大牟田市リフレス
【リフレスおおむた休所日のお知らせ】5月16日(月)は、第3月曜日のため休所日となっています。5月17日(火)利用の申し込みをされている方でキャンセルや時間帯の変更を希望される方は、5月15日(日)午後9時30分までに電話にてその旨ご連絡く…
大牟田市リフレス
リフレスの野外活動をサポートしてくれるボランティアリーダー(指導者)を高校生および大学生から募集します。6月、7月に指導者養成のための講座と実技を行います。興味のある方は、ぜひ、参加してみてください。(お申込み詳細は、チラシをご覧ください。…
大牟田市リフレス
5月25日(水) ヨガ&健康体操 無料で体験できます。(ただし、当日13:30からの教室に限定)これは、世界中で一斉に開催される「チャレンジディー」に合わせて毎年行っている企画です。大牟田市も今年で11回目の参加となります。当日は、リフレス…
大牟田市リフレス
二週間ぶり第三回目の講座です。今日は手紙文を中心に学びました。「ご無沙汰しています」や「ありがとうございます」など”ひらがな”を含みますので、ひらがなも一字ずつ稽古しました。 ”ひらがな”を一字ずつ書くのは懐かしい~など真剣に書かれていま…
大牟田市リフレス
「リフレスなんでもやる隊」へご応募いただきありがとうございました。ご参加いただく方へメールまたは電話にてご連絡いたします。順次ご連絡いたします。5月活動案内.pdf なんでもやる隊年間スケジュール2016.pdf提出書類として2016なんで…
大牟田市リフレス
ご申込いただいた皆様ありがとうございました。 ご参加いただける方にメールもしくはお電話にてお知らせしてまいります。順次ご連絡しておりますので、今しばらくお待ちください。 ①20160515がまだす隊活動案内.pdf ②2016キャンプ参加…
大牟田市リフレス
【リフレスおおむた休所日のお知らせ】 5月2日(月)は、 第1月曜日のため 休所日となっています。 5月3日(火)利用の申し込みをされている方でキャンセルや時間帯の変更を希望される方は、 5月1日(日)午後9時30分までに電話にてそ…
大牟田市リフレス
二回目の今日は、ペンの持ち方、書くときの姿勢など書く前の復習からはじめました。そのあとは、自分の住所、名前などを中心に稽古します。前回同様ひたすら机に向かい字を書かれます。そこで休憩のあと、ちょっとしたストレッチを行いました。身体もほぐれた…
大牟田市リフレス
新年度のスタートです。今年も田植えから稲刈りまでの作業を中心に活動する、「リフレスなんでもやる隊」隊員を募集します。今年度は3年生から6年生までが対象です。貴重な体験ができますよ~!!お待ちしております。平成27年度活動の様子↓https:…
大牟田市リフレス
4月になり小学校入学、進級と新たな生活がスタートしますね。リフレスおおむたの桜もきれいな姿を見せてくれます。さて、本年度がまだす隊の隊員を募集いたします。対象は小学1年生、2年生です。主な活動は農業生活体験です!平成27年度活動の様子htt…
大牟田市リフレス
ボールペン字講座スタートしました。第一回目の今日は、基本を学びます。ペンの持ち方、姿勢など書く前の注意点からです。初回ということもあり、受講者の皆さんとても緊張され、しばらくは無言・・・でウォーミングアップ。 途中、体をほぐしたり、自己紹…
大牟田市リフレス
報告その③は大学生、高校生ボランティアについてご紹介します。春の野草を食べよう!には大学生2名、高校生1名の学生さんがお手伝いに来てくれました。試食開場の準備や、配膳、後片付けなど活躍し、私たちも大変助かりました。 また、3名は…
大牟田市リフレス
春の野草を食べよう!は多くの方々のご協力により開催できました。 散策のコース案内やサポート、駐車場誘導のお手伝い、そしておいしい試食をご準備いただきました調理の方々など参加者には見えないところでも大変ご活躍いただきありがとうござい…
大牟田市リフレス
心地良い天気の中2016年度「春の野草を食べよう!」が開催されました。小さいお子さんからおとなの方まで総勢110名ご参加いただきました。リフレス大牟田に集合し、全体で本日の流れ等を確認し、4班に分かれそれぞれのコースを散策していただきま…
大牟田市リフレス
【リフレスおおむた休所日のお知らせ】 4月18日(月)は、 第3月曜日のため 休所日となっています。 4月5日(火)利用の申し込みをされている方でキャンセルや時間帯の変更を希望される方は、 4月3日(日)午後9時30分までに電話…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
社会福祉学科・精神保健福祉学科通信制の2016年度入校式を行いました。
社会福祉学科・精神保健福祉学科通信制の2016年度の入校式を以下のとおり行いました!(↓)社会福祉学科通信制(第15期生)入校式の様子 (↓)精神保健福祉学科通信制(第9期生)入校式の様子 皆さん、ご入校おめでとうございます!各学科の受講…
大牟田市リフレス
いよいよ明日(4月10日)が本番です。準備も大詰めを迎えました。今日は午前中に野草3種類をリフレス周辺で採取し、午後からは看板などを設置しました。川の中に入って野草を採りました。山の中だけではないんですね~↓ 当日の駐車場は四箇公園駐車場も…
大牟田市リフレス
午前中は蕨採り、午後は筍(たけのこ)をリフレススタッフ4人でコンテナ2箱分を鍬を使って掘りました。 筍は土から大きく出ているものもあれば、先っぽだけちょこっと出ているものもあり、探すのも、掘るのも慣れが必要です。 ベテランスタッフはいとも…
大牟田市リフレス
4月10日(日)に春の野草を食べよう!を実施します。今日はその準備として午前中に蕨(わらび)を採りに出かけました。 生い茂った草の中をかき分けながら歩き、見つけていきます。 もう、すっかり春ですね。春の野草を食べようご案内↓https…
大牟田市リフレス
大牟田市街より開き具合が少々遅れていた桜が、この2、3日の陽気でリフレス周辺でも満開になりました。「桜の下で」とはいきませんがリフレスでは昨日、今日とバーベキューご利用の皆さんで賑わっています。残念ながら予報では午後から桜雨になってしまいそ…