6月23日(月)14:00~15:10に経営ビジネス科1年生を対象として就職ガイダンスを行いました。今回は、ヤングハローワークの上村さんにおいでいただき、「ハローワークの紹介」「現在の就職状況」「企業がほしい人材は?」「今後の予定を立てましょう」「就職について考える(グループで)」をテーマにお話しをいただきました。最後のグループワークでは『就職活動と学校での目標』を大きなテーマとして「履歴書&面接…
6月21日(土)にうまかなよかなスタジアムで行われたロアッソ熊本ホームゲームの観戦に行きました。この観戦は7月26日(土)のホームゲーム運営ボランティアを行う準備として実施しました。初めてJリーグを観戦する学生も多く、楽しみにしていた実習でもあります。
当日は、観戦だけでなく、スタジアムアテンダントとして活躍されている方からのお話や裏方の仕事を見せていただきました。特に印象に残っているのが、「私たち…
今日は、スポーツトレーナーを目指して日々ストレッチングの勉強をしている様子を紹介します。
スポーツトレーナーや健康つくりの運動指導者を目指す学生に対して、ストレッチの実践を行っています。ストレッチングといっても様々な種類、部位、体位があり、筋肉・腱・関節・の可動域と状況に応じて対応しなければなりません。そのベースとなるパートナーストレッチの指導実践を行うことで、筋肉の名前や可動域、筋肉の性質について…
先日、生涯スポーツ科1年生は、ながみねファミリーYMCAとむさしYMCAの見学に行きました。それぞれのYMCAのコンセプトや会員数、プログラムなど、担当者より説明を受けました。また、施設や指導現場を見学しました。これから指導者を目指す学生たちにとって、よき学びの時を持つことができました。
専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-6393 FA…
6月23日(月)
むさしYMCAでは、本日21名の方にご参加頂き、子育て講座を実施いたしました。
今回は、熊本YMCA水前寺幼稚園園長を講師として『幼児期の運動遊び』という題材でお話をしました。
1時間という短い時間でしたが、みなさん熱心に聴いて頂きありがとうございました。子どもたちが楽しく運動能力を身につけていくためのヒントが見つかりましたでしょうか?
終了後も、縄跳びの練習方法や身体の使い方など、…