アフタースクール・子ども向け各種講座

前へ

1068件中 [ 761-780 ] 件を表示

次へ

201512241

むさしグローバルコミュニティセンター

2015.12.25

アフタースクールクリスマス会

昨日は、恒例となっているむさしアフタースクールのクリスマス会が行われました。 子どもたちみんなで飾りつけやケーキ作りも行いました。そして、会の進行など係をみんなで決めて、紙芝居やゲームで楽しい時間を過ごしていました。 非常に盛り上がり、予定…

みなみグローバルコミュニティセンター

2015.12.25

みなみYMCA年末年始の開館状況

年末年始(2015年12月25日~2016年1月6日)のみなみYMCA開館状況です。ご来館・施設ご利用の際はご確認いただきますようお願いいたします。2015-2016Minami.pdf みなみYMCA〒862-0962 熊本市南区田迎5-…

20151222絵画作品サンタぼうし2

むさしグローバルコミュニティセンター

2015.12.24

むさしアフタースクール絵画通信

        もうすぐクリスマスですね。むさし・アフタースクールの絵画教室では12月に「サンタのぼうしかざり」を作りました。完成した作品、とっても可愛いですよね~!こんなクリスマスプレゼントもらえたら嬉しいなあ。むさしYMCA〒861-1…

DSCN5801

ながみねファミリーセンター

2015.12.12

クリスマス祝会が終了しました!

■2015年12月12日(土)みなさんMerry Christmas!!今日はながみねファミリーYMCAのクリスマス祝会でした。たくさんのお友だちに参加していただき、大盛り上がりの内に終了しました。神水教会の角本浩牧師のクリスマスのお話や、…

IMG_1555

ながみねファミリーセンター

2015.12.08

もしものときは。 避難訓練週間

もし地震が起きたら。 火事が起きたら。災害はいつ、どこで起きるか分かりません。慌てず、あせらず避難できるよう日頃の心構えが必要です。YMCAでは、子どもたちのクラスで災害を想定して避難訓練を年1回実施しています。「いのち」を守る。 YMCA…

IMG_1315

ながみねファミリーセンター

2015.12.02

もうすぐクリスマス

12月になりましたね。クリスマスまでもうすぐです。教会ではアドベントと言ってイエスキリストの誕生日であるクリスマスを待つ時期です。ながみねファミリーYMCAでもイルミネーションで飾り付け。みなさんもすばらしいクリスマスをお迎えください。 チ…

2015112011340000 (1)

むさしグローバルコミュニティセンター

2015.11.21

むさしアフタースクール絵画通信

 もうすぐ12月。12月定番のお花といえばシクラメン。むさしYMCAアフタースクール絵画教室は草野先生のご指導のもと、創作、制作活動を毎週楽しんでいます。今回は赤色とピンク色のシクラメンを描きました。それぞれのとらえ方が微妙に違っていて、背…

IMG_1280

ながみねファミリーセンター

2015.11.19

「募金お願いしまーす!」

「募金お願いしまーす!」Aくんは家で家族相手に募金活動をしてくれたそうです。昨年、YMCAが行っている街頭募金活動に参加したAくんは、募金活動に自信をつけたのか、家でもしてくれたそうです。そして、「困ってる人がいるんだよ。」とその意味も家族…

IMG_1184

ながみねファミリーセンター

2015.10.22

「おかえりなさい!」 そして整理整頓。

カンカンリーダー作ランドセル用ロッカー完成!学校からYMCAにそのまま来るお友だちも増え、ランドセル整理ができるようになりました。自分たちでできることをする。みんなで協力しましょうね。 https://www.kumamoto-ymca.o…

IMG_1183

ながみねファミリーセンター

2015.10.21

【CDエピソード】やさしい気持ち笑顔いっぱい!

YMCAでは、CD(キャラクターディベロップメント)運動を通して、子どもたちのやさしい気持ちや責任感などを、プログラムを通して伝える取り組みを行っています。今日のトビウオバスでのできごとです。「ちょっと待って!」「バッグ忘れてたよ。」 バス…

CIMG4937

東部グローバルコミュニティプラザ

2015.08.31

子どもそうめん流し大会を行いました。

今年は、帯山西小学校の4~6年生に、ホールを自習室として開放しました。みんなまじめに勉強をしてくれました。その最終日(8月27日)にそうめん流しを行いました。初めての経験ではありましたが、みんな流れてい来るそうめんをすくいあげ楽しく食べまし…

IMG_0952

ながみねファミリーセンター

2015.08.31

「押忍!」 空手教室のご案内

ながみねファミリーYMCA空手教室では、はじめて空手をするお友だちが毎週頑張っています。まだ数ヶ月ですが、技のきれと顔つきが変わってきました。「礼に始まり、礼に終わる」空手を通して、礼儀と尊敬心、強い心とからだをつくります。毎週土曜日 13…

002

むさしグローバルコミュニティセンター

2015.08.26

むさしアフターサマースクール和菓子作りに挑戦しました

本日、菊池市にある「中原松月堂」へ和菓子作り体験に行ってきました。和菓子作り職人さんから簡単な説明とお手本をみせていただいたあと、いよいよ挑戦!まるめたり、のばしたり、つつんだり、道具を使って線をいれたり、難しいながらもひとりで2個ずつ作品…

IMGP2460

むさしグローバルコミュニティセンター

2015.08.24

サマースクールクラフト~消しゴムハンコ~

むさしアフタースクールのサマースクール4期目がスタートしました。午前中の工作の時間、「消しゴムハンコ作り」にチャレンジしました。大半のおともだちが初めてだったので入門編という事で自分の名前の一文字をカタカナで大きく彫ることにしました。始めの…

レモンリーダー(たしろ みほ)

みなみグローバルコミュニティセンター

2015.08.14

【サザンフェスタ】2015実行委員長です。

■□2015サザンフェスタ実行委員長□■田代海帆さんリーダーネームは、知っているかな??(ヒントは、果物です。) 9月6日(日)は、みなみYMCAのお祭りに参加しよう。報告者:ドライブリーダーみなみYMCA〒862-0962 熊本市南区田迎…

こども英会話スクール

2015.08.08

どようび大好き!水前寺幼稚園どようびえいごデイキャンプ

毎週土曜日、英語で過ごす「YMCA水前寺幼稚園どようびえいごデイキャンプ」。ミニプールで遊んだあとは、お楽しみのクラフト。かわいい動物たちの飾り物ができました。Mariaリーダー、Emiリーダーと思い切り遊んでま~すうれしい顔  こどもえいごスクール…

みなみグローバルコミュニティセンター

2015.08.06

みなみY夏休みサザンスクール実施中!

みなみYMCAで夏休み人気のサザンスクール。昨日はみんなで「水の科学館」に行きました。雨からどうやって水道まで水がやってくるのか。熊本の水はどんなにすばらしいかを楽しく、わかりやすくお聞きしました。 また、実験室にあるもので水の不思議を体験…

前へ

1068件中 [ 761-780 ] 件を表示

次へ