大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777 Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト
大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777 Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト
1530件中 [ 1-20 ] 件を表示
本日(1/24)の星空観察会は、予定通り実施いたします。 天体望遠鏡などの観察の実施はおこないますが、曇天のため、星の観察が出来ない場合があります。 予めご了承ください。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた 〒837-0901 大牟…
※参加希望の方は事前にご予約をお願いいたします。 健康体操教室参加費700円(お一人様) リフレスおおむたでは、【健康体操教室】を毎週水曜日に実施しています。 【健康体操教室】は、曲のリズムに合わせながら、無理のない全身運動を行います。身…
2024年度【HIPHOPダンス教室Swich Club】活動報告⑤
■令和6年12月 2024年度「Swich Club」の活動報告⑤です。 12月のレッスンの様子をお届けします。 今月はたくさんのレクレーションを取り入れて、寒さにも負けないレッスンを行いました。 ミニゲームでカラダを動かすだけでなく、楽…
【年始の休所期間】 令和7年1月1日(水)~令和7年1月3日(金) 新年明けましておめでとうございます。 本年も、利用者の皆様が気持ち良く利用していただける施設を職員一同目指してまいります。 新年は、1月4日(土)より開所したします…
■令和6年12月22日(日) 今回は「なんでもやる隊」最後の活動でした。 今回はテント設営体験。 テントの構造や組み立て手順をよく聞いた後作業開始です。 大人でも最初は手間取ってしまうのに隊員は、手際よくしゃっしゃっしゃとあっという間に…
■令和6年12月15日(日) がまだす隊最後の活動でした。 テント設営体験、調理実習、修了式が今回の内容です。 テント設営は初めて体験するメンバーがほとんどでテントを見るだけで大喜びでした。 最初にテントの組み立て方をじっくり聞いた後、…
クライミング講習会参加者募集 クライミングの基礎的な知識や技術を習得する 初心者向けの講習会です■と き 令和7年1月22日~3月12日 毎週水曜日 19:10~20:30(全8回) ■対 象 18歳以上・先着12人 ■参加費 …
HIPHOPダンス教室「Swich Club」体験会のご案内
さあ、楽しくからだを動かしてHIPHOPダンス♪ 小学生なら、だれでも大丈夫! みんなで楽しく始めよう!HIPHOPダンス教室 Swich Club スイッチクラブ まずは体験からはじめてみよう Swich Clubと…
リフレスおおむた スキーキャンプ参 加 者 募 集冬を満喫! 白銀の世界で冬ならではの体験ができます グループワーク、スキー、レクリエーションなどを通して、楽しみながら多くの学びもできるキャンプです。 スキー経験がない人から、もっと上達した…
※参加希望の方は事前にご予約をお願いいたします。 健康体操教室参加費700円(お一人様) リフレスおおむたでは、【健康体操教室】を毎週水曜日に実施しています。 【健康体操教室】は、曲のリズムに合わせながら、無理のない全身運動を行います。身…
【クライミングウォール施設情報 ~2025.1.6】 令和7年1月6日(月)までのクライミングウォールがご利用いただけない日程は、以下のようになります。 ・11月27日(水) 19:00~22:00 …
2024年度【HIPHOPダンス教室Swich Club】活動報告④
■令和6年11月 2024年度「Swich Club」の活動報告④です。 11月16日(土)に行われた発表会の様子と、11月のレッスンの様子をお届けします。 「Swich Club」3度目の舞台は大牟田市で行われました【石川県復興チャリ…
■令和6年11月24日(日) 「年賀状つくり教室」を実施いたしました。 1部では「パステルアート」で年賀状の【絵描き】を行いました。 ハードパステルを粉にして、指で描く珍しい手法に皆さん興味津々。 初めての手法に最初は緊張しながらでした…
クライミングウォール保守点検実施のお知らせ いつもリフレスおおむたのクライミングウォール施設をご利用いただきましてありがとうございます。 この度、下記の期間においてクライミングウォール保守点検を実施いたします。 つきましては、点検期間中クラ…
【健康体操教室】 2024年12月・2025年1月の開講予定
※参加希望の方は事前にご予約をお願いいたします。 健康体操教室参加費700円(お一人様) リフレスおおむたでは、【健康体操教室】を毎週水曜日に実施しています。 【健康体操教室】は、曲のリズムに合わせながら、無理のない全身運動を行います。身…
■令和6年11月19日(火) 「笑顔で歩けるカラダづくり」を実施しました。 無理に動かしカラダを傷めないように、先生より筋肉と骨の動きの関係をわかりやすく説明してもらいながら、ストレッチや体操を行っていきました。 正しくカラダを動かすこ…
■令和6年11月10日(日) 今月の活動はクライミング(ボルダリング)体験を行いました。 初めて体験するメンバーが多く、はじめは緊張気味でボードへ向かっていました。それでも2回目、3回目と体験していくうちに「もっと登ってもいい?」と聞いてく…
■令和6年11月2日~3日 今月のがまだす隊はリフレスでの宿泊体験です。 集合時の隊員たちは楽しみ半分緊張半分でややおとなしめでしたが、活動が始まると、いつもどうりとても元気に始動です。 9月の活動(川遊び)の際にお世話になった先生へお礼…
■2024年10月30日(水) 大人陶芸教室の3回目実施しました。 1・2回目で制作した『お皿』、『巳の置物』に絵付けと釉薬掛の作業を行っていきます。 素焼きで土の色がかわった作品を目にし、皆さんなんだかワクワクうれしそう。 釉薬の…
2024年度【HIPHOPダンス教室Swich Club】活動報告③
■令和6年10月 2024年度・Swich Clubの活動報告③です。 今回は10月27日(日)に行われた【えきまえテラス柳川2024】での発表会の様子と、10月29日(火)【HIPHOPハロウィンダンスパーティー】の様子をお届けします。…
1530件中 [ 1-20 ] 件を表示