[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

国際協力・地域貢献

前へ

2504件中 [ 921-940 ] 件を表示

次へ

DSCN0694

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.11.18

「相談援助演習5」(社会福祉士養成)スクーリングでした

2019年11月17日(日)社会福祉学科通信制 熊本Cクラス、Dクラスのスクーリングがありました。 演習も「応用実践編」へ突入し、さらに社会福祉士への学びも深まっています。  児童福祉分野の演習            高齢者分野の演習   …

IMG-5364

ながみねファミリーセンター

2019.11.16

【ロードクリーンボランティア終了報告】

■2019年11月16日(土) 地域活動の一環としてながみねファミリーセンター周辺の清掃活動をしました。 サッカーチームや水泳クラブの在籍生を中心に30名ほどが集まり国体道路沿いのごみ拾いや落ち葉掃き、草取りの作業をしました。   作業をし…

IMG_0677

キャンプ・野外活動

2019.11.14

西日本地区キャンプYMCA100年記念シンポジウム開催しました

  YMCAのキャンプがスタートして100年を迎えます。その記念としてシンポジウムを熊本YMCA阿蘇キャンプにて秋の心地よい気候の中開催いたしました。  初日は基調講演で青山鉄兵氏をお迎えし、「キャンプの可能性」と題して講演いただきました。…

本館/グローバルコミュニティセンター

2019.11.12

2019年第51回前進祭「楽しもう 新たな時代の前進祭」

11月10日(日)に 熊本YMCA 第51回 前進祭が行われました。 今年初めてきていただいた詩吟・詩舞の方々をはじめ、 獅子舞やヒップホップなどのオープニングから始まり、 学生の出店等も賑わっていました。      ■ご協賛企業・団体■ …

S__11280389

YMCA阿蘇キャンプ

2019.11.12

阿蘇まつり with 阿蘇キャンプマルシェが開催されました。

11月9日(土)熊本YMCA 黒川保育園にて阿蘇まつりwith阿蘇キャンプマルシェが開催されました。阿蘇のYMCA保育園による太鼓やダンス披露がステージを盛り上げました。さらにカトリック宇部教会の片桐弘史神父による特別講演も行われました。 …

IMG_5707

ぶどうの木 体育英語幼児園

2019.11.11

【こぐまクラス】たのしかった交流保育※YMCA熊本五福幼稚園

■2019年11月11日(月)  4歳児こぐまクラスは、YMCA熊本五福幼稚園に遊びに行きました。 さくら組の皆さん、本日はありがとうございました。          はじめは、きんちょうしたけど、なかよくなることができましたね。 みんなの…

DSCF1705

ながみねファミリーセンター

2019.11.10

西原小学校1年生へレクリエーション指導

2019年11月10日(日)  本日、西原小学校1年生と保護者を対象に学級・学年内でのレクリエーション指導を行いました。 全体で約90名でグループ対抗でのゲームやコミュニケーションゲームを行いました。 先生の一緒に活動され、みんなの笑顔が見…

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.11.08

【地域活動】2019年度第2回はませんボランティア活動

■2019年11月8日(金)  熊本市南区浜線バイパス近隣の企業・団体が集結し、清掃活動を行っています。  2019年度第2回報告  燃えるゴミ  12袋  空き缶・ビ    3袋  不燃物      1袋  大型投棄物も今回回収させていた…

90BAF652-9ADA-489F-808E-524956061C2B

こども英会話スクール

2019.11.07

【こどもえいご】年末募金が始まりました@Nagamine

2019年11月7日(Thu)  熊本YMCAでは、 2019年11月1日~2020年1月31日にかけてYMCA年末募金の活動を行います。  ながみねメンバーからの募金第1号はえいごクラスのお友達でした。 募金箱に可愛いイラストも描いてきて…

募金写真3

むさしグローバルコミュニティセンター

2019.11.03

【募金活動むさし1】募金活動が始まりました

■2019年11月  熊本YMCAでは、2019年11月1日~2020年1月31日にかけて、YMCA年末募金の活動を行います。 むさしセンターでも、募金活動が始まりました。 たくさんの四つ葉のクローバーを開かせて、世界にHAPPYを届けよう…

20191102_長崎スクーリング

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.11.02

長崎クラス「相談援助演習④」スクーリングを行ないました。

本日、今年入校した18期生・長崎クラスの4回目のスクーリングを行ないました。 長崎クラスも今回から来年2月まで「応用実践編」です。今回は「地域福祉分野」における相談援助の視点や方法等について学び合いました。  (↓会場の長崎YMCAとスクー…

IMG_5690

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.11.01

【YMCA募金】思いやりの木を咲かせよう!

■2019年11月  2019年度YMCA年末募金 みなみセンター目標額180万円を目指して取り組みます。 皆さまのご協力よろしくおねがいします。  みなみセンターのケアリングホールに思いやりの花が咲きますように! みんなの思いやりを募金に…

DSC_1002

ぶどうの木 体育英語幼児園

2019.11.01

【メッセージ】困難を乗り越えたさき

 ■2019年11月  実りの秋である11月になりました。早いもので今年も残り2ヶ月です。今月は収穫を通して、たくさんの豊かな恵みを神様に感謝する機会にしたいと思います。ご家庭でも引き続き「食事への感謝」を体現し、「いただきます。」「ごちそ…

DSCN5036

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.10.30

サザンスクールのハロウィン🎃

明日は10/31ハロウィンです。 サザンスクールの子どもたちの 手作り仮装をご覧ください!   なぜ?仮装するか? それは、悪魔から身を守るためなんですが、 子どもたちにとっては面白いから~!です。  元気な子どもたちを見ると悪魔もたじたじ…

IMG_4857

むさしグローバルコミュニティセンター

2019.10.27

合志市総合防災訓練に参加しました

2019年10月27日熊本YMCAは、合志市と防災協定を結んでいます。 西合志東小学校・西合志南中学校で開催された合志市総合防災訓練に参加してきました。  熊本地震発生からの支援の様子などをボードにて展示し、実際に避難所で使用されていた段ボ…

DSCF1046

ながみねファミリーセンター

2019.10.22

泉ヶ丘小学校1年生へレクリエーション指導

2019年10月22日(祝・火)  本日、泉ヶ丘小学校1年生と保護者を対象に学年内でのレクリエーション指導を行いました。 全体で約80名でグループ対抗でのゲームやコミュニケーションゲームを行いました。 笑顔で活動が出来ました。  YMCAで…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.10.19

2019年度 社会福祉士全国統一模擬試験を実施しました!

本日、日本ソーシャルワーク教育学校連盟主催「2019年度 社会福祉士全国統一模擬試験」を学び舎である東部校舎で実施しました。  受験者は約40名と、例年より多くの本通信制修了生が受験しました。 本試験は、開始前後のアナウンスや時間帯等、本番…

IMG_2981

ながみねファミリーセンター

2019.10.19

熊本県立大学 もやいすと養成防災 避難所ワークショップ

熊本県立大学 もやいすと養成講座 防災の講義 避難所運営のワークショップを担当させていただきました。 熊本地震の前、2015年から熊本YMCAも協力をさせていただいており、今年で5回目となります。  野外スキルや備え、避難所の生活、避難所後…

DSCN4556

ぶどうの木 体育英語幼児園

2019.10.17

10月のお誕生会を開催しました

◆2019年10月17日(木)  お誕生日おめでとうございます。 今月もみんなで10月生まれのお誕生日をお祝いできたことを嬉しく思います。 「困っている人がいたら、やさしくしてあげよう。」 という園長先生のお話しから会がスタートしました。 …

CIMG4669

むさしグローバルコミュニティセンター

2019.10.13

【むさしフェス16】むさしフェスタ終了

2019年10月13日25(^-^)むさしフェスタ!! 多くのボランティアの皆様、地域の方々、来場者の方々に支えられ、 むさしフェスタ2019が開催されました。  実行委員長の美濃部星矢さん(レモンリーダー)と副実行委員長の内田椋介さん(チ…

前へ

2504件中 [ 921-940 ] 件を表示

次へ