こども英会話スクール
夏休みに入った子どもたちは元気にLessonに来てくれています!Hatchlingsクラスでは、7月にお誕生日をむかえたお友だちのBirthday Partyをしました。みんなでBirthday songを歌っているとろうそく付きのBirt…
ながみねファミリーセンター
◇2016年7月28日(木)今年で29回目を迎える「ながみね祭」みなさまのご協力、当日のご来場を心よりお待ち申し上げております。寄贈品を募っております。未使用品等ございましたらご協力よろしくおねがいします。========当日の様子====…
こども英会話スクール
2016年度秋に予定されていました「こどもえいごイングリッシュキャンプ」は、熊本地震の影響により今年度は中止とさせていただきます。楽しみにしていた方々には大変申し訳ございません。次年度の開催に向けて一層努力してまいりますので、何卒ご理解いた…
こども英会話スクール
2015年度からスタートした「どようびえいごデイキャンプ」土曜日の終日、えいごを中心に使って様々な活動をします。えいごの学習では、毎月テーマがあり、7月は「食べもの&料理」です。先日は学んだ単語のフルーツを折り紙で作り、フルーツバスケットが…
こども英会話スクール
はじめて英会話を学ぶお子さま向けクラスのご入会は7月15日まで♪ぜひ実際のクラスで体験してみませんか?保護者の方も教室内でご見学いただけます。 どのクラスも基本的には【英語のみ】で授業を行います。英語による英語の授業も一般的になります。耳が…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
4期生介護福祉士実務者研修科の介護過程Ⅲスクーリング実施しました
介護福祉士実務者研修科(通信制)のスクーリングを実施しました。スクーリング初日ということもあり、緊張や不安の中、授業がはじまりました。科目は介護過程Ⅲです。介護過程やコミュニケーションなどを講義と演習を繰り返しながら勉強しました。根拠をもっ…
こども英会話スクール
こどもえいごスクールが再開して2週間・・・少しずつではありますが、普段の生活に戻りつつあります。誰一人欠けることなく、みんなの笑顔が見られて先生たちも安心しました。暑さにも負けず、みんな元気にLesson中です!がんばった後はみんなでCoo…
ながみねファミリーセンター
【WE ARE FAMILY】お友だちのみなさんもお帰りなさい!
スイミング、新体操、サッカー、こどもえいごのお友だちが帰ってきてくれました。「お帰り!」「ただいま!」元気にみんな参加してくれました。「楽しかった~!」「みんなと会えてよかった!」YMCAでのプログラムがみんなにとって元気の源になってます。…
ながみねファミリーセンター
【WE ARE FAMILY】成人会員のみなさん お帰りなさい!
本日朝から開館しています。皆様お待たせしました。朝からウェーブストレッチ、チェアエクササイズ、スイミング、水中ウォーキング、英会話などみなさん元気に参加いただいています。久しぶりの再会に笑顔と安心感があふれていました。「プールに来れて本当に…
ながみねファミリーセンター
みなさまお待たせしました。本日も工事中のながみねファミリーYMCAです。壁、天井等の補修もほぼ完成し、これから仕上げ工事になります。一部仕上げがまだのところがあり、開館中の工事も入りますが、運営上の安全確認ができましたので、5/10(火)か…
ながみねファミリーセンター
ながみねファミリーYMCAの補修工事着々と進んでいます。昨日壁の取り付けがはじまりました。またガスが通りました。現在プールの水温は22℃です。(通常30℃前後)これから設備の調整等を行います。現在5月10日プログラムスタートに向け、ゴールデ…
東部グローバルコミュニティプラザ
東部YMCA周辺の小中学生で、自宅での学習環境に不安がある児童・生徒さんたちに、東部YMCAのロビーを自習室として開放します。期間:2016年4月28日(木)~5月9日(月)時間:10:00~15:00対象:小学生・中学生利用方法:受付にて…
ながみねファミリーセンター
本日からながみねファミリーYMCAの補修工事が始まりました。応急危険度判定士、一級建築士複数に施設のチェックをしていただきましたが、運営に問題はないということです。皆さん安心してください。 業者の皆さんも全力で復旧に取り組んでいただい…
ながみねファミリーセンター
地震による被害に遭われた皆様お見舞い申し上げます。熊本MCAでは各地で避難所や復興のための支援活動に取り組んでおります。1日も早い復興を願います。熊本市内では東区の被害が大きかったようですが、ながみねファミリーYMCAも施設の破損や設備の不…
ながみねファミリーセンター
『WE ARE FAMILY !!』ながみねファミリーYMCAの合言葉。学校も、幼稚園も、YMCAも。子どもも、大人も。今日もみなさんにとってすばらしい一日となりますように。 ながみねファミリーYMCAは、来年30周年を迎えます。https…
ながみねファミリーセンター
学校もはじまりましたね。新学年、新しい友だち、ワクワクドキドキの1年がはじまりました。みんながこの1年健康に、そして楽しくすごせますようリーダーたちも見守っています。今日も最高!のプールの水です。YMCAも今週からクラスがはじまっています。…
ながみねファミリーセンター
ながみねファミリーYMCAは来年30周年を迎えます。地域のみなさまのお支えに感謝します。YMCAはロンドンで生まれ今年172年、熊本YMCAは創立68年という歴史があります。これからも次の世代に向けてチャレンジしていきます。https://…
ながみねファミリーセンター
スプリングスポーツプログラム水泳・体操4日間教室。はじめてのお友だちも、最初涙だったお友だちも、今日が最終日。みんなよく頑張りましたね。この後ワッペンテストです! https://www.kum
こども英会話スクール
Happy Birthday to Sana!! 3月お誕生日会
本日、むさしYMCAのえいごスクールの年中・年長さんクラス(Hatchlings)でお誕生日会をしました。主役はSanaちゃん(写真 左から2番目)、6歳になりました! いつもニコニコ笑顔で、クラスを温かく、明るくしてくれます。えいごのレッ…
スポーツスクール
昨日(3/21・月祝)、益城町総合運動公園人工芝にて、「熊本YMCAフットボールクラブU-12」送別試合(親子サッカー)を実施しました。学年対抗試合・家族対抗試合・PK戦など、約3時間楽しく活動し、汗を流しました。 U-11お父様方の闘志…