ぶどうの木 体育英語幼児園
年少少(2歳児)クラスから年長クラスまで数名ずつではありますが、途中入園児を募集いたします。 5月からは体操・水泳・英語のプログラムもスタートいたします。ご希望の方はどうぞお早めにお申し込みください。 ご見学はいつでもできます。お気軽にお問…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2023年4月18日(火) いちごが実りました!! 年長児バンビクラスのお友だちが、1月に植え、水やりをしたりお世話をして大切に育ててきたいちごがついに収穫できるまでに育ちました。多い時でも5粒ほどの収穫ではありますが、みんな本当にうれ…
有限会社ユース・コーポレーション YMCAトラベル
平素は格別のお引き立てを賜り感謝申しあげます。 ゴールデンウイークの営業日をお知らせいたします。 期間中のおケガ、事故などの場合は24時間対応の以下まで ご連絡をお願いいたします。 皆様のご理解、ご協力の程お願い申しあげます。 2023年…
むさしグローバルコミュニティセンター
今日の「日本語おしゃべりの会」は、熊本の郷土料理「だご汁」 の調理です。前回だご汁を試食したところ、大好評だったので 「このだんごはどうやってつくるの?」という質問に今週はお答え して実演しました。 小麦粉に塩を入れて、水を少しずつ入れ…
YMCA水前寺幼稚園
2023年4月21日(金) 毎年、新年度を迎えると同時に幼稚園にやってくるダンゴムシ。今年もたくさんのダンゴムシがYMCA水前寺幼稚園の花壇に来てくれました! <年少児の会話> 「ダンゴムシ何匹いるんだろうね?」「10匹かな?」「もしか…
YMCA水前寺幼稚園
2023年4月21日(金) 4月10日、久しぶりに全園児で迎えた始業式。新年度を迎え、お兄さんお姉さんになった自信と喜びで、目を輝かせていた子どもたちの表情を頼もしく思いました。 14日の入園式では、2歳児と年少組の新入園児を迎え、本格的…
YMCA熊本五福幼稚園
晴れた日は、温かく外遊びにもってこいです。 年長すみれ組では、元気よく【しっぽ取り】をして走り回っています。 しっぽを追いかける姿も、取られないように走る姿も一生懸命でした。 汗をかきながらも”もっとやりたい!!”と楽しかったのが伝わっ…
YMCA熊本五福幼稚園
4月14日(金) ドキドキワクワク初登園! 入園式を終え、今日から新入園児も初登園です。 お家の方との”いってきます”も上手にできて、園庭で楽しく過ごす姿が見られました。 砂場遊びや滑り台、太鼓橋(固定遊具)でも興味しんしん。 初めての…
ながみねファミリーセンター
【会場変更連絡】ながみねサッカースクールF 15:30~17:00
本日4月15日(土)のサッカースクールFは、降雨が予想されるため、ながみねファミリーセンター2階スタジオにて実施いたします。 よろしくお願いいたします。 室内シューズ、タオル、水筒などのご準備をお願いいたします。ながみねファミリーセンター …
ながみねファミリーセンター
【書道教室】「春!」「新緑!」(土曜日①9:40②10:40~)
■2023年4月15日(土) 2023年度ながみね書道教室開講! 季節の字を習う。 集中力・表現力・国語力そして、姿勢正しく・自分と向き合う。 まさに「人間力」を培う書道。 無料体験受付中‼ 今日は、「春」「新緑」といったステキな字を…
保育園
今日は春の遠足でした。近くにある産神社から約600mの間に芝桜が満開の場所があります。地域の方々の手によって、植えられた約7000株は、まるでピンクの絨毯のようです。今日は少し曇っていましたが、元気に園を出発し、現地まで歩いていきました。現…
YMCA熊本五福幼稚園
4月13日(木) ご入園おめでとうございます。 本日、2023年度の入園式を行いました。 ぶかぶかの制服をまとい可愛い姿で幼稚園に来てくれた新入園の子どもたち。満3歳ちゅうりっぷ組からの進級児10名と新入園児10名の合計20名でのスタ…
YMCA熊本五福幼稚園
4月11日(火)12日(水) 小学校の入学式を終えた卒園児が、制服姿・ランドセル姿を見せに来てくれました。 1ヶ月前まで幼稚園で過ごしていた子どもたちが、たくましく一気にお兄さんお姉さんになったように感じました。 転園したお友だちもランド…
むさしグローバルコミュニティセンター
今日の「日本語おしゃべりの会」は「日本の悪いことば」。 相手に対して失礼にあたることばを知ることで、ことばの使い 分けを学んでいただきました。 ネガティブなことばも、ポジティブな表現に言い換えることが できることも紹介しました。 小学生…
YMCAフィランソロピー協会
フィランソロピーセミナー2023 Vol.2 アフターコロナのコミュニケーション術 ※会場を変更しました
2023.5.17[水] 15:00~16:30コロナ禍が収束しつつある今、断絶してしまった人と人とをつなぐネットワークを再構築するには、どうすればよいのでしょうか。経営者として事業を展開する一方、人間心理とコミュニケーションに関する学問で…
YMCA熊本五福幼稚園
4月11日(火) 入園式を前に満3歳児から進級したたんぽぽ組さん。 気持ちの良い晴れた日に、近くの公園まで散歩に行きました。 元気いっぱいでたくさん遊び、そして公園でお弁当も食べて帰ってきました。 遊んだ後のお弁当も美味しかったーー! …
YMCA水前寺幼稚園
今日は、熊本市内の小学校で入学式が行われました。先月卒園した子どもたちが、おろしたてのランドセルを背負い、小学生になった姿で訪問してくれました! 早速、何組になったとか一緒に卒園したお友だちのことなどをお話ししてくれました。 何人かのランド…
YMCA熊本五福幼稚園
4月10日(月) 2023年度 始業式 期待を胸に楽しみにしていた新学期が、いよいよ始まりました。 春休み期間で心も体もちょっぴりお兄さんお姉さんになったような印象の子どもたちです。 登園後は、進級するクラスにいき、全年度担任の先生から…
益城町総合運動公園
【益城町総合体育館健康応援プログラム2023】 益城町総合体育館では、各種レッスンを開催して、皆様の健康のお手伝いをさせていただいております。 2023年度のプログラムについて、益城町の広報誌「広報ましき5月号」に掲載させていただきました…
YMCAフィランソロピー協会
2023年4月 4月4日(火)、4月6日(木)の両日、第28回となる新入社員ボランティア入門講座を開催しました。 本講座は、企業人のボランティア精神を育む最初の機会として、障がい者の自立を支援する「NPOヒューマンネットワーク熊本」より…