熊本YMCA学院専門学校

新着一覧

前へ

2931件中 [ 361-380 ] 件を表示

次へ

専門学校 熊本YMCA学院

2019.06.03

6月8日土曜日オープンキャンパスを開催します

6月8日(土)オープンキャンパスを実施します。 各学科の体験授業は下記のとおりです。  6月8日(土) 9:30~12:30 学科名 体験授業内容 建築科 建築模型を作ろう ビジネス総…

20190602_A

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.06.03

18期生熊本(A・B)クラス「相談援助演習1」スクーリングを実施しました。

4月に入校した第18期生熊本クラス(Aクラス・Bクラス)にとって、全員が集う最初のスクーリングです。全8回のうち、第1回目から3回目までを「基礎編」として位置づけ、本日(第1回目)は、自己覚知、他者理解、価値の多様性等について学びを深め合い…

授業風景

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.06.03

精神保健福祉学科スクーリング 6月

2019年6月2日(日)  精神保健福祉学科の2019年度のスクーリングがスタートしました。 6月2日は、池上先生より、「精神疾患とその治療」のご講義をいただきました。「ゲーム依存」が、WHOのICDに「治療を要する精神疾患」として位置づけ…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.06.03

介護福祉士実務者研修7月生 熟年さん歓迎します

介護福祉士実務者研修7月生にお申し込みを考えている熟年さん、勉強できるのは今だけかもしれません。気力があるうちに、体力があるうちに、介護のお勉強をしてみませんか。  実務者研修を修了した後も、級友と励まし合って国家試験に挑戦しましょう。通信…

IMG_4598 2

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.31

【児童福祉教育科】1年術鑑賞 劇団四季「ライオンキング」

 4月に3年生が芸術鑑賞に行ったことを、うらやましそうにしてた1年生。 ”ライオンキング”を見られるこの日をずーっと心待ちにしていました!  大きなパネルの前で写真撮影。  劇場入口前で。   劇が始まると「わぁ~、すごーい‼」と目を輝かせ…

DSC_0785

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.30

【診療情報管理士専攻科】「がん登録について」卒業生講話

  診療情報管理士専攻科では、6月の病院実習に向けて、「がん登録」についての事前学習を行いました。 講話者は診療情報管理士専攻科卒業の1期生で、がん登録実務者中級の認定者です。 現場の話を交えての講話はとても興味深く勉強になりました。  講…

IMG_1126

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.30

【児童福祉教育科】1年 授業風景

「教育方法論」という科目の授業風景の一コマです。  保育についての保育・教育形態などを自ら知りたい、調べてみようということで、アクティブラーニングの形で、自分たちで調べ発表をしました。  保育には様々な形態、取り組みがあることを改めて知り、…

IMG_1472

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.30

【部活動】サッカー部 九州大会への道①

 専修学校各種学校連合会体育大会九州大会目指して、合同練習を行いました。  新入生も入り、新チームでの活動を2カ月行い、6月からのトレーニングリーグを前に社会人のチームと合同練習・試合を行っていただきました。  今回のテーマは「楔のパス」で…

IMG_1121

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.29

【児童福祉教育科】 2年 授業風景

授業の中でパネルシアター作成に取り組んでいます。 オリジナルでの話を考えたり、絵本を参考にアレンジしたりしながら1人ひとり作り上げて いきます。 6月中旬から教育実習も始まりますが、作成したパネルシアターを準備し、子どもたちの前で披露してい…

58793235_410071439726393_9101224266468163584_n

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.29

【部活動】インバートライ NSCAジャパンセミナー参加

先日、福岡で開催されました「スポーツニュートリションアカデミーセミナー」(大塚製薬・NSCAジャパン共催)に、トレーナー部+健康スポーツ科希望者で参加してきました!     今回のセミナーは、NSCAジャパン認定校の特典として無料でご招待い…

スクーリング「劇遊び」 (2)

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.24

【児童福祉教育科】「劇遊び」1・2年生合同スクーリング

5月23、24日の2日間で1・2年生合同で「劇遊び」のスクーリングが行われました。  今回の「劇遊び」スクーリングのねらいは、子ども達の表現活動をどう組み立てていくのか、 実際に体験することで、その意味を実感し、理解していくことにあります。…

自己紹介全体2

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.24

【グローバルコミュニケーション科】学科交流会

5月24日、医療事務情報管理科2年生のみなさんと交流会をしました。 お互いに学科紹介のあと、グループに分かれて学校周辺を散策しました。 熊本の歴史を感じる場所で写真を撮ってきました。 中央校舎のある新町をはじめてゆっくり歩いてみて、新しい発…

IMG_7697

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.23

【ビジネス総合学科] テーブルマナー研修

中国 四川料理の勉強に行きました!  熊本の有名シティホテル 熊本ホテルキャッスル様へ研修に行きました。 ホテルの1番高級なルーム見学をし、バックヤード(これはホテルを支える大切な裏方の部署です)の見学とお話しを伺いました。 24時間、お客…

68646

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.23

【建築科】1・2年生合同クラスキャンプ

毎年恒例となっている建築科1・2年生合同キャンプを5月21日(火)~22日(水)に阿蘇キャンプで実施しました。  メインプログラムである「阿蘇ワークキャンプ」では、阿蘇キャンプのスタッフの指導の下、学生は建築科の特性を活かし、炊飯場の屋根取…

IMG_7659

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.22

5月18日オープンキャンパスを開催しました

5月18日土曜日オープンキャンパスを開催しました。 たくさんの方、保護者の方にご参加いただきました。 建築科では地震後工事中の熊本城へ、ビジネス総合学科ではホテル見学に出かけました。    現場をみることによって、目指す将来の仕事が具現化さ…

IMG_1055

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.20

【児童福祉教育科】 2年 子どもたちとザリガニ捕り体験!

5月15日にYMCA水前寺幼稚園とYMCA熊本五福幼稚園の年長児と共に江津湖に 行きました。 「ザリガニを見つけるぞ!」と、子どもたちは元気いっぱいでワクワクしていました。 学生も子どもたちとの会話を楽しみながら、ザリガニやカニ、エビなどを…

20190519_AB

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.05.20

17期生熊本クラス「相談援助演習8」スクーリングを行いました!

今回は、これまでのスクーリングで学んできた内容・視点等を踏まえ、ある困難事例の支援のあり方等について学びを深め合いました。 熊本クラスのうち、実習免除の受講生にとっては、今回でスクーリングは最後です。本当に、お疲れさまでした。 修了まで残り…

20190518ホームカミング

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.05.18

「ホームカミングデー2019」を開催しました!

本日、東部校舎で「第3回 ホームカミングデー2019」を開催しました。  今回は、これまでのような講演会方式ではなく、資格や職種、立場を超えてざっくばらんに語り合うという内容でした。 当初、緊張感が漂っていましたが、参加者1人ひとりから、近…

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.15

5月18日土曜日オープンキャンパスを開催します

5月18日(土)オープンキャンパスを実施します。 各学科の体験授業は下記のとおりです。  5月18日(土) 9:30~12:30  学科名 体験授業内容 建築科 建築と触れ合おう ビジネ…

unnamed

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.14

【健康スポーツ科】熊本YMCA学院新入生歓迎スポーツデイ開催!

   本日2019年度熊本YMCA学院新入生歓迎スポーツデイが開催されました。 専門学校の学生、日本語科留学生、職員が一同に集い、歓迎会が行われました。 午前中、体育館でミニバレーボール大会。午後は各学科で食事をとりました。 学科・国籍を超…

前へ

2931件中 [ 361-380 ] 件を表示

次へ

このページの上へ