[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

9/8/2017

  • 活動報告

明日から夏休みです

 ■2017年8月9日(水)

明日から夏休みに入るぶどうの木幼児園。今日は雨天のため、泥んこ遊びはお休みしてクラス別に活動をしました。

 

うさぎクラスです。

一人ひとり等身大の人型を紙に写しました。待っている間はみんなが大好きな学童のお兄さんお姉さんとお部屋の中でたくさん遊びました。みんなニコニコいい表情で楽しんでいました。

 

 

きりんクラスです。

運動会の準備で製作を2つ行ったようです。一つは人型写し…


続きはこちら

  • Posted by ぶどうの木 体育英語幼児園
  • at 2017/08/09 11:52:04
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

[会場連絡]むさしYMCAコーディネーションクラス

本日8/9(水)のコーディネーションクラスは天候が不安定な為、『むさしYMCAの室内Bスタジオ』にて実施いたします。
宜しくお願いいたします。

報告者:むさしYMCAドリブルリーダー

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2017/08/09 8:04:37
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • サッカー 活動報告・お知らせ

【会場連絡】8/9(水) みなみサッカー講習会 9:00-10:30

本日のみなみサッカー講習会は小雨決行で予定通りフジスポーツ御幸で行います。

水筒・タオル着替え等の準備を必ずお願いいたします。

投稿者:カラスリーダー…

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2017/08/09 7:34:27
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

8/8/2017

  • 活動報告

「そうめん流し」を開催しました!

 

本日、東部YMCA恒例の「そうめん流し」を開催しました!

猛暑の中、約100名の皆さんが参加してくださいました。…

続きはこちら

  • Posted by 東部グローバルコミュニティプラザ
  • at 2017/08/08 17:47:04
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

[お知らせ]今年もぶどうが実っています!

■2017年8月8日(火)
立秋が過ぎました。早く涼しくなると良いなぁ、と思いつつ。
ぶどうの木幼児園にあるブドウの木が実ってきました。
緑から紫へキレイな色をつけています。
 
園長先生が、味見してみました。「おいしくて、あまい!」
みんなと一緒に食べるのを楽しみにしています。

===========
ぶどうの木幼児園は、8/10(木)~16(水)までお休みです。
===========


続きはこちら

  • Posted by ぶどうの木 体育英語幼児園
  • at 2017/08/08 17:05:05
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

[02]サザンフェスタ実行委員長メッセージ

■2017年8月8日(火)
立秋が過ぎましたが、残暑厳しいですね。
サザンフェスタまで残り33日です。
皆さんの前売りチケット購入が、サザンフェスタの力になります。
残り400枚になりました!
私がNo.100抽選券をゲットしました!
皆さんで盛り上げましょう。
第14回サザンフェスタ実行委員長:レモンリーダー(田代海帆)
(写真)前売りチケットを手にして嬉しそうなレモンリーダー

みなみYMCA
〒862-0962…


続きはこちら

  • Posted by みなみグローバルコミュニティセンター
  • at 2017/08/08 14:11:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 行事報告

広島ピースセミナー活動報告④

広島ピースセミナーも本日(8日)が最終日です。4泊5日というプログラムの中で「平和」や「原爆」について深く考える機会が持てました。参加した学生から『普段はあまり考えなかった平和について考えることができ、自分の考えとは違った外国の人の平和に対する意見を聴けたのは、本当に学びになった。今までの自分の生き方についても考えさせられました。』『グループワークの中で、英語がわからない時に周りの人が教えてくれて…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2017/08/08 12:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 農業生活体験・がまだす隊ブログ

平成29年度農業生活体験がまだす隊7月活動(宿泊体験)

 7月のがまだす隊活動は年に1回の宿泊体験でした。
 なんでもやる隊とキャンパーズコネクションのお兄ちゃん、お姉ちゃんに助けられながら2日間で少したくましくなりました。


   スライダー            水鉄砲…

続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2017/08/08 11:53:19
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

長崎クラス「相談援助演習2」スクーリングを行いました

8月5日長崎YMCAにて、社会福祉学科通信制 長崎クラス(16期生) スクーリングを行いました。内容は、社会福祉士業務の基本となる面接技術についてでした。受講生同士の雰囲気も良く、順調に演習が進んでいます。

この日、外は36℃を超える猛暑日でした。熱中症に気をつけて、この夏も元気で乗り切りましょう。


 

熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科・介護福祉士実務者研修科)
〒862-0924…


続きはこちら

  • Posted by 熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
  • at 2017/08/08 10:33:30
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)