スポーツスクール
中央YMCAの認定式・保護者会の様子です。今週は発表会を行っています。お家の方々や友だちの前で発表することは、とても緊張してしまいますね。しかしそのことから発表後の子どもたちは、達成感から自信につながり、また、友だちの演技をみて次の目標を見…
体育幼児園
こりすクラス卒園式まで、1週間となりました。あっという間の1年間。あんなに小さかった子どもたちも今では心も身体も大きく成長しました。みんなで一緒に活動する楽しさ、お互いを思いやる気持ちを共に育めたこと嬉しく思います。そして、3月のお誕生…
スポーツスクール
少しずつ春が近づいてきましたね。今週より「SMILE&FUN」~保護者会を楽しもう~がスタートしました。体操クラスでも日頃とは違う内容でお友達、リーダーみんなが笑顔になるプログラムを行いました。もちろん保護者会の発表会に向けて行いました。来…
スポーツスクール
[HipHop発表会]必見!! チームJUN’8 *動画配信
熊本YMCA「HipHop発表会」(3/10ゆめタウン光の森)での1コマ。JUN8インストラクターのダンスに会場の視線が釘付け!!いいねっ!! 紹介しよ~かいキャンペーン期間中です。 お友だちを連れて、HipHopクラスに体験してみてはいか…
体育幼児園
今日は、よいお天気の中みんなでお別れ遠足に行きました。飯高山に集合し、お母さんと一緒にグループごとに分かれポイントハイキングをしました。いろんな変装をしたリーダー達を見つけてYMCAクイズにチャレンジ!終わってからはみんなでお弁当を食べまし…
英会話・語学
3/14(木)19:00からのサプリタイムは『バチカン市国』
3/14(木)19:00からのサプリタイムのテーマは、『バチカン市国』です。新ローマ法王誕生!ローマ法王はどのように選出され、どんな役割があるのでしょう?バチカン訪問経験のあるビート講師とローマ法王庁のバーチャルツアーに参加してみませんか。…
スポーツスクール
サッカー基本技術の一つ「リフティング」に子どもたちは、一生懸命取り組んでいます。まずは、10回、20回とコツコツ自宅練習でも取り組んでほしいと思います。さぁ、結果はいかに!!「リーダー20回できるようになったよ!!」との笑顔にリーダーも嬉し…
スポーツスクール
本日「熊本YMCAヒップホップダンス発表会」が開催されました。中央、みなみ、むさし、ながみねから総勢169名が集結しました。1年間の練習成果の発表の場として、この日のために先生と一緒に練習を重ねてきました。華やかな衣装に身を包み、色々なジャ…
キャンプ・野外活動
もうすぐ春休み、そしてスプリングキャンプの時期です。ガールズキャンプ・科学じっけんキャンプ・春のわくわく探検隊の3つのキャンプを春休みに実施します。 3月10日(日)に中央YMCAにてこの3つのキャンプの説明会を開催しました。キャンプで行う…
キャンプ・野外活動
3月サタデーインディアンズ活動報告【ファイナルディキャンプ】
2013年3月9日(土)サタデーインディアンズクラブの活動は、大牟田市の動物園へ。2012年度、野外活動クラブの仲間とファイナルディキャンプを実施しました。午前中は、公園でレクリエーション。グループのお友だちと協力してお互いを思いやりながら…
発達障がい支援
本日3/9(土)は、とびばこ、フープを使った活動をしました。バランス感覚やフープを転がす・キャッチするなどタイミングをとる練習を頑張りました。(写真左)段違いの高さにも慣れました!(写真真ん中)頭の上にお手玉を乗せて歩きました。(写真右)…
体育幼児園
こりすクラス3/8(金)の活動は、体操のワッペンテスト(マット・鉄棒)とお弁当会を行いました。前回のお別れ遠足に続き、お母さんの手作り弁当を食べる子どもたちの笑顔は、お母さんはもちろんリーダーたちの心を和ませてくれます。子どもたちの笑顔…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字
3月7日(星期四),2012年度日語科的畢業式在熊本市立圖書館隆重舉行。來自中國,韓國,美國,澳大利亞,老撾等國家24名留學生結束了1年半或2年的日語課程將要離開熊本YMCA,在各自的昇學大學迎接新的開始。作為YMCA大家庭的一員我們真誠地…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語
3월7일(목),2012년도 일본어과의 졸업식이 구마모토시립 도서관 홀에서 행하여졌습니다. 중국, 한국, 미국, 오스트레일리아, 라오스로 부터 온 유학생 24명이 1년반 또는 2년간의 일본어 코스를 마치고 이제 곧 Y…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字
3月7日(星期四),2012年度日语科的毕业式在熊本市立图书馆大厅隆重举行,来自中国,韩国,美国,澳大利亚,老挝等国家24名留学生结束了1年半或2年的日语课程将要离开熊本YMCA,在各自的升学大学迎接新的开始。作为YMCA大家庭的一员我们真…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
2012年度日本語科卒業式が3月7日(木)、熊本市立図書館ホールで行われました。中国、韓国、アメリカ、オーストラリア、ラオスからの留学生24名が1年半または2年間の学びを終えてYMCAを巣立っていきました。これからは、それぞれの進学先、就職…
専門学校 熊本YMCA学院
明日はいよいよ卒業式です。今日は前日登校日で久しぶりにみんなの元気な姿を見ました!ホテル実習やホテル見学、スポーツディや前進祭、ハワイ研修など2年間はあっという間に過ぎていきました。でも思い出もたくさんできました。ここで出会った人たちや学ん…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
最近、携帯電話からスマートフォンにかわりました。使いこなせば色々便利なことがあると思うのですが、どこを触ればどうなるのかわからない状況です。正直これを使いこなすにはある程度の能力が必要なようです。パソコンはそれなりに使いこなせているとは思っ…
体育幼児園
■2013年3月6日(水)今日はラッコクラスのお別れ遠足を行いました。天気にも恵まれ、今日は遠足日和でした。お友だちと仲良く一緒にリーダーからの○×クイズにチャレンジしたり、たくさんの動物さんとも仲良しになりましたね。答えは分かったかな?!…
体育幼児園
今日3/6(水)は、こりすクラスのお別れ遠足。おうちの方と一緒に熊本市動植物園でいろんな動物や植物を見ながら園内散策をしました。天気にも恵まれ、ぽかぽか陽気が春を感じさせてくれました。お弁当もお腹いっぱい食べて、菜の花畑のお散歩などフリー…