お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9729件中 [ 1101-1120 ] 件を表示

次へ

CIMG3589

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.10.27

日本語おしゃべりの会 第44回 10月27日(金)終了しました

2023年10月27日(金)  10月最後の日本語おしゃべりの会が行われました。本日も初めてご参加の方がいたので、自己紹介から始まりました。   10月24日読売新聞に、先週のおしゃべりの会で行った阿蘇モニターツアーの記事が掲載されました。…

IMG-9561

ぶどうの木 体育英語幼児園

2023.10.26

お誕生日おめでとうございます!~10月

◆2023年10月26日(木) 秋晴れの穏やかな日となった今日、10月生まれのお友だちのお誕生会を開催しました。今月お誕生日を迎えたのは4人です。恒例のインタビューで、きりんクラスの女の子は「大きくなったら何になる?」と聞かれると「プリンセ…

IMG_9888

YMCA熊本五福幼稚園

2023.10.26

試走に行ってきたよ!! ~たんぽぽ組~

二の丸公園に行ってきました。  ~マラソンの試走 たんぽぽ組~  10月25日(水) マラソンの試走に行ってきました。 前日には、どんぐりも拾って帰ってこられるようにオリジナルバッグをつくった、たんぽぽ組です。 ”ドングリ沢山あるかな~”と…

IMG_3604

YMCA熊本五福幼稚園

2023.10.26

試走に行ってきたよ!! ~ちゅうりっぷ組~

バスに乗って二の丸公園へ!  ~マラソン試走  ちゅうりっぷ組~   10月19日(木) 来月に実施予定のマラソン大会を前に、実際に走る二の丸公園に試走に行きました。 ちゅうりっぷ組のお友だちはバスに乗れるという事で、ワクワクしていました。…

IMG_0190

YMCA熊本五福幼稚園

2023.10.26

みんなで買い物へ!!~どんな野菜があるかな~

10月17日(火)  野菜の苗を買いに行こう!!  保育の中で、畑の野菜について話をしました。 これからの時期(今の時期)に育てられる野菜は何があるか・・・?と子どもたちと考えながら、畑で育てたい野菜を決めました。  大根(冬はおでんとかで…

IMG-9487

ぶどうの木 体育英語幼児園

2023.10.25

まだまだプール楽しんでます!

◆2023年10月24日(水) 朝夕涼しくなり季節はすっかり秋ですが、YMCAみなみセンターにある屋内温水プールでは1年中プールが楽しめます!!ぶどうの木幼児園ではまだまだプールで遊んでいますよ。なんと4月に入園してきた2歳児うさぎクラスの…

RIMG6986

大牟田市リフレス

2023.10.25

2023年がまだす隊(10/21~22) 実施報告⑤

■2023年10月21日(土)~22日(日) がまだす隊第5回目は宿泊体験でした。 1日目は川遊びを指導していただいた先生へ手紙を書きました。 そのあとはダッチオーブンを使った夕食づくり。 隊員たちは「お腹すいたー」と言いながら楽しんで準備…

20231024_161247

御船町スポーツセンター

2023.10.24

防災について考えよう!備えるウィーク

御船町スポーツセンターでは、 10月24日(火)~31日(火)までを『備えるウィーク』とし、 防災に関する掲示をしています。  災害に備え、日ごろから防災について考える機会にしてただければ幸いです。  非常持ち出し袋に入れるものを考えてくれ…

CIMG3543

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.10.20

日本語おしゃべりの会 阿蘇観光モニターツアーが終了

10月20日(金) 本日の日本語おしゃべりの会は、阿蘇にて「阿蘇観光モニターツアー」を行いました。 普段の観光では、なかなか行くことのない場所に行って、阿蘇の魅力を感じてもらい、 感想を伺いました。  一行はバスに乗って、阿蘇神社へ。  熊…

IMG-9449

ぶどうの木 体育英語幼児園

2023.10.19

子育て広場わいわい~落ち葉の冠つくったよ~

◆2023年10月19日(木) 今日は『子育て広場わいわい』に、4組の親子が遊びに来てくれました。登園後すぐに、涼しくなった園庭で心地よい秋の風を感じながら、砂遊びを楽しみます。カップを使って砂でプリンを作ることが面白く、何度も何度も繰り返…

IMG_6683

YMCA水前寺幼稚園

2023.10.19

いい香り

朝と午後、正門の前に立っていると何とも言えないいい香りが漂ってきます。 香りの元をたどると、正門を入ってすぐ左にノッポの金木犀(キンモクセイ)の 小さなオレンジの花からでした。  登降園時に香りに気づいた園児と保護者が、金木犀を見上げる姿が…

IMG_7591

本館/グローバルコミュニティセンター

2023.10.19

放課後等デイサービス自由なイルカたち10月活動報告

2023年10月18日(水)  10月の制作は、ハロウィンがテーマです。手形のオバケちゃんとジャック・オー・ランタンを牛乳パックで作りました。細かいパーツは先月ナイストライの中学生のお兄さんお姉さんが作ってくれました。感謝です。自由なイルカ…

IMG_7696

保育園

2023.10.14

尾ヶ石保育園  芋ほり&焼き芋

芋ほりと焼き芋会をしましたよ!尾ヶ石保育園の周りには自然がいっぱいです。時々イノシシさんやウサギさん、シカさん、アナグマさんなどが出てきて菜園の美味しいお芋や夏野菜を食べてしまいます。お芋を作るのも大変ですが、先生、保護者の皆さんの工夫で芋…

保育園  

CIMG3527

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.10.13

日本語おしゃべりの会 第42回 10月13日(金)終了しました

2023年10月13日(金)  10月2回目の日本語おしゃべりの会が行われました。本日も初めてご参加の 方がいたので、自己紹介から始まりました。  みなさんにたくさん話してもらうために、グループに分かれておしゃべりをスタート。 先週のみなさ…

IMG_7258

YMCA熊本五福幼稚園

2023.10.11

かぼちゃ使ってクッキング!!

~巨大かぼちゃを使ってクッキング!!~   10月11日(水)  今年度収穫した巨大かぼちゃの1番小さいかぼちゃを使ってクッキングをしました。 かぼちゃ入りのホットケーキです!! かぼちゃは中身だけくりぬき、かぼちゃの外側は、ジャックオーラ…

クレーンゲーム

YMCA水前寺幼稚園

2023.10.10

子どもたちの日常&YMCAのOBは大活躍!

2023年10月10日今週末は運動会。運動会一色の幼稚園・・・かと思いきや、子どもたちは面白い遊びをたくさん考えています。「先生みて~」と呼ばれ振り返るとそこには・・・  「クレーンゲーム!」と景品になった年長児がいました。子どもたちの発想…

l202310

YMCAフィランソロピー協会

2023.10.10

ニュースレター

 2023年10月発行 フィランソロピーニュースレター No77(PDF)   2022年10月発行 フィランソロピーニュースレターNo.76(PDF)     PDFファイルを表示するにはAdobe Readerが必要です。A…

IMG-9237

ぶどうの木 体育英語幼児園

2023.10.08

運動会~みんな金メダル

2023年10月8日(日)  今日は御船町スポーツセンターのアリーナで運動会を開催しました! 3年ぶりの大運動会。お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、みんな揃って応援に駆けつけてくれました。たくさんのお客さんに見守られ、ドキドキ…

unnamed

益城町総合運動公園

2023.10.08

第29回きままにスポーツ健康フェスタが開催!

いつも益城町総合運動公園をご利用頂き ありがとうございます。  本日は、益城町総合運動公園を会場に、益城町と益城体育協会主催で 【第29回きままにスポーツ健康フェスタ】が開催されました。  様々な体験コーナーや催しがあり、参加者の皆さんがス…

IMG_1803

大牟田市リフレス

2023.10.08

陶芸教室を実施しました

■2023年9月27日(水)・10月4日(水)  陶芸教室の1回目と2回目を実施しました。 1回目は「たたら作りを利用したお皿作り」、2回目は来年の干支「「辰」の置物作り」を行いました。2回目が始まる際に参加者の方から「辰は難しそうだから今…

前へ

9729件中 [ 1101-1120 ] 件を表示

次へ

このページの上へ