むさしグローバルコミュニティセンター
夏休みも終わりますね。もうすぐ秋かな・・・むさしYMCAにはこんなものが! この中に3種類の虫がかくれているよ!9/14(土)~16(月)はウッディキャンプです。現在受付中ですのでご参加おまちしてます。報告者:かんかんリーダーむさしYMCA…
むさしグローバルコミュニティセンター
YMCAでよく耳にする「CD」ってなんのこと?それは「キャラクターディベロップメント」の略称です。「やさしくする」「正直になる」「できることはじぶんでする」「人を大切に思う」この4つの価値をYMCAでは大切にしています。ある水泳クラスのお友…
むさしグローバルコミュニティセンター
むさしYMCA 8月31日(土)クラスは通常通り実施いたします
本日むさしYMCAは通常どおりクラスを実施いたします。なお、サッカースクールFの実施会場につきましては後ほどブログにてお知らせいたします。よろしくお願いいたします。むさしYMCA〒861-1112 合志市幾久富1866-1339TEL:09…
国際協力・地域貢献
今年で17回目となるタイ・ユース・ワークキャンプがタイ国チェンマイYMCAと、チェンライYMCAの協力のもと行われ8月29日、無事帰国しました。チェンマイでは、ストリートチルドレンと触れ合いました。彼らが置かれている厳しい現実を目の当たりに…
みなみグローバルコミュニティセンター
本日、8月29日(木)にみなみYMCAで第4回リーダー会を実施しました。サザンフェスタの出し物について話し合いが行われ、良きプログラム提供のために知恵を出し合いました。 リーダー会長、副会長も張り切っています。 (左)テキサスリーダー (右…
ながみねファミリーセンター
第2回ながみね祭り実行委員会が行われました。祭り成功に向け、着々と準備が進んでいます。ながみね祭りは9月14日(土)16:00~20:00です。皆様のご参加お待ちしております。 ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南…
保育園
7月24日(土)に行われた、ヒューマン21文化祭に行ってきました。この文化祭は、人権同和問題について考え、一人ひとりの人権が尊重される社会を目指すことを目的に行われている活動で、その一環として行われています。当日は雨でしたが、たくさんの方…
保育園
8月21日(水)に誕生会を行いました。8月生まれのお友達は18人。先生が2人でした。最初に園長先生のお話のあと、みんなでお祝いの言葉贈り、プレゼントを渡しました。そして、先生たちからのプレゼントでペープサートがあり、楽しい時間を過ごしまし…
YMCA阿蘇キャンプ
2013年8月27日昨日までの大雨が嘘のように晴れて本日の阿蘇は快晴です。 ものすごい雨でしたが、その影響で本日は気温も低く過ごしやすい気候となっています。 阿蘇YMCAメインホールの室内にある温度計ですが、11:00amで23℃となってい…
むさしグローバルコミュニティセンター
むさしYMCAのリーダーが活躍!天皇杯全国サッカー大会出場決定
むさしYMCAでサッカーの指導をしている、熊本学園大サッカー部のオレンジリーダーこと有内寛生さんが、サッカーNHK杯県選手権で優勝し、天皇杯全日本選手権サッカー大会への出場を決めました。決勝点を決めたのは、なんとオレンジリーダーです。新聞に…
YMCAフィランソロピー協会
8/23(金)、YMCAフィランソロピー協会主催の第6回企業交流会が開催され、県内12の企業・団体の参加者が交流を深めました。YMCAフィランソロピー協会は様々な企業・団体が業種の垣根を超え、協力し、社会貢献活動を行っています。企業交流会は…
みなみグローバルコミュニティセンター
2013年8月25日(日)7:00~8:00で、みなみYMCAの清掃活動をしていただきました。9月8日(日)のサザンフェスタ前に、毎年ボランティアで草刈をしてくださいます。敷地内の草もなくなりすっきりしました。皆さんありがとうございました。…
大牟田市リフレス
今日は陶芸絵付教室の2回目、先月みんなが作成したマグカップに絵付けする作業を行いました。約3週間乾燥させたマグカップの素焼き作業を行ってくれた陶芸ボランティア陶水会のみなさんにまずは感謝の気持ちと今日の指導をお願いして、いよいよ絵付け作業の…
むさしグローバルコミュニティセンター
本日、5日間水泳講習会が終了しました。参加してくれたお友だちは、朝早くからとても元気に通ってくれました。そのおかげで、ワッペンテストを迎えた今日、みんな泳ぎが上達し、楽しそうに泳ぐ姿が見られました。 練習が始まる前には、リーダーによるデモス…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2013年8月23日(金) 今日の水泳5日間講習会で突如現れた人たち。最終日ということで参加してくれたお友だちにサプライズゲストとして登場してくれたにゃんこリーダーと3人のバックダンサー。にゃんこリーダーの上手な泳ぎと、バックダンサーの…
むさしグローバルコミュニティセンター
こんにちは。むさしYMCAコマルリーダーです。むさしYMCAでは、今日サマープログラム『体操講習会』が終了しました。キッズ体操教室は、コマル・メーメー・さくら・キャラメル・ももたろうリーダーの5名と12名のお友達で練習をしました。みんな楽し…
むさしグローバルコミュニティセンター
夏の講習会も最終週となりました。2日目が終わった今日は、笑顔も増え、グループ内でもお友だちができたようで楽しい雰囲気で練習が行われました。 明日は見学会の日です。おうちの人に上手になった姿を見せれるように、リーダーと一緒に頑張ろうね。むさ…
YMCA阿蘇キャンプ
8月17日-18日で阿蘇コスモスキャンプが開催されました。特に湧水プールでの活動は最高に気持ちよく、また楽しいようで素敵な笑顔が溢れてました。 今回のキャンプでは、プールでの活動のほかにもストラックアウト、シャボン玉実験、氷割り&カキ氷、バ…
YMCA阿蘇キャンプ
8月17日-18日で開催されるコスモスキャンプの事前リーダー研修会が阿蘇YMCAで行われリーダーたちは、キャンプ前日より宿泊し、最終の準備と研修を行いました。*プールで行う活動の準備をするリーダーたち *真剣に話し合うリーダーたち元気なこ…
ながみねファミリーセンター
■2013年8月17日(土)昨日に引き続き、今日も託麻南小学校のお友だちに、ながみねファミリーYMCAのプールを開放しました。今日は1~3年生のお友だちが遊びに来てくれました。お友だちとプールで遊ぶのが久しぶりだったこともあり、元気いっぱい…