キャンプ・野外活動
5月7日に予定していた、サタデーアウトドアクラブの活動は、地震発生による影響のため、中止といたします。キャンプ・野外活動トップページ
スポーツスクール
■2016年3月10日(木)2016年3月6日(日)にアクアドーム熊本で行われました熊本県ジュニア短水路水泳競技大会で、みなみYMCAの水泳クラブ在籍生の星原花音さんが50M・100M平泳ぎで3位入賞いたしました!! 花音さん、おめでとうご…
国際協力・地域貢献
参加費 大 人(中学生以上)/1,000円 こども/500円 幼児以下/無料 ※バス利用(中央集合)の場合はお一人500円必要です 場所 黒…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
2016年1月24日(日)に介護福祉士試験を受験されたみなさんへ昨日は数十年ぶりの大寒波到来で会場までたどり着くことも大変でしたね。これまで積み重ねてきた学習の成果を発揮され、達成感でいっぱいでしょうか。YMCAの通信制、介護福祉士実務者研…
スポーツスクール
■2016年1月18日(月) 2016年1月9日(土)~10日(日)にアクアドームくまもとにて熊本県春季選手権水泳競技大会が開催され、熊本YMCAからは32名の水泳クラブ生が出場いたしました。年始にがんばった冬季合宿の成果もあり、多くのメン…
むさしグローバルコミュニティセンター
11月26日(木)熊本県生涯学習推進センター(熊本県教育委員会)・合志市教育委員会主催の熊本県民カレッジ合志サテライト「たのしく学ぶ健康講座」ことぶき教養大学が、合志市の総合文化センターヴィーブルホールにて開催されました。(11月12月1月…
専門学校 熊本YMCA学院
9月19日(土)、専門学校各種学校連合会体育大会(通称:専各連)がありました。バドミントン部の報告です。昨年、同大会の九州大会にて3位の成績を上げた前田華蓮さん(児童福祉教育科)をキャプテンにおき、生涯スポーツ科、医療事務管理学科の学生が女…
スポーツスクール
■2015年9月1日(火)8月30日(日)にアクアドームくまもとにて熊日学童オリンピック水泳大会が開催され、みなみYMCAのジュニアスイミング(水泳クラブ)に在籍している星原花音さんが50M平泳ぎと100M平泳ぎで3位入賞を果たしました!!…
みなみグローバルコミュニティセンター
■□2015サザンフェスタ実行委員長□■田代海帆さんリーダーネームは、知っているかな??(ヒントは、果物です。) 9月6日(日)は、みなみYMCAのお祭りに参加しよう。報告者:ドライブリーダーみなみYMCA〒862-0962 熊本市南区田迎…
みなみグローバルコミュニティセンター
みなみYMCA〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50TEL:096-353-6391 FAX:096-378-9383
スポーツスクール
■2015年8月11日(火)サッカーチーム夏合宿2日目今日もみんな元気に活動しています。時折ふく風がとても気持ち良いです。大自然の中、心の成長にとって良い環境です。報告者:ブルースリーダー スポーツスクールトップページ | 実施YMC…
スポーツスクール
■2015年8月夏合宿がSTART‼‼YMCAが目指す、全人的な成長をめざしサッカー技術はもちろん、生活面でのメリハリをつけて励みたいと思います。報告者:ドリブルリーダー スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
専門学校 熊本YMCA学院
歌声広場は3月11日(水)の中央YMCAでの開催で300回を迎えました。2007年1月に開始して、8年目にして300回達成となりました。当日も多くの方が参加され、「ひなまつり」「子鹿のバンビ」などの童謡や、「なごり雪」「木綿のハンカチーフ」…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
第13期生長崎クラス「相談援助演習6」スクーリングを実施しました!
1月10日(土)、社会福祉学科通信制第13期生「長崎クラス」の「相談援助演習6」スクーリングを行いました!今回は、午前と午後に分けて、児童と障がい者の2つの分野における相談援助の学びを深めました。写真(↓)は、授業の様子です。皆さん、真剣に…
専門学校 熊本YMCA学院
Dance部です、11/2(日)の前進祭で、パフォーマンスを披露しました!!今回は、新しいナンバーにも挑戦、練習はとてもハードでしたが、楽しく踊ることができました。これからも、新たなチャレンジをしていきます。応援ありがとうございました。専…
募金活動
2014年9月28日(日)街頭募金で144,604円が寄せられました。8月20日に発生した広島市豪雨災害により被害を受けた被災者の皆様への救済・支援活動のための街頭募金を、びぷれす広場前で実施しました。 熊本YMCAプログラム参加者とその保…
専門学校 熊本YMCA学院
9月27日(土)、専各連体育大会バドミントン競技の個人戦が、熊本市総合体育館にて行われました。熊本YMCA学院からも6名の学生が参加しました。結果は、男女ともに3位を獲得という素晴らしい成績でした。それぞれの学生、全力でプレーをしていま…
ながみねファミリーセンター
■□2014年9月□■第27回ながみね祭が無事終了しました。最後は、リーダー会で記念撮影!!さぁ、次は「クリスマス会」です。*2014年12月13日(土)予定ながみねファミリーYMCAからは、目が離せませんね!!皆さまのご協力ありがとうござ…
東部グローバルコミュニティプラザ
先日、第2回東部祭実行委員会が行われ、東部祭のテーマを各クラスから意見を出し、実行委員会で協議しました。よりよいテーマにするために留学生と建築科の学生が日本語の意味や東部祭の目的を考えながら、熱く話しあいました。写真はその様子です。東部祭の…
キャンプ・野外活動
【3日目】2014年8月23日(土)今日はとても冷たくてとてもきれいな川でリバートレッキングを楽しみました。岩からジャンプしたり、川の流れにのって流されてみたり、ペインティングができる石を見つけて顔にペイントしたり、大自然に囲まれてみんなた…