お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9661件中 [ 7761-7780 ] 件を表示

次へ

DSCF3818

保育園

2013.09.26

黒川保育園  9月誕生会

 9月25日(水)にお誕生会を行いました。今月は7人のお友達と3人の先生、合わせて9人でした。誕生日のお友達の紹介の後、園長先生のお話とお祈りがあって、年長さんのお母さんから、これまでの成長のいろんなエピソードを聞きました。その後みんなから…

保育園  

IMG_1900

むさしグローバルコミュニティセンター

2013.09.25

9月むさしYMCAリーダー会

今日はむさしYMCAリーダー会の日です。15名のリーダーが集まり、普段のプログラムの様子を映像を使って発表しました。今回の担当はプールと体操のリーダーです。なかなか他のカテゴリーのプログラムの様子を見ることがないので、とってもいい機会になっ…

IMG_4199

東部グローバルコミュニティプラザ

2013.09.25

東部YMCAで育てたゴーヤ料理の紹介です

グリーンカーテンが見事に成功し、今年初めて挑戦したゴーヤもたくさん育ちました。東部YMCAで育てたゴーヤ料理を紹介します。スタッフお手製の料理に食が進み、ご飯のお供として最高に美味でした。来年もおいしい植物をたくさん育てたいと思います。  …

NCM_0193

ながみねファミリーセンター

2013.09.25

大好評)ウォーキング講習会報告

◆2013年9月25日[水]大好評ウォーキング講習会の光景です。歩き方を正すことで大きく習慣を変えることができます。健康は、姿勢から!!次回は、ノルディックウォーキングを計画中です。運動の秋を先取りしたいですね!!   ながみねファミリーY…

IMG_1868

むさしグローバルコミュニティセンター

2013.09.23

水泳リーダートレーニング

むさしYMCA、水泳のリーダーがプールに集合!何をしてるかって?!泳ぎや泳ぎを教えるための勉強をしているのです。10月にワッペンテストもひかえています。11月には水上フェスティバルもひかえています。みんな一緒に目標達成しよう! むさしYMC…

DSC01269

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.09.23

熊本市学童水泳記録会入賞おめでとう。

■2013年9月23日(祝・月) みなみYMCAの水泳クラブからです。本日9月23日(祝・月)にアクアドーム短水路(25mプール)にて行われた熊本市学童水泳記録会に6名のお友だちが参加しました。その中で今回見事入賞したお友だちです。これから…

DSC00800

国際協力・地域貢献

2013.09.23

熊本YMCA会員がボウリングで交流 ~第21回会員スポーツ大会~

9月23日(祝・土)、熊本YMCA第21回会員スポーツ大会がマスターズボウル熊本で開催され、130名を超える熊本YMCA会員が一堂に会し、ボウリングを通して親交を深めました。プレイヤーはストライク・スペア1回ごとに、その喜びを善意の気持ちに…

s-20130921_102110

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.09.21

レクリエーション指導【松橋小学校】に行ってきました。

2013年9月21日(土)松橋小学校3年生の学年活動で、親子で楽しく体を動かすレクリエーション指導に行ってきました。タオルを使った、ストレッチ、運動、ゲームなど親子で楽しい時間を過ごすことができました。 YMCAでは、学校や地域の行事などに…

DSCF3718

保育園

2013.09.20

黒川保育園  奉仕活動

9月14日(土)に黒川保育園の奉仕活動(園庭、芋畑の草取り)が行われました。たくさんの方々に参加いただき綺麗になりました。これから行われる、運動会や芋掘り遠足が楽しみです。ご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。 

保育園  

DSCF3731

保育園

2013.09.20

黒川保育園  敬老の日

9月11日(水)、14日(土)に特別養護老人ホームで敬老の日のお祝いが行われて、黒川保育園の年長組、年中組が参加をさせていただきました。年長組は、みやま荘に行き、熊本ファイヤーの曲にあわせ楽しく踊ることが出来ました。年中組は、乙姫荘で、お…

保育園  

DSCF3705

保育園

2013.09.20

黒川保育園 恵みに感謝

 9月6日(金)にぶどう狩りに行って来ました。7月に願いごとを書いた袋を葡萄にかぶせた時は、まだ緑色の葡萄の実でしたが、色も濃い紫色になり、大きくなっていました。みんな自分の袋を見つけては、中身を見て、「大きい!」と喜びながら葡萄を大事に採…

保育園  

DSCF8562

大牟田市リフレス

2013.09.20

ショルダーバッグ作り教室 1回目

リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。リフレスおおむたの超人気講座「手提げ作り教室」が、「ショルダーバッグ作り教室」と名を変えいよいよ本日より全4回の予定で始まりました。前回までは手提げかばんでしたが…

DSCF8622

大牟田市リフレス

2013.09.20

転倒予防体操教室

リフレスおおむたは研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。9月19日(木)に転倒予防体操教室を行いました。主に下半身の筋力トレーニングと、脳トレーニングを中心に行いました。人数は4名と少人数でしたが、全員で脳トレーニングの…

DSC_0135

むさしグローバルコミュニティセンター

2013.09.19

CDエピソード むさしYMCA

武蔵小学校よりペットボトルキャップ90リットル袋5袋分いただきました。武蔵小学校からむさしYMCAのプログラムに来ているお友達も多く、ペットボトルキャップを集める趣旨をご理解いただき、全校で取り組んで いただいています。感謝いたします!  …

IMG_0698

YMCA阿蘇キャンプ

2013.09.19

第2回あそぼうキャンプ報告

   「阿蘇」の地で、次代を担う子どもたちが、これからの未来を「望む」意味を込めて「あそぼうキャンプ」を昨年からスタートしました。九州北部豪雨災害で被災した阿蘇市・熊本市の子どもたちと東日本大震災で熊本県に避難をしている子どもたちが阿蘇の大…

DSCF8525

大牟田市リフレス

2013.09.19

おとなの陶芸教室①

リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。9月18日(水)より9回シリーズで「おとなの陶芸教室」がスタートしました。まずボランティアの先生の「焼き物に歴史」や「陶芸を始める時の注意」などお話がありました。…

IMG_6339

本館/グローバルコミュニティセンター

2013.09.18

熊本市立桜山中学校ナイストライ実施中

2013年9月18日(水)今日から中央YMCAでは熊本市立桜山中学校のナイストライで2名の生徒さんの受入をしています。本日初日は、午前中にICRの事務所にて事務作業をお手伝いいただき、午後からは体育英語幼児園の運動会用の紙花を作ってもらいま…

1371405_500635373364266_39769057_n[1]

国際協力・地域貢献

2013.09.17

【タイの里親】ながみね祭りでタイ民芸品を販売

9月14日(土)ながみねファミリーYMCAにて、第26回ながみね祭りが行われました。そこで、タイ・ユースワークキャンプに参加したユースが協力し、タイの民芸品を販売してきました。今年の露店によるタイ民芸品販売は、先週のサザンフェスタに続いて2…

DSC_0234

むさしグローバルコミュニティセンター

2013.09.16

『9/14-16』 むさしYMCAウッディキャンプ2013情報7

ただいま~!無事に笑顔で帰ってきました。2泊3日のウッディキャンプ、本当に楽しかったね!天気にも恵まれて、今回のキャンプテーマ「青空(そら)のしたで歌おう!」が実現できました。歌をたくさんうたって、心に残るキャンプになりました。ご飯をずっと…

大牟田市リフレス

2013.09.16

9月17日(火)休所日のお知らせ

リフレスおおむたは第一・第三月曜日(祝祭日の場合は翌火曜日)は休所日となっております。9月17日(火)は休所日です。-以上-大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地TEL 0944-58-7…

前へ

9661件中 [ 7761-7780 ] 件を表示

次へ

このページの上へ