むさしグローバルコミュニティセンター

前へ

5094件中 [ 441-460 ] 件を表示

次へ

1679015621238

スポーツスクール

2023.03.23

【水泳チーム・クラブ】大会結果報告⑧_2022年度

2023年2月26日(日)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ \結果報告/ 第28回 熊本県ジュニア短水路水泳競技大会 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2022年度最後の県内大会で、熊本YMCA水泳クラブ生からたくさんのお友…

100_0020

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.03.17

日本語おしゃべりの会 第22回 3月17日(金)

今日の「日本語おしゃべりの会」は前回の「日本の調味料」に続き、「台湾の調味料」についてお話をしました。  教室には台湾の皆さんが持ち寄られた見慣れない調味料がズラリ。 なんだか赤いのが多いですね。(手前には後で紹介する日本の酢味噌・もろみ・…

100_0008

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.03.10

日本語おしゃべりの会 第21回 3月10日(金)

3月10日(金) 10時~  台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第21回を開催いたしました。  ​​​本日のテーマは、「調味料」です。 日本は種類が多くて選べないとのことです。   醤油は、濃い口、甘口、うすくち、うまくち、たまり、白とかい…

PXL_20220817_060303979

スポーツスクール

2023.03.10

開催日決定! 第47回全国YMCA水泳大会

\開催日決定/ 第47回 全国YMCA少年少女水泳大会    2023.8.15(火)~16(水) 会場/大阪府立門真スポーツセンター   ■□ 過去に参加したお友だちからの声をご紹介 □■   [第40・41・42・43回大会参加]志岐優…

IMG_2261

こども英会話スクール

2023.03.07

【こどもえいご】ピンクシャツデイのメッセージを書きました

2023年2月22日  熊本YMCAでは2月22日の「Pink Shirt Day」運動を取り組んでいます。 こどもえいごクラスではピンクシャツデイのメッセージを書きました。 まず、講師からカナダの2人の学生から始まったいじめ反対運動のお話…

100_0005

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.03.03

日本語おしゃべりの会 第20回 3月3日(金)

3月3日(金) 10時~  台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第20回を開催いたしました。  ​​​本日のテーマは、「ひなまつり」です。   今日は楽しいひなまつり~ YMCAスタッフが数十年前のビンテージなひな人形を用意いたしました。  …

1677672186927

スポーツスクール

2023.03.01

【水泳教室】リーダーも負けないぞ~!

■2023年2月25日(土)■ みなみセンター・ながみねファミリーセンター・むさしセンターのそれぞれの場所で活動しているリーダー(指導者)たちが一堂に会し、2023年度の熊本YMCA水泳教室に向けたリーダートレーニングを実施いたしました。3…

1676983680434

スポーツスクール

2023.02.28

【水泳教室】#ピンク #こころ #笑顔

■2023年2月20日(月)~25日(土) 今年度も、YMCA子どもスポーツプログラムに参加しているお友だちや成人会員様も一緒に♯YMCAピンクシャツデー を楽しみながら取り組んでいただきました。「なんでピンク色なのか知ってるよ!​​​​​…

体操

スポーツスクール

2023.02.28

こどもスポーツスクール特別無料体験会 2023

こどもスポーツスクール特別無料体験会 新2歳児~新小学6年生対象2023年3月26日(日)・28日(火)開催3月5日(日)9:00 受付開始みなみ・ながみね・むさし 特別無料体験会スケジュールみなみセンター熊本市南区田迎5-12-50 …

_00

キャンプ・野外活動

2023.02.26

2023年度 野外活動クラブのご案内

後援 熊本県教育委員会・熊本市教育委員会野外活動の本物体験を通し、自然や仲間、新しい自分との出会いと気づきの中で、子どもたちのもともと持つ、自ら育つ力を育んでいきます。野外活動クラブ 体験お申込み野外活動クラブとはADVENTURE(冒険す…

100_0005 (2)

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.02.25

【御礼と御案内】熊本YMCA阿蘇キャンプ70周年記念募金

2月25日(土) YMCA阿蘇キャンプは、多くの皆様に支えられて70周年を迎えます。    阿蘇キャンプは、九州で初めての組織的教育キャンプ場であり、1952年の開設以来、ここで数多くの子どもたちやリーダーが育まれてきました。   次の世代…

100_0012

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.02.24

日本語おしゃべりの会 第19回 2月24日(金)

2月24日(金) 10時~  台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第19回を開催いたしました。  ​​​本日のテーマは、「早口言葉」です。   日本で有名な早口言葉として、「生麦生米生卵」、「隣の客は良く柿食う客だ」、「坊主が屏風に上手に坊主…

IMG_2283

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.02.22

むさしセンター ピンクシャツデイの取り組み

2022年2月22日むさしセンターピンクシャツデイ運動の取り組みを報告します。 いじめ反対の意思表示するためにピンクの物をみにつけて、みんなにピンクシャツの活動をひろめています。 水泳は、リーダーがピンクの水泳帽子をかぶって、体操はピンクの…

IMG_2912

ながみねファミリーセンター

2023.02.21

\ピンクシャツデー2023/ママカムたくなん様

◆2023年2月21日(火)  託麻南校区子育てサークルママカムたくなん様 ※YMCAながみねファミリーセンターは、託麻南校区第8町内です。 互いを認め、高め合うポジティブネットのある豊かな社会へ YMCAは、ピンクシャツデー2023を推進…

100_0006

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.02.17

日本語おしゃべりの会 第18回 2月17日(金)

2月17日(金) 10時~  台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第18回を開催いたしました。  ​​​本日のテーマは、「熊本弁」です。   「あとぜき」、「うまか」、「とっとっと?」など実演しながら紹介いたしました。 台湾の人々もすぐに言葉…

sport

スポーツスクール

2023.02.17

2023 春休みスポーツスクール

春休みこどもプログラム>> | お申込みについて>>※お電話・窓口での受付は行っておりません。 ※通年プログラムに在籍されていない方は別途登録料1,650円が必要です。ただし、メンバーシップカードをお持ちの方は不要です。通年プログラムご在籍…

100_0009

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.02.10

日本語おしゃべりの会 第17回 2月10日(金)

2月10日(金) 10時~  台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第17回を開催いたしました。  ​​​本日のテーマは、「バレンタインデー」です。   日本と台湾のバレンタイン事情を紹介し合いました。 日本は一般的に女性が男性にチョコレートを…

100_0037

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.02.03

日本語おしゃべりの会 第16回 2月3日(金)

2月3日(金) 10時~  台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第16回を開催いたしました。  ​​​本日のテーマは、「節分」です。  日本の「まめまき」を体験していただきました。 「鬼は~そと!福は~うち!」   投げたのは落花生。 大豆は…

IMG-1016 (1)

ながみねファミリーセンター

2023.02.01

【年末募金】10_ながみね募金活動の御礼とご報告

■2023年2月1日  YMCA年末募金へのご協力ありがとうございました。 \ながみねファミリー目標の100万円を達成しました!/ 2022年度 ながみね募金額 1,033,700円(1/31現在 達成率103%) 2022年11月1日から…

前へ

5094件中 [ 441-460 ] 件を表示

次へ