(日帰りキャンプ)は 「キャンプの集い」を行いました。 たくさんのご家族の方が、阿蘇キャンプにお越し下さいました。 ありがとうございます。 今回キャンプ場では ・ピザ作り ・焼き芋作り ・ダッチオーブンを使った料理 ・スウェーデントーチを使った料理 ・ロケットストーブを使った料理 ・飯盒炊飯 ・ポトフ をグループ…

DSCN2847

ぶどうの木 体育英語幼児園

2017.11.16

11月お誕生会を開催しました

11月16日(木)  今月も11月のお誕生会をみんなでお祝いできることを嬉しく思います。  さて、11月はどんな月でしょう? 1つ目は『平和を願う月』です。優しい気持ちを持ち、お友達と仲良くしましょう。 2つ目は収穫感謝の月です。自然の恵みや、美味しいご飯を作ってくれる お家の方に感謝の気持ちを持ちましょう。  そんな素敵な11月に生まれたお友達のお誕生会の様子です。  とてもアットホームな雰囲気…

IMG_7538

みなみグローバルコミュニティセンター

2017.11.14

子育て広場わいわい inみなみ

11月14日(火)  本日みなみセンターにて第3回子育て広場わいわいを実施しました。 今回は『読み聞かせ、ベビーマッサージ』を行いました。  ベビーマッサージ講師はロイヤルセラピスト認定講師の百田ゆかり先生です。 また今回からはYMCA学院のお兄さん・お姉さんにも来ていただきました。  まずはYMCA学院のお兄さん・お姉さんの 楽しい手遊びや読み聞かせです。。   エプロンシアターでは一緒にお芋ほ…

CIMG0786

体育幼児園

2017.11.13

【2歳児】2017年度ペンギンクラス活動報告66

2017年11月13日(月) 活動内容:園外プログラム   今日はみんなで近くの公園へ遊びに出かけました。   (↑)公園に到着すると、すぐに5分走です。広い公園を使ってたくさん走りましたね。みんなの元気にリーダーたちはびっくりでした。   (↑)走り終わると、水飲み休憩です。『ビーチフラッグ』ならぬ、『コウエンスイトウ』です。いつもよりスピード…

前へ

7266件中 [ 3541-3560 ] 件を表示

次へ