キャンプ・野外活動
イメージ写真

新着一覧

前へ

758件中 [ 461-480 ] 件を表示

次へ

マイ箸つくり その1

2013.08.23

ASOレンジャーキャンプ報告

キャンプ名:ASOレンジャーキャンプ日程:2013年8月19日(月)~21日(水)場所:阿蘇YMCA、小国8月19日(月)~21日(水)の2泊3日でASOレンジャーキャンプを行いました。24名のお友だちと7名のリーダーで様々な体験をすること…

s-わくわく探検隊② 041

2013.08.22

わくわく探検隊(2)報告

キャンプ名:わくわく探検隊(2)日程:2013年8月19日(月)~22日(木)場所:熊本県内各地待ちに待ったわくわく探検隊②の始まりです。どんなわくわくが待っているでしょうか?!■1日目:川平キャンプ場各YMCAからバスの乗り込み、川平キャ…

2013.08.16

昆虫大作戦キャンプ2報告

日 程  2013.8/7(水) ~ 8/10(土)場 所  阿蘇YMCA 1日目(8/7 水曜日)各センターからバスに乗り込み、阿蘇YMCAに出発。昆虫博士からカブト虫・クワガタ虫の飼い方を説明していただきました。夕食は野外炊飯!慣れない…

2013-08-10 13.59.21

2013.08.11

阿蘇冒険エキスパートキャンプ報告

 5泊6日のエキスパートキャンプが無事、終了しました。男の子6名 女の子3名 計9名の子どもたちと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。テント泊で自炊をしたり、登山ではなんと阿蘇で一番高い山(高岳)に挑戦しました。誰一人かけることなくみ…

CD賞

2013.08.11

はじめて体験1泊キャンプ2活動報告 最終回

8月9日~10日1泊2日で『はじめて体験1泊キャンプ』が開催され、無事にメンバー28名リーダー10名帰ってまいりました。はじめてお家の方と離れてお泊りをするお友だちも多く不安なお友だちも中にはいましたが、リーダーやお友達と仲良しになって、2…

集い

2013.08.11

はじめて体験1泊キャンプ2活動報告 その④

キャンプ2日目も、朝からみんな元気一杯でした。今日の最初の活動は、朝の集いです。 たまねぎリーダーが、『2頭のろばの話し』をしてくれ、みんなで協力をすることの大切さを学びました。8:00朝食の様子です。  みんな朝から食欲旺盛でびっくりしま…

あさ

2013.08.10

はじめて体験1泊キャンプ2活動報告 その③

8月10日(土)7:00報告みなさん、おはようございます。『はじめて体験1泊キャンプ2』は、2日目を迎えました。さっきまで、ぐっすりのお友達でした。 昨夜は、みんなが楽しみにしていた、キャンプファイヤーをしました。  ファイヤー場に入場中の…

だるまさん

2013.08.09

はじめて体験1泊キャンプ2活動報告 その②

8月9日(金)17:00報告午後のグループタイムでは、楽しいゲームをしたお友達、自然散策で蛙をみつけたお友達、好きな遊びをして、みんな楽しんでいました。   14:00 『湧き水プール』にみんなで出かけました。キャンプ場から歩いて5分程度の…

P8050081

2013.08.09

昆虫大作戦キャンプ①報告

8月5日(月)~7日(水)の2泊3日で昆虫大作戦キャンプ①を実施し、34名のお友だちと8名のリーダーで楽しいひと時を過ごしました。阿蘇YMCAで昆虫の仕掛け作り、湧水プール遊び、いこいの村での昆虫探し、キャンプファイヤー、昆虫博士のお話、ク…

二重の峠

2013.08.09

はじめて体験1泊キャンプ2活動報告 その①

8月9日金曜日13:00報告いよいよ『はじめて体験1泊キャンプ②』が今日からスタートしました。28名のお友達とリーダー10名元気いっぱいの「行ってきます!」をして東部YMCAとむさしYMCA を出発しました。バスの中で自己紹介や、ゲームをし…

P8050014

2013.08.09

はじめての海キャンプ2

日程 2013年8月5日(月)~7日(水)場所 熊本県立あしきた青少年の家3日間元気いっぱい活動することができました。◆1日目バスでの移動は、約2時間。バスの中では、リーダーたちとゲームなどをしながら楽しい時間を過ごしました。午後からは、砂…

s-P7290072

2013.08.06

はじめて体験一泊キャンプ①

2013年7月29日~30日の一泊二日で、YMCA阿蘇キャンプ場で30名の子どもたちと「はじめて体験一泊キャンプ①」を行いました!あいにくの雨でしたが初めてのお泊まりで、ドキドキやワクワクがいっぱいのキャンプでした。新聞仮装ショー、お料理…

IMG_0399

2013.08.05

大自然フィールドキャンプ

大自然フィールドキャンプです。日程:2013年7月29日(月)~8月2日(金) 4泊5日場所:長崎県立世知原少年自然の家1日目、移動のバスの中では歌の練習をしました。世知原少年自然の家に到着し、みんなでブルーシートを広げ昼食をとりましたね。…

はじめて海①-1

2013.07.30

はじめての海キャンプ1

いよいよ熊本YMCAのサマーキャンプがスタートしました。はじめての海キャンプ1も無事に2泊3日の活動を行いました。日程:2013年7月25日(木)~27(土)場所:あしきた青少年の家担当:タツリーダー、スヌーピーリーダー、ジョジョリーダー、…

CIMG1114

2013.07.29

夏のわくわく探検隊①終了報告

■2013年7月24日(水)~27日(土)     24日(水)和水町肥後民芸村で、グループで色々な話をしながら民芸村内を探検・散策しました。また、ガラス工芸でオリジナルの箸置きも制作しました。25日(木)三角町食と農の体験塾にてピザやパン…

IMGP3250

2013.07.20

7月サタデーインディアンズ活動報告【フィッシング・川遊び】

7月のサタデーインディアンズクラブの活動は、上津江フィッシングパークにて、魚釣り体験を行いました。リールの付いていない釣竿に糸と針を付け、エサはいくらです。魚が釣れると「つれたー!!」と歓声があがりました。おひるごはんの時には釣った魚を網の…

2013.06.26

7月サタデーインディアンズ体験の案内【フィッシング】

7月13日(土)野外活動クラブ、サタデーインディアンズの活動は、フィッシングと水遊びです!体験も受付中です。詳細は、PDFファイルをご覧ください。0713saturdayclub.pdf キャンプ・野外活動トップページ

2013.06.26

6月サタデーインディアンズ活動報告【環境学習】

6月に入り雨が降る日が多いですね。6月のサタデーインディアンズクラブは阿蘇YMCAで環境学習を行いました。阿蘇YMCAのメインキャビンについて阿蘇YMCAのライオンリーダーにOMソーラーの事など色々なことを教えてもらいました。その後竹を使っ…

2013.06.06

野外活動クラブのリーダー会を開催します

公益財団法人熊本YMCA ウエルネス事業部より、野外活動リーダー会のお知らせです。キャンプリーダーたちで集まり、互いに学びあう機会を作りました。今リーダーをしている人、これから野外活動のリーダーをしてみたい人、たくさんのご参加をお待ちしてい…

2013.06.01

YMCAキャンプの様子をのぞいてみよう

2012年夏に実施されたYMCAキャンプをスライドショーでご紹介しています。

前へ

758件中 [ 461-480 ] 件を表示

次へ

このページの上へ