[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

活動報告

前へ

7260件中 [ 2061-2080 ] 件を表示

次へ

IMG_9352

スポーツスクール

2021.04.14

2021年度 体育幼児園こりすクラス 活動報告①

■2021年4月14日(水)  今日は、二の丸公園にお見知り遠足にいきました。 天気にも恵まれ青空の下でお父さん、お母さんと一緒に楽しく体を動かしました。 貨物列車シュッシュッシュー!    みんなで大きな円になったら、自己紹介ゲームで保護者と子どもたちが「今はまっていること」を発表してくれました。  親子レクリエーションではお友だちと協力してゲームを楽しみました。 美味しいお弁当もモリモリ食べて…

IMG_3799

YMCA熊本五福幼稚園

2021.04.14

2021年度 入園式 おめでとうございます!

 ご入園 おめでとうございます!   2021年度の入園式を行いました。少し大きい制服に身を包み、緊張した様子で登園してきた新入園児さんでしたが、おうちの方と一緒に、穏やかな表情で式に参加することができました。園長先生のお話も、しっかり聞けていましたね。新しい環境、新しいお友だちや先生、少しドキドキするけど、これから楽しい毎日を過ごしていきましょうね!    

IMG_1177

YMCA水前寺幼稚園

2021.04.14

入学式

昨日は、熊本市内の小学校の入学式でした。幼稚園の側の小学校へ入学した卒園児が雨の中、ピカピカのランドセルを背負って訪ねてくれました。 みんな制服姿がサマになっていましたよ!小学校生活楽しみですね。      みんなのランドセル披露!       年長の担任だった先生と一緒に YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本市中央区出水3丁目12-1 TEL:096-362-4141 FAX:09…

414-1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2021.04.14

2021年度春期スタート!

2021年度春期スタート! 2021.04.14 今日から新学期が始まりました。まだ日本に来ることができない新入生が多いですから、しばらく対面(教室)とオンラインのハイブリッド型で授業をします。 初級ⅠAクラスでは、まず最初に教室の学生もオンラインの学生も自己紹介をしました。自分のこと、国のことなどについてお互いに話をしました。オンラインで受講している新入生の皆さんが、一日も早く入国できることをお…

DSCN9958

アフタースクール・子ども向け各種講座

2021.04.13

4/13(火)サザンスクール

新年度はじまりました。  サザンスクールは、 「こどもたち一人ひとりが自分を大切にするとともに、 自分以外のひと、もの、そして自然などを大切にする生き方を学んで欲しい。」 というYMCAの願いを基に運営されております。   今日は小学校の入学式でしたので朝からサザンスクール開講です。 いつもは職員が行っている消毒・清掃を今日はこどもたちが行ってくれました。  サザンに来るこどもたちは、とにかくお手…

IMG_4902

本館/グローバルコミュニティセンター

2021.04.13

放課後等デイサービス自由なイルカたち4月9日活動報告

2021年4月9日(金)  春休み最後の週も楽しく活動ができました。 公園に行ったりパン作りや体育館でのゲーム、プラ板作り、みんなで映画もみました。    春休み最後にまた新しいYⅯCAをみんなで見に行って、公園で沢山遊びました。 いよいよ新学期が始まり、みんな新学年でのスタートです。 放課後はYMCAで楽しく過ごしましょうね。   中央YMCA 〒860-8739 熊本市中央区新町1-3…

unnamed

キャンプ・野外活動

2021.04.13

ワイズメンズクラブより支援いただきました。

 先日行いました、2021年度リーダーズキャンプはワイズメンズクラブ九州部会より必要経費の支援いただきました。   野外活動リーダー会の会長と副会長で協力のお願いを八代ワイズメンズクラブの方々にお願いし、支援いただき、キャンプを実施できました。   日頃より支援いただきありがとうございます。 キャンプ・野外活動トップページ 

InkedIMG_3683_LI

YMCA熊本五福幼稚園

2021.04.12

すみれ組 収穫と苗植え

4月12日(月)   昨年植えた「人参」の収穫をしました。なかなか成長せず、まだかまだかと見守っていましたが、今日ようやく収穫することができました。大きさは小さかったけど、いろんな形に子どもたちは大喜び!いろんな声が聞かれ、とても面白かったですよ。    そして、続いて、6種類の夏野菜を植えました。ピーマン、トマト、きゅうり…その他は楽しみにしていてくださいね~。これからすみれ組み…

IMG_8562

ぶどうの木 体育英語幼児園

2021.04.12

【うさぎクラス】初登園‼

◆2021年4月12日(月)  入園式を終え、初めての登園です。 おうちの人に泣かずにバイバイできたお友だちも多かったけど、誰かが泣き始めるとつられて泣いてしまい、みんなで涙の大合唱!とってもにぎやかな保育でした(笑)  お部屋の中では、「スポンジブロック」と「ままごと」で遊んでます。 泣く子もいれば、全く気にせず遊ぶ子もいました。    ~朝の礼拝~ (※お集まり) 先生の声以上に、みんなの声`…

IMG_0510

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.04.12

【新年度開講】ようこそYMCAへ!

■2021年4月   ようこそ、YMCAへ!みなみセンターにある「ハナミズキ」とかっこいい送迎バスがお出迎え!   感染症対策を徹底しています。館内も換気を十分に行います。   プログラムに参加しよう!すいえい・たいそう・サッカー・HipHop、えいご教室も大人気です。   新しい土曜日の過ごし方!「グローバルキッズクラブ」子どもたちで賑わっています。    春は、やる気も一つ上がる! 2021年…

IMG_5178 (2)

キャンプ・野外活動

2021.04.11

2021年度リーダーズキャンプ!行ってきました。

 春満開のとても良い天気の中YMCA阿蘇キャンプへ熊本YMCAのボランティアリーダー11名と職員でデイキャンプへ行ってきました。  新しいリーダー4名も参加し、リーダー達が企画、準備、運営し「コミュニケーション活性」「キャンプトレーニング」この2つを目的とし野外炊飯やグループワーク、レクリエーションを楽しみました。  今日は子ども心を思い出し、日頃とは違うキャンプで子ども達はどんな気持ちなのかを考…

IMG_0580

ぶどうの木 体育英語幼児園

2021.04.11

ご入園おめでとうございます。

■2021年4月11日(日)  本日は、ご入園おめでとうございます。 新入園児22名、途中入園児4名の入園式を無事に挙行することができました。  これから共に「ポジティブネットのある豊かな社会づくり」を行ってまいりましょう。 互いを認め、高めあう。善意や前向きな気持ちによってつながる「ぶどうの木幼児園」をこれからもつくっていきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。     「『子供をわ…

IMG_0511

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.04.10

【新年度開講】わたしたちが共にいます。

◆2021年4月  「わたしたちは、ポジティブネット(※)のある豊かな社会をつくることを目指しています。」 ※ポジティブネットとは、互いの存在や個性を認め合い、高めあうことのできる、善意で前向きな気持ちによってつながるネットワークのこと  「私たちは、コーチや先生ではなく、『リーダー』と呼ばれています。みんなと共に成長したいという願いが込められています。」  「みなさんにとって、したい何かが『みつ…

始業式0

YMCA水前寺幼稚園

2021.04.09

始業式

2021年度始まりを迎えました。依然、コロナの影響下にはありますが、子どもたちはとても元気です。今日は天気も良かったので園庭で間隔を取りながら、始業式を行いました。 さすがに、年長組のみんなは、しっかりしたもので姿勢よく、お話を聞く姿勢ができていました。これからみんなのお手本になって欲しいと願っています。 式終了後、早速各クラスの担任の先生を発表しました。名前を聞いて、大盛り上がりのクラス、そうで…

4月9日5

YMCA熊本五福幼稚園

2021.04.09

久しぶりの戸外遊び!

4月9日(金)   今日はとってもいいお天気でした。今日から全日保育開始の在園児さんは、久しぶりに園庭でめいいっぱい遊びました。安定の砂場はもちろんのこと、今日は泥だんご作りも始まり、根気よく丁寧に磨いて作っていました。  

BQNO2649

スポーツスクール

2021.04.09

2021年度 体育幼児園こりすクラス 入園式

■2021年4月9日(金)  本日、熊本YMCA体育幼児園こりすクラスの入園式を行いました。 こりすクラスは2歳児のお友だちです。   みんなニコニコで登園し、入園式では、リーダーや園長先生のお話を上手に聞いてくれていました。これからワクワク・ドキドキ楽しみです。 いよいよ12日(月)よりスタートします。 こりすクラスで心も体も大きく成長していこうね。 また、月曜日会えることをリーダーたちは楽しみ…

DSCN9829

アフタースクール・子ども向け各種講座

2021.04.08

4/8(木)春休みサザンスクール

春休みサザンスクール最終日    まずはしっかりとお勉強     終わった後は、お絵かきや読書などで 楽しく過ごしました。    外遊び 涼しくて遊びやすい天気でした。     ブランコなどの遊具あり、 こどもたちも楽しそうでした。    みなみセンターの体育館でドッジボール    一生懸命ボールを投げていました。    本日のお弁当 ハンバーグとコロッケとパスタ。 美味しそうに食べていました。 …

入園式4

YMCA熊本五福幼稚園

2021.04.08

2021年度がスタートしました!

4月8日(木)   2021年度がスタートしました。始業式ではお祈り、園長先生のお話のあと、担任発表!子どもたちも先生たちもドキドキワクワクの出会いと、これから始まる新しいクラスに大きな喜びと楽しみを感じて過ごしました。明日から、どんな毎日になるかな?楽しみですね!      

DSCN9768

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.04.07

4/7(水)春休みサザンスクール

春休みは初めて参加するおともだちが多いです。 誰ひとり知っているおともだちがいない中、たった一人でやってこられます。 私はそんなおともだちを見て、いつも凄いなと思っております。   今週もはじまって3日目。 異なる学校、異なる学年のおともだちが机を並べて学び合います。 (午前中2時間勉強時間がありました。)   お昼からプール遊び。 水曜日は成人プログラム休館日なのでこんなに広々使えます。    …

DSCN9717

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.04.06

4/6(火)春休みサザンスクール

毎年春休みのサザンスクールは好天に恵まれます。 参加するこどもたちの日頃の行いがよほど良いのだろうと思います。   みなみセンターの近くにこんな公園ありました。 こどもたちの間では「パンダ公園」と呼ばれているようです。   滑り台あり、ブランコありの正統派公園です。   午後からは屋内遊び。 体育室は1時間を予定しておりましたが、こどもたちから「延長コール」が鳴り響き、 結局2時間使うことができま…

前へ

7260件中 [ 2061-2080 ] 件を表示

次へ