[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

ながみねファミリーセンター

前へ

5128件中 [ 3101-3120 ] 件を表示

次へ

PA180013

こども英会話スクール

2014.10.18

~こどもえいご~もうすぐこの季節

そう、もうすぐハロウィンの季節です!!ながみねファミリーYMCAの館内もハロウィン一色です♪こども英語スクールでは、10月27日~31日は仮装をしてレッスンを受けます。もちろん教える講師、そしてスタッフも大人げなく仮装します!『Trick …

1017 002

体育幼児園

2014.10.17

【2歳児】ラッコクラス活動報告57

■2014年10月17日(金)今日は、運動会の練習に加え、身体測定を行いました。身長・体重を測っている様子です。大きくなったかな?  運動会の練習も引き続きがんばっています。ダンスの振り付けもしっかり覚え、ノリノリで上手に踊ってくれました。…

IMG_3572

ながみねファミリーセンター

2014.10.16

マスターズ水泳大会出場への道vol.2

■2014年10月16日(木)今日の練習はストレッチからスタートです。体のメンテナンスはとても大切ですね。 さて、今日はウルフリーダーとスペシャルサポーターのココアリーダーが黙々と泳ぎ込みを行っています!普段は笑顔が素敵なリーダー達ですが、…

scr_fes14

スポーツスクール

2014.10.16

みんなでサッカーフェスティバルにいこう!

サッカーフェスティバルが11月23日(日祝)に開催されます。みんなに会えることを楽しみにしているよ! スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

IMG_3567

ながみねファミリーセンター

2014.10.15

マスターズ水泳大会への道 Vol.1

■2014年10月15日(水)  ながみねファミリーYMCAのウルフリーダーとイルカリーダーとよつばリーダーは今日も、マスターズ水泳大会に向けて練習中です!イルカのようなしなやかな飛び込みですね!かっこいい☆「1500mという距離の中でもメ…

1015 023

体育幼児園

2014.10.15

【2歳児】ラッコクラス活動報告56

■2014年10月15日(水)今日は、英語プログラムをアデラ先生とがんばりました。「はらぺこあおむし」の絵本を英語で読んでくれました。あおむしから蝶になるまでのお話です。あおむしがリンゴをかじると、みんなも食べる動作をする等、あおむしの気持…

ながみねファミリーセンター

2014.10.14

ながみね秋のフィットネススタート応援キャンペーン!

■2014年10月14日(火)あっという間に10月も半ばになりました。清々しい秋の風が吹いて過ごしやすい季節ですね。さあ、スポーツの秋です!「運動始めてみようかな」「最近体動かしてないな~」という方、ぜひながみねファミリーYMCAでフィット…

14-timorleste1

国際協力・地域貢献

2014.10.10

第7回YMCA東ティモールユースキャンプ終了報告

2014年9月8日(月)~14(日)に日本YMCA主催・熊本YMCA主管で実施された「第7回YMCA東ティモールユースキャンプ」に、昨年に引き続き参加しました。2012年の視察を含め、3回目の東ティモール訪問となりました。今回は、ながみねフ…

1010 055

体育幼児園

2014.10.10

【2歳児】ラッコクラス活動報告55

■2014年10月10日(金)今日も運動会の練習を行いました。日ごとに集中力がついてきて、通し練習でも最初から最後までがんばることができています。「ロケット・飛行機」の動作での跳び箱からのジャンプも練習中。運動会当日、保護者の方はシャッター…

IMG_5115

キャンプ・野外活動

2014.10.09

サタデーインディアンズクラブ10月活動報告

 サタデーインディアンズクラブ10月の活動が終了しました。 今月は、「塚原古墳公園」と「歴史民俗資料館」へ行き、日本の昔の暮らしについて学んできました。資料館では、勾玉づくりや火おこしの体験をすることができ、みんな一生懸命頑張っていました。…

写真 1 (1)

スポーツスクール

2014.10.09

熊本YMCA体操・新体操教室24

2014年10月9日(木)10月といえば『スポーツの秋』皆さんはたくさん身体を動かしていますか?もうすぐ体育の日10月13日も近付いていますね。さて、YMCA新体操教室でも、今月末より開始する2学期のワッペンテストの練習に加え、3月の発表会…

IMG_3493

ながみねファミリーセンター

2014.10.08

マスターズ水泳大会に出場します!

■2014年10月8日(水)  ながみねファミリーYMCAの、よつばリーダーとイルカリーダーとウルフリーダーが、11月9日(日)の「熊本マスターズ水泳大会」に出場します!今日も黙々と泳ぎ込み中です!ファイト☆報告:さんぽリーダーながみねファ…

1008 011

体育幼児園

2014.10.08

【2歳児】ラッコクラス活動報告54

■2014年10月8日(水)今日は、英語プログラムをアデラ先生とがんばりました。新しく「色」を英語で発音しましたね。自分の好きな色をリーダーに教える等、たくさん喋ることができました。英語の後は、サーキットをがんばりました。平均台では、一人で…

IMG_1943

体育幼児園

2014.10.06

【2歳児】ラッコクラス活動報告54

■2014年10月6日(月)今日は、バスに乗って中央YMCAへ行き、ペンギンクラス・こりすクラスのお友だちと一緒に運動会の練習をしました。初めての大きな体育館でしたが、行進やどうぶつ体操、かけっこ等、元気よく頑張ることができました。ダンス発…

20141021kenkou_kouza

ながみねファミリーセンター

2014.10.06

[健康講座]申し込み受付中

■2014年10月6日(月)**申し込み受付中です。**報告者:植田(ほしリーダー)ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-385-0649

IMG_0717

スポーツスクール

2014.10.04

サッカーニュース【10】

 サッカーを一生懸命していると、誤ってお友達を倒してしまうこともあります。 「ピィー!ファール!」リーダーが試合を止めます。 「大丈夫?ごめんね。」すぐにお友達を起こしてくれました。優しいね!これぞフェアプレー・Caring(思いやり)です…

IMG_0197

ながみねファミリーセンター

2014.10.04

東ティモール大使訪問レポート その3

東ティモール大使が訪問された託麻南小学校の子どもたちから、交流会「平和を考える授業」の感想分が届きましたので一部をご紹介します。 Timor託麻南感想.pdf 今回東ティモールのことを知ることで、自分たちの生活や世界中でどういうことが起きて…

アフタースクール・子ども向け各種講座

2014.10.04

2014年度冬休み短期プログラム

ウインターキャンプ&冬休み短期プログラム | お申込みについて忙しいお母さん、お父さんをサポート!ながみねファミリーYMCA ウインタースクールWEB受付期間:10月25日(土) 9:00~11月21日(金)12:00表示価格はWEB申込み…

NCM_0696

ながみねファミリーセンター

2014.10.04

[広崎保育園]運動会がんばりました!!

■2014年10月4日(土)みなさんのがんばりが、見ている人たちを笑顔にしました。これからも体操教室で「ココロ」と「カラダ」を大きくしようね!!ファイヤーリーダーより  ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-…

体育幼児園

2014.10.03

【2歳児】ラッコクラス活動報告53

■2014年10月3日(金)今日は、運動会の練習を行いました。多目的ホールでダンスの衣装を着て、通し練習を頑張りました。みんなの衣装は、とても似合っていましたよ。振り付けもバッチリ覚えましたね。次回(10/6)は、中央YMCAで合同練習があ…

前へ

5128件中 [ 3101-3120 ] 件を表示

次へ