はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

23/6/2014

  • 活動報告

【2歳児】ペンギンクラス活動報告33

2014年6月24日(月)

今日は永江スポーツ公園までお散歩をしました。久しぶりのお外遊びにみんな大興奮。

 
みんな前に遊びに来た時より、活発に滑り台、トンネル、鉄棒、ブランコなど、好きな場所で遊んでくれました。

そして、今日はみんなが公園に行っている間、お家の方も体育についてのお勉強をがんばりました。

 

ご参加ありがとうございました。
これからも子ども達が楽しみながらレベルアップ出来るといいですね。…


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2014/06/23 13:13:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

[指導報告]はじめまして。

■2014年6月23日(月)
益城町広崎保育園の皆さん、はじめまして。
今日は、元気にカラダを動かしました。
バランスをとったり、脚や腕の力をいっぱい使うことが
できました。柔軟性を高め、キレイな体操を
目指しましょうね。
リズム体操おぼえてくださいね。
報告者:ファイヤーリーダー

ながみねファミリーYMCA
〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107
TEL:096-353-6391 FAX:096-3…


続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2014/06/23 12:49:09
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

22/6/2014

  • 活動報告

ワイズメンズクラブ主催 リーダー歓迎会

ひがしワイズメンズクラブ主催で、ながみねファミリーYMCAの新人リーダー歓迎会が行われました。
社会人の先輩であるワイズメンからの貴重なお話に、リーダーたちも大変刺激を受けたようです。ユースとシニアの交わりから新しいものが生まれるかもしれません。
YMCAではこうした人と人との交流や学びの機会を通して、地域に貢献する人々の成長の場があります。


続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2014/06/22 18:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

ワークキャンプ終了報告

2014年6月22日(日)

阿蘇YMCAでは、日頃YMCAを支えていただいているボランティアの方々とワークキャンプを行いました。

今回は、駐車場からメインホールに上がる階段のリニューアル、キャビンサイトの階段のリニューアル、枝の伐採、キャビンの清掃などを行いました。

あいにくの雨でしたが、これから、キャンプで訪れる子どもたちの安全や楽しんで利用して頂くために、懸命に奉仕していただきました。

感謝を持って、…

続きはこちら

  • Posted by YMCA阿蘇キャンプ
  • at 2014/06/22 16:45:25
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 農業生活体験・がまだす隊ブログ

【6月】がまだす隊 第2回活動報告

あいにくの天候で、予定の「じゃがいも掘り」が
できませんでしたが、その分、体育館でおもいっきり
汗を流して、友達との関係を深めることができました。
しかも、今日は「全員出席」。
準備していた昼食もきれいに「完食」。片付けも…

続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2014/06/22 16:05:36
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

画図小学校2年生のレクリエーション指導に行ってきました。

本日(6/22・日)、画図小学校2年生のお友だち・先生・保護者の方と一緒に、たくさん身体を動かすことができました。 

最初は親子でできるゲームや体操をし、その後グループに分かれて、協力が必要なゲームで盛り上がりました。


続きはこちら

  • Posted by みなみグローバルコミュニティセンター
  • at 2014/06/22 12:04:38
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

21/6/2014

  • 水泳 活動報告・お知らせ

熊本YMCAスイミングスクールNo.7


2014年6月21日(土)

みなさん、プールに入る前にはちゃんと、元気な声でバディチェックができていますか?
今日は、リバティドルフィンズクラスのお友だちが、元気いっぱいにバディチェックをしていました。


バディチェックは、バディになった相手の顔色などを見て健康チェックをし、自分の命やお友だちの命を守るための、大切な時間です。
みなさんも、プールに入る前には、元気に笑顔でバディチェックをしましょう!

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2014/06/21 19:49:52
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

【リバティドルフィンズ】活動報告10

2014年6月21日土曜日

今日の活動の様子です。
運動遊びサーキット、鉄棒、ボール遊びをしました。

続きはこちら

  • Posted by 発達支援
  • at 2014/06/21 17:38:45
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

『働くこと・日本の企業で求められる人材』について学びました。

 熊本YMCAには、活動を支えてくださる熊本の企業による「フィランソロピー協会」というものがあります。

今日は、協会に所属いただいている(株)熊本放送の人事部長さんにお越しいただき、日本語科の上級クラスで『働くこと』についてお話をしていただきました。

日本語学校で学んでいる学生の多くが、進学後いずれは日本の企業で働きたいと思っています。中には、どんな学部へ進めばいいのか悩む学生もいます。そんな学生にと…

続きはこちら

  • Posted by [全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
  • at 2014/06/21 16:51:27
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 英会話と世界のことば

6/28(土)14:00からのサプリは『サッカーワールドカップ最新情報!』

6/28(土)14:00からのサプリタイムのテーマは、
『サッカーワールドカップ最新情報!』です。


グループ予選が終わり、いよいよ決勝トーナメント。

続きはこちら

  • Posted by 英会話・語学
  • at 2014/06/21 16:18:42
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)