RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12262件中 [ 8781-8800 ] 件を表示

次へ

参加者

体育幼児園

2014.03.07

【2歳児】 ペンギンクラス活動報告96

3月7日(金)ペンギンクラス今日は、3月のお誕生日会をしました。 ペンギンクラス最後のお誕生会に、全員のお友達と保護者の方が参加してくれました。  車が好きな男の子。大きくなったら『運転手さん』になりたいようです。1年間みんなで3歳のお誕生…

CIMG8377

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語

2014.03.07

일본어학과 발표회!

저희들 일본어학과에서는 해마다 추기 “발표회”를 실시하는데요. 이번 발표희는 각 클래스에서 선발된 학생 9 명이 성심드려 준비한 것을 발표하였습니다.초급과 중급은 "스피치 발표",상급 1클래스(1 년반 코…

CIMG8377

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字

2014.03.07

日語科秋季發表會!

日語科一年一度的秋季發表會,在中央YMCA的禮堂舉行。通過班級預選被選拔的9名學生,發揮這一年來學日語的成果,得到了全場聽眾的喝彩。發表形式分為以下四種。初級和中級;”演講”(題目自選),上級1;(1年半課程)”NIE發表”(自…

CIMG8701

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字

2014.03.07

日語科的“畢業典禮”!

又迎接了畢業季節。在熊本YMCA學院學習了一年半或者兩年日語的留學生們修滿在這里的學業,將要離開學校飛向各自的新的學園地。續兩年前,包闊名門美術大學“多摩美術大學”和長崎大學(國立),很多學生都考入了自己所志願的大學。能看到學生…

CIMG8701

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2014.03.07

日本語科『卒業式』を行いました。

今年も、この時期がやって来ました。熊本YMCA学院の日本語科で1年半もしくは2年間学んだ学生たちの巣立ちの時です。2年前に続き、二大美大である「多摩美術大学」や国立長崎大学をはじめ、多くの学生が希望校に進学しました。この笑顔を見ることが、一…

専門学校 熊本YMCA学院

2014.03.06

老人ケア科が九州ヘルスケア産業推進協議会のホームページに掲載されました

今年の1月に老人ケア科2年生がインターンシップ研修に参加した記事を掲載しましたが、その時の内容が九州ヘルスケア産業推進協議会のホームページに掲載されました。http://hamiq.kitec.or.jp/html/news/2014030…

CIMG8377

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字

2014.03.06

日语科秋季发表会!

日语科一年一度的秋季发表会,在中央YMCA礼堂举行。通过班级预选被选拔的9名学生,发挥这一年来学日语的成果,得到了全场听众的喝彩。发表形式分为以下四种。初级和中级;“演讲发表”(题目自选),上级1;(1年半课程)“ NIE发表”…

IMG_1183

アフタースクール・子ども向け各種講座

2014.03.05

こども絵画造形教室 ~型を使って~

■2014年3月5日(水)  今日は、いろんな形の「型」を使ってデザインしました。☆や小鳥や不思議なかたち・・・いっぱい組み合わせました。その横ではお友だちが渕田先生に「せんせいあのね~明日は保育園の遠足があるよ~」と先生にたくさんお話しし…

IMG_1124

体育幼児園

2014.03.05

【2歳児】ラッコクラス活動報告106

■2014年3月5日(水)お友だち同士の関わりも増え、元気な声で「おはよう!」と挨拶するお友だちや、会話も多くなり、成長を感じました。   また、縄跳びにチャレンジしたあとは、アデラ先生との英語を頑張りました。ラッコクラスでの英語プログラム…

003

体育幼児園

2014.03.05

【2歳児】こりすクラス活動報告109

2014年3月5日水曜日今日は英語の活動日でした。また、体操のワッペンテスト(とび箱)も頑張りました。両足ジャンプはサーキットやいろんな活動の中で上手にできるようになりましたね。  (左)こりすクラス最後の身体測定。『大きくなりました!』…

ウエルネス

2014.03.05

3月お楽しみレッスンスケジュール お知らせ

3月お楽しみレッスンスケジュールが決定いたしました。詳しいレッスン内容は添付ファイルをご覧ください。 皆様のご参加心よりお待ちしております。2013年度 お楽しみレッスン 3月.pdf ウエルネス トップページ | 実施YMCA・お問合せ先…

20140303,04バス旅行 099

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2014.03.05

日本語科 卒業バス旅行へ行ってきました♪

今春卒業する学生たちと最後のバス旅行へ行きました。行先は、熊本と言えばの阿蘇!残念ながら、火口は規制中のため行けませんでしたが、草千里経由で熊本YMCAキャンプ場へ。バーベキューの後は、アーチェリー大会で大盛り上がりでした。楽しい思い出作り…

英会話・語学

2014.03.04

TOEIC®対策(本館 6ヶ月コース)

2025年度クラス クラス 講師 曜日 時間 TOEIC650 Nobue …

シニアphoto

英会話・語学

2014.03.04

60歳からはじめるシニア英会話

熊本YMCAのシニア英会話はレッスンは、日本語でゆっくり繰り返し進み、会話の基礎を固めます。普段の生活の中で、すぐに使うことができる登場人物や場面設定だから、英語を楽しく学ぶことができます。教材は、わかりやすい内容で構成され、文字が大きく見…

英会話写真㈰

英会話・語学

2014.03.04

英会話70分グループレッスン(みなみセンター)

■2022年度クラス(通年) クラス 講師  曜日 時間 英会話 朝 昼 中級 Kristina 水 11:00~12:10 初級 Kristina Nobue …

スペイン語教室講師

英会話・語学

2014.03.04

スペイン語教室(本館)

2025年度クラス(通年) クラス 講師 曜日 時間 スペイン語 中級 Heihachiro 木 18:30~19:40 初級 Heihachiro 土 9:00~1…

ドイツ1

英会話・語学

2014.03.04

ドイツ語教室(本館)

2025年度クラス(通年) クラス 講師 曜日 時間  ドイツ語  上級 Beat 水 20:00~21:10 …

中国語講師

英会話・語学

2014.03.04

中国語教室(本館)

2025年度クラス(通年) クラス 講師 曜日 時間 中国語 上級 司馬 水 20:00~21:10 中級 司馬 水 18:30~19:40 初級 司…

kouza

専門学校 熊本YMCA学院

2014.03.04

児童福祉教育科1年生キッズリーダー講習会受講しました!

   本日、日本サッカー協会主催のキッズリーダー(U-6)の講習会を児童福祉教育科1年生21名と生涯スポーツ科1名の合計22名が受講しました。まず、子どもたちが怪我をしないように指導するための学びを深めました。普段自分たちが、当たり前と思っ…

P3030641

体育幼児園

2014.03.03

【2歳児】ラッコクラス活動報告105

■2014年3月3日(月)今日のラッコクラスの活動は、ひな祭りの制作をしました。自分の顔写真を使って、男の子はお内裏様に女の子はお雛様に変身!とても可愛い作品が出来上がりました。その後は、雛あられとジュースで桃の節句をお祝いしました。「いた…

前へ

12262件中 [ 8781-8800 ] 件を表示

次へ

このページの上へ