Making Fresh Pasta from Scratch ~本格生パスタを作る~
秋の特別コース
「世界の料理クラス」(全10回)の実践は3回目を迎えました。(2017年11月25日土曜日)
今回は、イタリア半島の真ん中に位置するサンマリノ共和国出身のFabio講師をゲストに迎え、生パスタを粉から作りました。英語では、こうして一からもの作ることを 「making 〇○ from scratch 」 と表現します。
イタリア地方では、パスタが主食ですので、日本人がほぼ毎日お米を炊くのと同様で、パスタを粉から作るのも珍しくないそうです。

材料はとってもシンプルです。小麦粉と卵だけ!ゆっくり優しく混ぜていきます。

パスタマシーンがあるので楽しく伸ばしていけます。お子様とも楽しくできそうです!

生パスタはゆで時間も4分ほど。
ソースはシンプルかつ定番のトマト・ニンニク・バジル・オリーブオイルで仕上げました。

”Buon appetito” ボナペティート (いただきます)

こうしてパスタを粉から作るのは、時間はかかりますが、手間をかけた分、美味しさもひとしおです。また、今はお店でなんでも手に入る時代になりましたが、昔はこのように手間暇がかけられていたことに気づきます。いろんな意味で感謝の気持ちがより一層芽生えてくるのも一からものを作る良さのような気がします。
There's nothing like homemade!
家庭での手作り料理に勝るものはないですね! 英会話・語学トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧