むさしグローバルコミュニティセンター
2024年2年28日 本日はピンクシャツです。 2月からむさしセンターではいじめのメッセージをみなさんに書いてもらいました。 台湾の方の漢字のメッセージや英語のメッセージ、絵などたくさんのいじめについての思いが集まりました。 この活動を通…
YMCA水前寺幼稚園
2024年2月28日年少組では先日製作で大きな「たんぽぽ」を作りました。けっこう大きなたんぽぽだったので、本物のたんぽぽってどんななんだろう? ということで本物のたんぽぽを見に行くお散歩作戦を実行しました! 実は、幼稚園の近くにたんぽぽが咲…
保育園
本日、2月28日はピンクシャツデー♡でした! 黒川保育園では、ひまわり組の子どもたちにハートの飾りつけをしてもらっていたので、 みんなで写真撮影を行いました。 また、すずらん組の子どもたちは卒園旅行にピンクシャツデーのシールを貼って出発しま…
YMCA熊本五福幼稚園
2月28日(水) 今日は「ピンクシャツデー」 1週間前に園長先生より、各クラスで「ピンクシャツデー」についてのお話をしていただきました。子どもたちは真剣に話を聞いていました。 お話を聞いた後には、ピンクシャツに絵を描いたり、”いじめダメ…
YMCA熊本五福幼稚園
2月20日(火) 2月生まれの誕生会 2月生まれの誕生会を行いました。今月は年少組2名、年長組2名の計4名のお友だちでした。それぞれのクラスで実施しました。 年長組は保護者の方に参加していただき、お家の人から直接メッセージを読んで渡して…
本館/グローバルコミュニティセンター
【専門学校】日中韓YMCA平和フォーラムに専門学校生が参加しました
「第9回日中韓YMCA平和フォーラム」が中国上海で行われました。 今回、熊本YMCA学院ホテル観光科の学生が参加し、中国、韓国、日本各地のユースと共に、国際交流と平和の学びをしてきました。日本、中国、韓国の戦時中、戦後の歴史を学び、二度と戦…
YMCA水前寺幼稚園
2024年2月26日 4月からはいよいよ小学生となる年長組のみんな、小学校ってどんなところだろう? ということで、みんなで小学校を探検することになりました。 今日は、YMCA水前寺幼稚園のすぐ近くにある熊本市立出水南小学校へお邪魔しました…
保育園
今日は親子クッキングでした。コロナ禍で3年ほど実施ができませんでしたが、久しぶりに食について、親子で考える時間をとることができました。阿蘇市食生活改善推進員の皆さんの協力の基、献立の内容、レシピの説明を受け、クッキング開始!料理中は親子の会…
ぶどうの木 体育英語幼児園
◆2024年2月22日(木) ぶどうの木幼児園では毎年「ピンクシャツデー」に取り組んでいます。今年のピンクシャツデーは2月26日(水)ですが、園ではちょっと早めに本日ピンクシャツパレードを実施しました。 ピンクの洋服を着たり、髪飾りを付けた…
YMCAフィランソロピー協会
▼第29回(2024年)講座について、詳しくは下記リンクをご覧ください。第29回新入社員ボランティア入門講座 案内(PDF) >> 第29回新入社員ボランティア入門講座 申込書(Excel) >> 人間力育成!新社会人たちが、障がい当…
本館/グローバルコミュニティセンター
熊本YMCA学院では、10月より入学試験の出願を受け付けています。 2024年度第8回の出願が2月22日(木)よりスタートします。 高校3年生の方はもちろん、社会人・既卒者の方の再進学、そして留学生の方の出願も、 心よりお待ちしております。…
保育園
阿蘇市ボランティアふれあいまつりに参加してきました。伝統工芸の阿蘇の虎舞をオープニングで演舞。会場にお越しの皆さんから、懐かしいとの声が聞かれ、大きな拍手をいただくことができました。
保育園
今日は、えいご発表会でした、阿蘇には尾ヶ石、赤水、永草、黒川の保育園がありますが、毎週えいごの時間があり、楽しんでいます。今日は合同でえいごの発表を保護者の皆さんの前ですることができました。会場にはたくさんの方々にお越しいただき子どもたちの…
YMCAフィランソロピー協会
フィランソロピーセミナーVol.1 「人と人との絆を深め安心して暮らせる地域づくりを目指して」を開催しました
2024年2月14日(水) リコージャパン(株) 熊本支社でYMCAフィランソロピー協会2024年度(2023年10月~2024年9月)の第1回目となるフィランソロピーセミナーを開催しました。 生きづらさを抱える一人暮らしの人たちがお…
YMCA水前寺幼稚園
2024.2.16 YMCA水前寺幼稚園の始業前のひと時です。登園した子どもたちは、連絡帳を提出したり、カバンを片づけたり、体操服に着替えます。一通りの朝のルーティンが済み、園庭でみんなで取組む体育活動までのちょっとしたひと時、それぞれの教…
YMCA水前寺幼稚園
YMCA水前寺幼稚園には、季節ごとに視覚や触覚、嗅覚を楽しませてくれる植物が植えられています。今の時期、園庭には、梅の花とキンカンが目に入ってきます。 梅の淡いピンクの花を見ると、2月だなぁと感じます。キンカンは、毎年小振りですが、明るいオ…
大牟田市リフレス
※参加希望の方は事前にご予約をお願いいたします。 健康体操教室参加費700円(お一人様) リフレスおおむたでは、【健康体操教室】を毎週水曜日に実施しています。 【健康体操教室】は、曲のリズムに合わせながら、無理のない全身運動を行います。身…
YMCA熊本五福幼稚園
お散歩に行ってきたー! ”ちゅうりっぷ組さんおさんぽいかなーい?”とのすみれ組のお誘いに、”行くー!!”との返事をもらい、ポカポカ陽気の中、お散歩に行きました。 どこに行く??と話をしながら、幼稚園周辺を一緒に歩きました。 いつもと違う道…
むさしグローバルコミュニティセンター
2月16日(金) 熊本県農業公園カントリーパークにて開催されている植木まつりに、日本語おしゃべりの会のみなさんと一緒に行ってきました。 みなさん自由に行きたい場所に行って何があるのか探検しました。いろいろなおいしいものが売ってあり、それら…
ぶどうの木 体育英語幼児園
◆2024年2月15日(木) 本日は2月生まれのお友だちのお誕生会を開催しました。12月や1月にお誕生会ができなかったお友だちも一緒にお祝いしたため7名のお友だちのお誕生会となりました。お家の方からのメッセージでは思わず涙してしまう子も…。…