こども英会話スクール

前へ

1412件中 [ 341-360 ] 件を表示

次へ

クリスマス祝会がんばります!2

みなみグローバルコミュニティセンター

2022.11.21

【特別な時間】みなみセンター_クリスマス祝会2022のご案内

2022年度 みなみセンター クリスマス祝会 特別な時間をプレゼント♪    WEB申し込み受付中! 定員70名  ※先着順 ▼お申し込みはこちら 2022みなみセンタークリスマス祝会_申し込みフォーム  ▼プログラム詳細はこちら  202…

Checkig on the map it's small

こども英会話スクール

2022.11.17

【グローバルキッズ・リーダーズクラブクラブ】~多文化共生プログラム報告 フランス編~

Global Kids Club & Leaders Clubでは、いろいろな国出身のゲストを迎え、たくさんの国について学んでいます。10月のテーマ国はRépublique française(フランス共和国)でした。YMCAの専門学校に通…

Kids club card matching game BLOG

こども英会話スクール

2022.11.17

【グローバルキッズ・リーダーズクラブ】~10月も楽しかったよ!~

10月のGlobal Kids Club & Leaders Clubは、ハロウィン一色の一か月でした。楽しかった様子をご紹介します。  マッチングゲームやリレーゲームで、ハロウィンおなじみの言葉を練習しました。   コスチュームのアイテム…

DSC_0185

本館/グローバルコミュニティセンター

2022.11.09

第54回前進祭ありがとうございました!

 第54回前進祭が10月30日(日)に開催されました。 熊本YMCA20周年を機に始まり、54回目、段山本町に移転後初めての 開催となりました。ボランティアの皆様の他、熊本YMCA学院の学生 さんも運営に関わり、キッチンカーの来場、健康スポ…

DSC_3748

こども英会話スクール

2022.11.01

【こどもえいご】2022年のハロウィンウィークのクラスの様子をご紹介

2022年10月25日~10月31日  熊本YMCAこどもえいごクラスでは、毎年10月末にハロウィンウィークとして仮装してレッスン行います。今年はどんな仮装だったでしょうか?本館、みなみセンター、ながみねファミリーセンター、むさしセンターの…

DSC_1340

こども英会話スクール

2022.11.01

【こどもえいご】10月30日にハロウィンパーティ―を実施しました

2022年10月30日  熊本YMCAみなみセンター、ながみねファミリーセンター、むさしセンターでハロウィンパーティーを実施いたしました。午前中は年少さんから年長さんの部。午後からは小学生の部。どんなパティ―だったか少しだけご紹介します♪ …

Girls at lunch BLOG

こども英会話スクール

2022.10.30

【阿蘇&みなみグローバルキッズクラブ】~楽しかった!Halloween Party~

10月最後の活動は、阿蘇Global Kids ClubとみなみセンターGlobal Kids Club合同のハロウィンパーティでした。阿蘇メンバーとみなみメンバーは、阿蘇キャンプで久しぶりの再会!一緒にランチをいただいた後、ゲーム、クラフ…

Kanta's collection of his birthday cards修正後

こども英会話スクール

2022.10.18

【こどもえいご】~6年分のHappy Birthday!~

YMCAこどもえいごスクールの小学生~中学生クラスでは、外国人講師と日本人講師の二人がクラスを担当します。在籍のこども達は、お誕生日に二人の先生からのメッセージを載せたバースデーカードを受け取ります。6年前、1年生の時にSparrowsクラ…

Yorihiro Mihaya checking the big map BLOG用

こども英会話スクール

2022.10.15

【グローバルキッズ・リーダーズクラブ】~多文化共生プログラム~9月はウズベキスタンでした~

グローバルキッズ・リーダーズクラブでは月ごとにテーマ国をもうけ、ゲストを迎えその国について学びます。9月のテーマ国はウズベキスタンでした。これまでもウズベキスタンについて学ぶ機会はありましたが、今回は初めてAnnaをゲストに迎え、新たなこと…

water activity Karuta BLOG

こども英会話スクール

2022.10.15

【グローバルキッズ・リーダーズクラブ】~9月は水循環を学びました~

9月のトピックはWater Cycle(水循環)でした。まず日常の生活で水を使う場面を思い起こし、Wash my hands. Drink water. Brush my teeth.など、知っているフレーズがどんどん出ます。そして水循環。…

本館/グローバルコミュニティセンター

2022.10.13

10/30(日) 第54回前進祭開催のお知らせ

第54回前進祭開催のお知らせ  第54回前進祭 ともに手を取り動き出そう~新たな未来に向かって~  前進祭は、熊本YMCA創立20周年を記念して開始され、長い歴史と伝統を持っています。YMCAに連なる会員の方々や地域の方々、そして学院生が集…

IMG-6824

体育幼児園

2022.09.30

体育幼児園こりすクラス修了式

■2022年9月30日(金)  今年度、体育幼児園こりすクラスはYMCA熊本五福幼稚園にて4月~9月まで実施しました。 本日、こりすクラス修了式を迎えることができました。 半年間という短い間でしたが、子どもたちの成長を感じる事ができました。…

本館/グローバルコミュニティセンター

2022.09.18

台風14号接近に伴う、本館臨時休館について

■2022年9月18日(日)発信  熊本YMCA本館は台風14号の接近に伴い、19日(月・祝)は臨時休館といたします。 予定されておりました学研教室はお休みとなります。  なお、9/19(月・祝)~24(土)は、こどもえいご、HIPHOP、…

100_0058

むさしグローバルコミュニティセンター

2022.09.14

台湾友好特別企画 YMCA日本語おしゃべりの会

2022年9月14日(水)  歓迎熊本! YMCAにて台湾語の日本語とおしゃべり会を行います。 台日のお互いの言葉や文化を学びながら、楽しい時間を過ごしましょう。 みなさんのご参加をお待ちしています。  対 象:台湾から日本に来た方 日 時…

みなみグローバルコミュニティセンター

2022.09.05

9月6日(火)は通常どおりプログラムを実施致します

 ■2022年9月5日(月)19:00発信  9月6日(火)にかけて台風11号が接近しておりますが、みなみセンターは午前午後共に、通常どおり開館、クラス実施致します。各ご家庭で安全確認をされたうえで、ご参加ください。 また台風の進路により予…

ながみねファミリーセンター

2022.09.05

9/6(火)は通常通りプログラムを実施いたします

いつもながみねファミリーセンターをご利用いただき、ありがとうございます。  台風11号が接近しておりますが、9/6(火)は通常通りプログラムを実施いたします。 (送迎バスも通常運行いたします)  ご来館の際にはお足元、お車の運転などに十分ご…

Learning about dinosaurs with Ulf

こども英会話スクール

2022.08.26

【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~恐竜博物館に行きました~

8月のトピックは、「Adjectives & Dinosaurs」(形容詞と恐竜)でした。まずはいろいろな恐竜の特徴を学びながら、「big dinosaur」(おおきな恐竜)や、「fast dinosaur」(速い恐竜)などのフレーズを練習…

InkedDSCN1457

こども英会話スクール

2022.08.25

【2022年 夏3日間えいごデイキャンプ】活動報告

 2022年8月8日~10日 3日間デイキャンプを行いました。今回のテーマは「えいごであそんで水をまなぼう ~SDGs #6 Clean Water and Sanitation~」でした。 【Day 1】みんな、ドキドキとわくわくで、毎年…

PXL_20220810_005256278

みなみグローバルコミュニティセンター

2022.08.10

【プール清掃活動】ピカピカ!スッキリ!

■2022年8月10日(水)  本日、みなみセンターのプール清掃をリーダーたちで楽しく活動しました。プールの水を全部抜くと、いつも以上に広く感じます。リーダーたちもワクワクしました♪   毎年恒例ですが、今年もプールピカピカ大作戦は大成功で…

Phoenix 1 Speech Kanta

こども英会話スクール

2022.08.03

【こどもえいご】本館レッスンの報告

YMCAのこどもえいごスクールのクラス名は、すべて鳥の名前です。園児さんクラスはHatchlings。たまごからヒナが孵る瞬間のイメージです。そのあと、ヒヨコやハトなど鳥のサイズも大きくなります。そして一番大きな鳥は、Phoenix 火の鳥…

前へ

1412件中 [ 341-360 ] 件を表示

次へ